G・BLUE〜ブログとは名ばかりのものではありますが...ブログ。〜

気ままに白熱、気ままな憂鬱。執筆等のご依頼はTwitter(@blueblack_gblue)のDM、もしくは[gamba_kyoto@yahoo.co.jp]のメールアドレスまでご連絡お願いします。

R的スタジアムガイドfile35【豊田スタジアム】

企業城下町とかいうロマン

 

どーもこんばんは

 

さてさて、今回はR的スタジアムガイド第35弾……キリのいい数字ですね。はい、豊田スタジアムです!

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830015018j:image

 

日本では埼玉スタジアム2002に次ぐ規模を誇る球技専用スタジアム。主な名古屋グランパスがホームゲームの会場として使用している他、人気アーティストがスタジアムライブを行う際に東海会場として使用される事も少なくない会場です。

 

元々は2002年の日韓ワールドカップ開催を目指して建設されましたが、結局W杯の開催地から漏れてしまった事で当時は批判的な声も少なからずあったものの、近年ではラグビーW杯の開催に代表されるように日本の重要なスタジアムの一つとして認識されており、近年のサッカー日本代表戦では球技専用スタジアムを中心に会場に選ぶ方針になりつつある事から、大阪府吹田市パナソニックスタジアム吹田と共に埼玉スタジアムに次ぐ準本拠地的な扱いも受けています。Jリーグでもトップクラスの人気を誇り、グランパスファンでなくても一度は行ってみたいスタジアムでしょう。

そんな豊田スタジアムスタジアムガイドでございます。

 

 

※注意

此方に掲載している情報は2023年1月時点での情報なので、変更が施されている可能性、及び情報自体に一部間違い生じている可能性もございます。当サイトでは責任を負いかねますので、予めご了承ください。

当ページはあくまで補足としての参考になれば...という趣旨のものですので、お出かけの際には必ず公式のホームページをご確認ください。

また、当ページは個人が管理・運営しているものであり該当施設とは一切関係ありません。

 

オリジナルアルバムの配信も開始したのでそちらも観てね!

 

 

 

①スタジアム概要

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830015059j:image

 

豊田スタジアム(Wikipedia)

名称:豊田スタジアム

所在地:愛知県豊田市

開場:2001年

収容人数:44380人

主な使用チーム:名古屋グランパストヨタヴェルブリッツ豊田自動織機シャトルズ

開催された主なイベント:Jリーグオールスターサッカー(2001)、ドラガン・ストイコビッチ引退記念試合(2001)、Dream Concert(2001)、TUBE「LIVE AROUND SPECIAL 2003 『OASIS』」、SMAP '03 『MIJ Tour』、FIFAクラブワールドカップ(2005〜2008,2011〜2012)、B'z LIVE-GYM Pleasure 2008 -GLORY DAYS-EXILE LIVE TOUR 2010 FANTASY、Mr.Children Tour 2011 SENSE-in the field-、サザンオールスターズ「SUPER SUMMER LIVE 2013『灼熱のマンピー!! G★スポット解禁!!』」、SKE48松井玲奈卒業コンサート(2015)、ラグビーワールドカップ2019、EAFF E-1選手権2022など

 

 

②スタジアムの感想

 

 

まぁ〜……もう圧巻でしたね。圧巻。前々から一度は行ってみたいと思っていたスタジアムでしたし、やっぱりゲートを潜ってピッチを見た時は、その内側からの景色に圧倒されました。

まずやっぱり、大型スタジアムながら球技専用という事で非常に見やすいです。臨場感はやっぱり波動みたいにピッチから伝わってくるのを感じましたね。

あと個人的には……普通、トイレってコンコースに設置されてるじゃないですか。豊スタの場合、コンコースとピッチをつなぐ通路の中にトイレが埋め込まれてるんですよね。これは個人的には結構ありがたいポイントでした。まだメインスタンドしか行けてないので、他のところがどうかは分かりませんが。次に行った時は「高所恐怖症には無理」とも噂のスタンド上段とか行ってみたいですね…。

 

③アクセス

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830015828j:image

 

最寄駅は名古屋鉄道(名鉄)の豊田市駅愛知環状鉄道新豊田駅です。厳密な最寄駅は豊田市駅の方で、グランパス公式サイトでは徒歩の差は4分違うとされていますが、2つの駅は連絡通路で連結しているので、基本的には変わらないものと考えて大丈夫です。乗り換え無しで豊田市駅まで行けるのは地下鉄鶴舞線名鉄三河線名鉄豊田線から乗る人達で、地下鉄鶴舞線と相互乗り入れする形で名鉄犬山線からも直接行ける列車があります。

