G・BLUE〜ブログとは名ばかりのものではありますが...ブログ。〜

気ままに白熱、気ままな憂鬱。執筆等のご依頼はTwitter(@blueblack_gblue)のDM、もしくは[gamba_kyoto@yahoo.co.jp]のメールアドレスまでご連絡お願いします。

他サポから見たアンジェ・ポステコグルー

今でも覚えてるんですよ。2018年、日産スタジアムでのマリノスvsガンバの試合で、藤本淳吾が決めた時。私はあの試合をBSで観てたんですね。

 

 

動画はDAZNなので違う方ですが、BSの解説は早野宏史氏でした。

早野氏といえばマリノスでもガンバでも監督を務めた人物ですが、現役時代のキャリアを見ればやっぱりマリノスに愛着を持つ人物。Jリーグファンならこう言い方をすれば通じると思うんですが、この失点に対して「あの」…「あの」ですよ。「あの」早野氏がダジャレもゼロ、ユーモアもゼロ、オブラートゼロで解説席で普通にガチでブチギレしていたのを今でも覚えています。

 

実際、この少し前にはマリノス4-4湘南という狂気のような試合があって、この時のマリノスは良い悪いの前に「マリノスが狂った」「飯倉が壊れた」とかなんやら言われていて、他チームのファンにとってはロングシューターを一人置いておけば1点は取れるチームであり、贔屓が関係ない試合を観るなら結果はどうあれ最高のエンタメ素材。逆にマリノスサポにとっては尋常じゃない胃痛に悩まされるような季節が続いていたのだろうと察します。その狂ったような変革の首謀者こそ、この2018年から横浜F・マリノスの監督に就任したアンジェ・ポステコグルーでした。

 

 

 

2018年のマリノスってもう色々とえげつなくて本当に面白かったんですよ。点を取るわ取られるわ。キーパーはワケわからん位置にいるわで。例えば西野朗体制のガンバともまた少し気色が違って、ほんとハイリスクハイリターンを地で行くような。神戸の飯倉大樹が「飯倉チャレンジ」と言われたり、或いは鳥栖朴一圭の走行距離が度々話題になりますけど、それは本人のタイプと素質は勿論の事、2018〜2019前半くらいのポステコグルーサッカーを体験したのも大きな要因だったのでしょう。8点取った次の試合に5点取られるチームなんてそうそういないですよ、やっぱり。

 

ただ、やっぱり見てて面白いのは面白かったんですよ。だから私も必然的に、ガンバとサンガの試合が無い時はイニエスタが来たばっかりの神戸か、或いはマリノスの試合を観るようになっていました。するとですね、シーズンが後半戦に入っていくにつれて中盤の構成力が高まってきて、サイドバックがそこに上手く絡む形が段々形になっていったんですよ。結局あの年は最終節まで正式には残留が決まっていなかったけど、確かにチームが完成していく過程はマリノスファンじゃない立場でも見ていてわかったんですね。それゆえに2018年が終わった後のブログでも、この2018年は反ポステコグルー派も多い時期でしたけど、結構好意的な事を書けたんだと思います。中盤の構成は確かあの時は逆三角形だったので今と少し違いましたが、SBの攻撃への絡み方だとか…。

 

 

まぁ、2019年以降をそんな殊更に書く必要もないかな、と思うんですが。……そうそう、マリノスが優勝した2019年の開幕戦も現地で観てるんですよ。……いや、これはマリノス云々じゃなくて単にガンバでパナスタだったからなんですけど。ただあの試合のマリノスのパフォーマンスは2018年と比べると脱皮した感が明らかにありましたし、正直あの試合の時点で優勝を予想するまでは出来ませんでしたが、うっわぁマリノス仕上げて来やがったなぁ感はありました。

たまーに友人から「今ふらっと見て面白い試合になる確率高いチームどこ?」って質問を喰らう時があるんですよ。マリノスファンじゃなくても、そういう質問をされた時に贔屓以外なら「…マリノスなんじゃない?」と答えた人は多かったと思います。

 

 

 

で、そのポステコグルーが欧州移籍…と。辞めてから少し経って欧州に行く方はちょいちょいいますが、はっきりとヨーロッパに引き抜かれる形になった監督ってそれこそアーセン・ベンゲル以来なのでは。それもセルティックですからね。昨季はレンジャースに散々煮湯を飲まされましたけど、彼らが欧州でも高いレベルの競技力を有しているのは確かですから。

そしてマリノスファンには気になるのは後任人事でしょう。実際問題として、あれだけの功績をマリノスに残し、今や「マリノスのサッカーをやりたい」が移籍の理由にすらなるようチームを作ったポステコグルー以上の監督を連れてくるのは厳しいと思います。ただ、やっぱりマリノスにはCFGがついている。これは非常に大きいし、そもそもポステコグルー黄金期もCFGとの共作みたいな部分もありますから。当面は松永英機氏が代行監督を務めるとの事ですが、CFGならトンデモ人物を連れてくる心配はないんじゃないですかね。そこは間違いなく近年のマリノスの強みだと。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20210610201649j:image

 

とにかくポステコグルーにはセルティックで成功してほしいですね。ひいてはそれが、優秀な外国人監督がJリーグに来てくれるきっかけにも繋がるでしょうし。

 

 

 

全く被ってないけど「ナカムッラの監督や!」って思ってるスコットランド人いそう。

ではでは(´∀`)