ブログで書いてないし書く予定も今の所ないけど
楽天、浅村のファウルボール取った。
どーもこんばんは
さてさて、趣味とはどこか移り気なもので、一時はのめり込むように観ていたのに幾ばくかの時が流れ、気がつけば全く観なくなっているような事は日常茶飯事。それはJリーグにしても、「忙しくなって観なくなった」「海外サッカーばかり観るようになって観なくなった」という方など、色々いらっしゃる事でしょう。
という訳で今回は、何年か前にJ1で大活躍したり、日本代表に入っていた選手が今もJ2で頑張ってるよ!という事をカタログ的に書いていこうと思います。
要するに、久し振りにあの選手観てみようか、的なノリで、J2観戦に戻ってくるのもいいのではないか…今回はそんな、カムバックお助け企画的なものです。それでは早速始めましょう。
MF 本田拓也
(元日本代表)
所属→モンテディオ山形
過去に所属した主なチーム→清水、鹿島など
出場した主な大会→北京五輪(2008)、アジアカップ2011など
日本代表通算→2試合0得点(2011)
FW 大黒将志
(元日本代表、W杯経験者)
所属→栃木SC
獲得個人タイトル→Jリーグベストイレブン(2004)、J2得点王(2014)など
出場した主な大会→コンフェデ杯(2005)、ドイツW杯(2006)など
日本代表通算→22試合5得点(2005〜2006、2008)
FW 佐藤寿人
(元日本代表)
所属→ジェフユナイテッド千葉
過去に所属した主なチーム→仙台、広島、名古屋など
獲得個人タイトル→日本年間最優秀選手賞(2012)、JリーグMVP(2012)、J1得点王(2012)など
出場した主な大会→アジアカップ2007、クラブW杯(2012、2015)など
日本代表通算→31試合4得点(2006〜2010、2012)
DF 安田理大
(元日本代表)
所属→ジェフユナイテッド千葉
獲得個人タイトル→ニューヒーロー賞(2007)など
出場した主な大会→北京五輪(2008)、クラブW杯(2008)など
日本代表通算→7試合1得点(2008〜2011)
FW レアンドロ
(J1得点王経験者)
所属→東京ヴェルディ
過去に所属した主なチーム→神戸、G大阪、柏
獲得個人タイトル→J1得点王(2016)、Jリーグベストイレブン(2016)など
MF 松井大輔
(元日本代表、W杯経験者)
所属→横浜FC
過去に所属した主なチーム→京都、ル・マン、サンテティエンヌなど
出場した主な大会→コンフェデ杯(2003)、アテネ五輪(2004)、南アフリカW杯(2010)、アジアカップ2011など
日本代表通算→31試合1得点(2003〜2011)
DF 伊野波雅彦
(元日本代表、W杯経験者)
所属→横浜FC
過去に所属した主なチーム→FC東京、鹿島、神戸など
出場した主な大会→アジアカップ(2007、2011)、コンフェデ杯(2013)、ブラジルW杯(2014)など
日本代表通算→21試合1得点(2011〜2014)
MF レアンドロ・ドミンゲス
(JリーグMVP経験者)
所属→横浜FC
過去に所属した主なチーム→ヴィトリーア、柏、名古屋など
獲得個人タイトル→JリーグMVP(2011)、Jリーグベストイレブン(2011、2012)など
出場した主な大会→クラブW杯(2011)など
MF 中村俊輔
(元日本代表、W杯経験者)
所属→横浜FC
獲得個人タイトル→JリーグMVP(2000、2013)、スコットランド年間最優秀選手賞(06-07)、Jリーグクロニクルベストなど
出場した主な大会→シドニー五輪(2010)、アジアカップ(2000、2004、2007)、ドイツW杯(2006)、UEFAチャンピオンズリーグ(06-07、07-08、08-09)、南アフリカW杯(2010)など
日本代表通算→98試合24得点(2000〜2010)
FW ピーター・ウタカ
(元ナイジェリア代表)
所属→ヴァンフォーレ甲府
