G・BLUE〜ブログとは名ばかりのものではありますが...ブログ。〜

気ままに白熱、気ままな憂鬱。執筆等のご依頼はTwitter(@blueblack_gblue)のDM、もしくは[gamba_kyoto@yahoo.co.jp]のメールアドレスまでご連絡お願いします。

【79年組黄金世代】あれから20年…1999FIFAワールドユース選手権ナイジェリア大会プレイバック!

録画したロストフの14秒見てます

 

どーもこんばんは

 

 

 

さてさて、昨年の12月27日、鹿島アントラーズのみならず日本サッカー界に於いてもレジェンドと呼べる選手、小笠原満男が引退を表明しました。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106133810j:image

 

私がサッカーを見始めた頃から第一線で戦っていた選手が、最近多く引退し始めているのは寂しくもあります。小笠原にしても勿論ですが、小笠原が全てを捧げた鹿島に唯一欠けていた念願のACLのタイトルを獲得したこのシーズンを最後にキャリアを終えるというのは、非常に綺麗な終わり方だったとも言えるのではないでしょうか。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106134240j:image

 

さて、そんな小笠原は1979年生まれで、日本サッカー界では「79年組」と呼ばれる「黄金世代」の一人としても知られています。

その79年組が黄金世代と呼ばれるようになったきっかけが、今からちょうど20年前の1999年にナイジェリアで開催されたFIFAワールドユース選手権です。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106211950j:image

 

 

自国開催の日韓W杯に向けたA代表、翌年のシドニー五輪を目指すU-23代表と兼任する形となったフィリップ・トルシエ監督の下、この大会で日本代表はFIFAが主催する全てのカテゴリーに於いて史上初めての決勝進出を果たしました。

この偉業とも言える結果に加え、この時のメンバーがシドニー五輪、日韓W杯…そしてこの後のW杯やJリーグ、欧州リーグなどで多くのメンバーが活躍した事から、この世代は「日本サッカー最強の世代」として広く認知されていく事になります。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106212007j:image

 

今回はあれからちょうど20年という事で、このワールドユースナイジェリア大会をプレイバックしていきます。

それでは早速行ってみましょう。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106212030j:image

 

 

1999FIFAワールドユース選手権ナイジェリア大会

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106210904j:image

 

監督 フィリップ・トルシエ

コーチ 山本昌邦

コーチ サミア

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106211824j:image

 

登録メンバー(18人)

GK1 榎本達也(横浜F・マリノス)

DF2 手島和希(京都パープルサンガ)

DF3 辻本茂輝(京都パープルサンガ)

DF4 石川竜也(筑波大学)

DF5 加地亮(セレッソ大阪)

MF6 稲本潤一(ガンバ大阪)

MF7 酒井友之(ジェフユナイテッド市原)

MF8 小笠原満男(鹿島アントラーズ)

FW9 高原直泰(ジュビロ磐田)

MF10 本山雅志(鹿島アントラーズ)

MF11 遠藤保仁(京都パープルサンガ)

MF12 中田浩二(鹿島アントラーズ)

MF13 小野伸二(浦和レッズ)

FW14 永井雄一郎(カールスルーエSC)

FW15 高田保則(ベルマーレ平塚)

FW16 播戸竜二(ガンバ大阪)

DF17 氏家英行(大宮アルディージャ)

GK18 南雄太(柏レイソル)

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106222026j:image

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106222019j:image

 

 

グループE第1節

カメルーン2-1日本

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106211721j:image

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106222043j:image

 

1999年4月5日16:00@サニ・アバチャ・スタジアム(カノ)

カメルーン得点者:コモル(72分、89分)

日本得点者:高原直泰(51分)

 

 

 

グループE第2節

日本3-1アメリ

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106211733j:image

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106222321j:image

 

1999年4月8日19:00@アブバカル・タファワ・バレワ・スタジアム(バウチ)

日本得点者:OG(10分)、高原直泰(51分)、小笠原満男(85分)

アメリカ得点者:フタガキ(74分)

 

 

 

グループE第3節

日本2-0イングランド

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106211020j:image

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106222332j:image

 

1999年4月11日19:00@アブバカル・タファワ・バレワ・スタジアム(バウチ)

日本得点者:石川竜也(39分)、小野伸二(48分)

 

 

 

ベスト16

日本1-1(5PK4)ポルトガル

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106211032j:image

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106222343j:image 

 

1999年4月15日16:00@アブバカル・タファワ・バレワ・スタジアム(バウチ)

日本得点者:遠藤保仁(48分)

ポルトガル得点者:マルコ・クラウディオ(80分)

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106211046j:image

 

 

準々決勝

日本2-0メキシコ

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106211123j:image

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106222401j:image

 

1999年4月18日19:00@リバティ・スタジアム(イバダン)

日本得点者:本山雅志(4分)、小野伸二(24分)

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106212229j:image

 

 

準決勝

ウルグアイ1-2日本

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106211751j:image

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106222440j:image

 

1999年4月21日19:00@ラゴス国立競技場

ウルグアイ得点者:チェバントン(24分)

日本得点者:高原直泰(23分)、永井雄一郎(35分)

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106211809j:image

 

 

決勝

スペイン4-0日本

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106211900j:image

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106222452j:image

 

1999年4月24日17:00@ラゴス国立競技場

スペイン得点者:バルケロ(5分)、パブロ(14分、30分)、ガブリ(51分)

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106211916j:image

 

 

総評

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106212105j:image

 

 

まずシンプルに、準優勝という成績は見事という他にありません。例えば日本が対戦したチームであれば、イングランドならピーター・クラウチアシュリー・コールポルトガルならシモン・サブローザ、メキシコならラファエル・マルケスウルグアイならディエゴ・フォルラン、そしてスペインにはシャビ・エルナンデスイケル・カシージャスが出場しており、日本と対戦こそしていないもののブラジルではロナウジーニョも出場していた大会でした。決勝でこそ、シャビらを要するスペインに力の差を見せられたとのの、準優勝という偉業は決して色褪せはしないでしょう。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106212120j:image

 

 

そしてもう一つ、ワールドユースはまだ20歳以下の選手が出てくる大会という事もあって、この大会で活躍した選手が必ずしもその後、期待通りのキャリアを築ける訳ではありません。しかしその点に於いてもこの黄金世代は、メンバー18人中13人がA代表に選ばれ(手嶋と南は出場は無し)、更に18人中の約3分の1に当たる7選手がW杯のピッチに立ちました。招集条件などは異なるとはいえ、以前アジア大会メンバーと日本代表の関係を記したブログを見て頂ければ解る通り、これがどれほど凄い事かという事がわかって貰えるかと思います。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106212149j:image

 

あれから20年…79年組という黄金世代は今後もずっと日本サッカーの歴史に輝き続ける事でしょうし、それと同時に79年組を超えるような黄金世代の誕生にも期待したいです。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190106212206j:image

 

 

もう40歳の学年なのにJ1でバリバリやるヤットさんと小野伸二とかいうチート…。

ではでは(´∀`)