名古屋駅からの行き方は基本的には4つ。①名鉄名古屋本線から知立駅名鉄三河線に乗り換えるルート、地下鉄桜通線から御器所駅で、もしくは地下鉄東山線から伏見駅で地下鉄鶴舞線/名鉄豊田線に乗り換えて豊田市駅まで向かうルート、そして豊田市駅まで高速バスを使うルートになってきます。この4つの選択肢…特に名古屋駅から電車に乗る3つのルートは所要時間、金額、乗り換え回数も大体同じですので、そこは家からの楽さや時刻表の都合が良いところを選べればと。中部国際空港からは名鉄空港線に乗り、神宮前駅名鉄名古屋線に乗り換えて前述した知立駅名鉄三河線に乗り換える形になりますね。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830015847j:image

 

豊田スタジアムについてしまえば、スタジアムまでの距離は結構ありますが……行き方としてはシンプルです。イベント開催日は人流も出来ているでしょうが、駅内の看板に沿って出口を出ると、出口を出てからはもう大通りをひたすら真っ直ぐに進んでいけばいいだけ。そうすると豊田大橋が見えてきます。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830003046j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830003049j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830003052j:image

 

意外と、この豊田大橋までは結構駅からすぐに着くんですよね。要はこの豊田大橋がとにかく長い…!

ただ、この豊田大橋から見る豊田スタジアムはまさしく絶景。いわゆるインスタ映えスポットです。豊田大橋自体もカッコいいし。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830003258j:image

 

アウェイサポーターや、コンサートなどで遠方から来る人達が一番気をつけなければならないのは「名古屋の感覚で豊田スタジアムに行くな」という部分です。

特にコンサートではよくアーティストが「盛り上がってるか名古屋ー!」とか言いますが、全くもって名古屋ではなく、それどころか名古屋駅から1時間は確実にかかります(「仙台ー!」って言われがちな宮城スタジアムにも同じ事が言える)名鉄三河線は決して本数が多い路線ではなく、それらを踏まえると豊田スタジアムでのイベントが21:00頃まで続くとなると名古屋駅から新幹線で帰るのは結構厳しくなってくるかもしれません(イベントの規模によっては臨時列車は出る事もあるが、通常のJリーグでは臨時列車は基本出ない)。

 

④周辺施設

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830004558j:image

 

豊田市といえば、トヨタ自動車のお膝元となる日本屈指の企業城下町です。トヨタ自動車の本社もありますし、その入口となる豊田市駅周辺はやっぱり色々とあります。逆に、スタジアムに向かってある程度歩を進めるともう戻れない。近年はどのスタジアムもスタグルなどの飲食物は充実させていますが、飲食物は先に買っておきたいタイプの人は豊田市駅を降りた時点で購入する、或いはもう家の最寄りで買っておくのが一番ベストです。

試合のついでに遊べる場所としては、豊田市駅近くに「KiTARA」というショッピングモールがあり、ここに映画館のイオンシネマが入っているくらいでしょうか。基本的にスタジアムはもうスタジアムだけがドンッ!とある形になります。

豊田市駅から名鉄バスで1時間くらいかければ、紅葉の名所である香嵐渓なんかも。なお、グランパスの練習場であるトヨタスポーツセンターは、豊田市駅から名鉄豊田線(三河線と相互乗り入れ)の三好ヶ丘駅が最寄駅になっています。

 

⑤その他

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830015247j:image

 

このスタジアムは黒川紀章氏(故人)が設計を担当。黒川氏は亡くなる前の最後の仕事として、2018年ロシアW杯UEFA EURO 2020の会場となったサンクトペテルブルク・スタジアム(ガスプロム・アリーナ)の設計も担当しましたが、中に入るとこの2つのスタジアムはめちゃくちゃ似てるっていう。黒川イズム的なものを感じますね。

 

 

よく勘違いされるのが、「豊田スタジアム」は決してトヨタ自動車ネーミングライツが入ったスタジアムではない…という事。これが大きく問題になったのが2019年のラグビーW杯で、ネーミングライツを使用できない規定に英語名となる"Toyota Stadium"は引っかからないものの、英語表記にするとどう見てもトヨタ自動車にしか見えないという事で"City of Toyota Stadium"と豊田"市"である事を強調した登録名になっていました。

 

⑥ギャラリー

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830015402j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830015414j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830015420j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830015405j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830015417j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830015411j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830015430j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830015436j:image

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20230217065032j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20230217065029j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20230217065036j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20230217065043j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20230217065040j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830015424j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830015408j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830015433j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220830015427j:image

あくまでこのスタジアムガイドは補足知識のようなものですので、お出かけの際は公式ページをご確認くださいね!

 

 

ではでは(´∀`)