G・BLUE〜ブログとは名ばかりのものではありますが...ブログ。〜

気ままに白熱、気ままな憂鬱。執筆等のご依頼はTwitter(@blueblack_gblue)のDM、もしくは[gamba_kyoto@yahoo.co.jp]のメールアドレスまでご連絡お願いします。

R的スタジアムガイドfile4【岐阜メモリアルセンター長良川競技場】

長風呂しながらコーヒー飲んで長風呂しながらYouTube見るのが日々の数少ない楽しみ

 

どーもこんばんは

 

廃にでも近づいているのでしょうか。

 

さてさて、今回のスタジアムガイド

 

 

 

岐阜メモリアルセンター長良川競技場

 

です。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20180903082147j:image

 

FC岐阜のホームスタジアムであり、FC岐阜の創立前は名古屋グランパス不定期的にホームゲームを開催したりしていましたね。このスタジアムも西京極と一緒で広い運動公園の中にあるので、周りには様々なスポーツ施設がありますね。

ちなみに、Jリーグの歴史に残る伝説の名場面、「ドラガン・ストイコビッチ(ピクシー)のリフティングドリブル」はこのスタジアムが舞台です。

では早速参りましょう!

 

 

※注意

此方に掲載している情報は2023年1月時点での情報なので、変更が施されている可能性、及び情報自体に一部間違い生じている可能性もございます。当サイトでは責任を負いかねますので、予めご了承ください。

当ページはあくまで補足としての参考になれば...という趣旨のものですので、お出かけの際には必ず公式のホームページをご確認ください。

 

オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。

 

①スタジアム概要

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20180407220330j:image

 

岐阜メモリアルセンター長良川競技場 - Wikipedia

開場:1991年

収容人数:26109人

主な使用チーム:FC岐阜など

開催された主なイベント:キリンカップサッカー1992、第67回国民体育大会(2012年)、アジアジュニア陸上選手権(2018年)など

 

 

 

②スタジアムの感想

 

 

FC岐阜のホームスタジアムとして使用されているスタジアムですが、実は中々見やすいスタジアムだったりするんですよね。

FC岐阜のクラブ規模や土地柄を考えれば、かなり立派とも言えるスタジアムですし、J1の試合に行き慣れたファンであればまずチケット料金の安さに驚く事もあるかもしれません。

改修でどこまで固定席に改修したかは把握していないので現在の状況までは語れないですが、バックスタンドの辺りにも芝生席があったりしてのどかな環境で試合をまったりと観る事もできます。

 

 

 

③アクセス

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20180407222529j:image

 

最寄りの駅は名鉄岐阜駅かJR岐阜駅のどちらかなのですが、この駅から競技場までは結構な距離があります。ですので電車でお越しになる方はこのどちらかの駅からバスに乗り換える必要があります。

選択肢としては市内ループ線の左回り、もしくは岐阜バスの三田洞線K50系統(長良八代公園行き)のいずれかのパスに乗る形になり、所要時間はどちらも大体2〜30分ほどバスに揺られて頂く方法です。

 

1つ注意点としては、長良川競技場のある岐阜メモリアルセンターという施設は中々広い施設ですので、メモリアルセンターに関連するバス停が「メモリアル正門前」「岐阜メモリアルセンター前」「岐阜メモリアルセンター北」の3つもあるという事。

じゃあどこで降りればいいのか?

サッカーを観に行くのであれば2つ目の「岐阜メモリアルセンター」で降りてください。そうすると大体写真の場所に降り立ちます。

ちなみにアウェイサポーターは名古屋駅から来られる方も多いと思いますが、名古屋からなら名鉄でも行けない事はありませんがJRの方が間違いなく近いです。

 

 

 

④周辺施設

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20180407222917j:image

 

買い出しについては岐阜のスタジアムは中々スタジアムグルメが充実しているので、そちらで色々と買って食べるのも1つの楽しみなんじゃないでしょうか。

公園内には後に中日に入団する宣銅烈が鮮烈な投球を見せたり、岩瀬が通算200セーブを達成するなど何かとエピソードのある野球場の長良川球場であったり、スイミングスクールや武道館、で愛ドームという体育館などの他にもほとんどのスポーツ施設は揃っているので運動公園としては相当ハイレベルかと。長良川球場プロ野球中日ドラゴンズがたまに公式戦を開催していますね。

お買い物や試合後の晩御飯などについては、近年都市開発で岐阜駅前がかなり都会っぽくなったので岐阜駅まで戻る事をお勧めします。また、金華山も近くにあるので、登りたいと思う方は超ハードスケジュールになりますが是非。

ちなみにアーティストのホールツアーなどが定期的に行われる長良川国際会議場もこの近くです。

 

 

 

⑤その他

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20180407220959j:image

 

名鉄岐阜駅とJR岐阜駅は一括して「岐阜駅」と表示されているケースがありますが、同じ場所ではなく若干離れているのでご注意ください。

まぁ歩いて10分もかからないので、歩いても別に大きなダメージになる程の距離ではありませんが、焦っている時や疲れている時にこのミスをするとじわじわ効いてくるので名鉄岐阜駅なのかJR岐阜駅なのかはしっかり確認しておいた方がいいでしょう。

また名鉄岐阜駅のバスターミナルは結構広く、本数や種類も多いので降りてから案内板などはしっかり確認するようにしましょう。

 

 

 

⑥ギャラリー

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20180407224823j:image

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20180407224903j:image

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20180407224931j:image

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20180407224950j:image

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20180407225027j:image

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20230215002039j:image

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20230215002717j:image

 

あくまでこのスタジアムガイドは補足知識のようなものですので、お出かけの際は公式ページをご確認くださいね!

 

観戦 | FC岐阜オフィシャルサイト

岐阜メモリアルセンター|長良川競技場

 

 

 

ではでは(´∀`)