過去に所属した主なチーム→清水、広島、FC東京など
獲得個人タイトル→J1得点王(2016)など
ナイジェリア代表通算→9試合3得点
FW 前田遼一
(元日本代表)
所属→FC岐阜
過去に所属した主なチーム→磐田、FC東京
獲得個人タイトル→J1得点王(2009、2010)、Jリーグベストイレブン(2009、2010)など
出場した主な大会→アジアカップ(2011)、コンフェデ杯(2013)など
日本代表通算→33試合10得点(2007〜2013)
DF 田中マルクス闘莉王
(元日本代表、W杯経験者)
所属→京都サンガFC
過去に所属した主なチーム→水戸、浦和、名古屋など
獲得個人タイトル→日本年間最優秀選手賞(2006)、JリーグMVP(2006)、Jリーグベストイレブン(2004〜2012)など
出場した主な大会→アテネ五輪(2004)、南アフリカW杯(2010)など
日本代表通算→43試合8得点(2006〜2010)
MF 藤本淳吾
(元日本代表)
所属→京都サンガFC
過去に所属した主なチーム→清水、名古屋、G大阪など
獲得個人タイトル→Jリーグ新人王(2006)、Jリーグベストイレブン(2010、2011)
出場した主な大会→アジアカップ2011など
日本代表通算→13試合1得点(2007〜2012)
DF 坪井慶介
(元日本代表、W杯経験者)
所属→レノファ山口FC
過去に所属した主なチーム→浦和、湘南など
獲得個人タイトル→Jリーグ新人王(2002)、Jリーグベストイレブン(2003)など
出場した主な大会→ドイツW杯(2006)、アジアカップ2007など
日本代表通算→40試合0得点(2003〜2007)
FW 工藤壮人
(元日本代表)
所属→レノファ山口FC
過去に所属した主なチーム→柏、バンクーバー・ホワイトキャップス、広島
出場した主な大会→東アジア選手権2013など
日本代表通算→4試合2得点(2013)
MF 山瀬功治
(元日本代表)
所属→愛媛FC
過去に所属した主なチーム→札幌、横浜FM、京都など
獲得個人タイトル→Jリーグ新人王(2001)など
出場した主な大会→東アジア選手権2008など
日本代表通算→13試合5得点(2006〜2010)
FW 森本貴幸
(元日本代表、W杯経験者)
所属→アビスパ福岡
過去に所属した主なチーム→東京V、カターニャ、川崎など
獲得個人タイトル→Jリーグ新人王(2004)など
出場した主な大会→南アフリカW杯(2010)など
日本代表通算→10試合3得点(2009〜2012)
FW 玉田圭司
(元日本代表、W杯メンバー)
所属→V・ファーレン長崎
過去に所属した主なチーム→柏、名古屋、C大阪
出場した主な大会→アジアカップ2004、コンフェデ杯(2005)、ドイツW杯(2006)、南アフリカW杯(2010)など
日本代表通算→72試合16得点(2004〜2010)
DF 徳永悠平
(元日本代表)
所属→V・ファーレン長崎
過去に所属した主なチーム→FC東京
出場した主な大会→アテネ五輪(2004)、北京五輪(2008)など
日本代表通算→9試合0得点(2009〜2013)
MF 小野伸二
(元日本代表、W杯経験者)
所属→FC琉球
過去に所属した主なチーム→浦和、フェイエノールト、札幌など
獲得個人タイトル→Jリーグ新人王(1998)、Jリーグベストイレブン(1998)、アジア年間最優秀選手賞(2002)など
出場した主な大会→フランスW杯(1998)、アジアカップ2000、コンフェデ杯(2001)、UEFAチャンピオンズリーグ(01-02、02-03)、日韓W杯(2002)、アテネ五輪(2004)、ドイツW杯(2006)など
日本代表通算→56試合6得点(1998〜2006、2008)
…こんな感じです!
お近くで試合…とあらば、是非観に行ってみるのもいいのでは…?
でもJ2は魔境だからね。
ではでは(´∀`)