G・BLUE〜ブログとは名ばかりのものではありますが...ブログ。〜

気ままに白熱、気ままな憂鬱。執筆等のご依頼はTwitter(@blueblack_gblue)のDM、もしくは[gamba_kyoto@yahoo.co.jp]のメールアドレスまでご連絡お願いします。

2023年J1全チーム戦力診断 & 予想スタメン【Part2 柏レイソル/FC東京/川崎フロンターレ】

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20230201231355j:image

 

 

 

BOØWYで一番好きな曲はB・BLUEです

 

どーもこんばんは

 

 

さてさて、毎年恒例、J1全18チームの戦力診断です。

 

 

 

今年も例年通り、各ポジション+総合評価を五つ星で査定してみます。1回につき3チームずつを6回に分けて更新していきます。順番はシンプルに最も北の札幌から順に南下していく形でお届けします。今回は第2回でございます。首都圏到達!

あくまで私個人の見解ですので、おそらく「いやそうじゃねーだろ」的に思う部分も多々あるかと思いますが、そこは「そういう見方もあるのね」くらいのご感覚でお楽しみ頂ければと。最後までお付き合いください!

 

 

 

Part1→札幌鹿島浦和

Part2→FC東京川崎

Part3→横浜FM横浜FC湘南

Part4→新潟名古屋京都

Part5→G大阪C大阪神戸

Part6→広島福岡鳥栖

 

 

Jリーグをもっと楽しめる(かもしれない)、2023年のJリーグ開幕ガイド作りました!是非お使いくださいませ。

 

J1リーグ監督名鑑

 

オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。

 

 

 

柏レイソル

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20230201231428j:image

 

監督:ネルシーニョ(5年目)

ホームスタジアム:三協フロンテア柏スタジアム(千葉県柏市)

胸スポンサー:日立製作所(電機メーカー)

ユニフォームサプライヤー:ヨネックス

 

【昨季の成績】

J1リーグ:7位

ルヴァン杯:グループステージ敗退

天皇杯:ベスト16

 

【主な移籍情報】

入団

DF 立田悠悟←清水

DF 片山瑛一←清水

MF 高嶺朋樹←札幌

MF 山田康太←山形

MF 仙頭啓矢←名古屋

 

退団

DF 大南拓磨→川崎

DF 上島拓巳→横浜FM

DF 高橋祐治→清水

MF 大谷秀和→引退

MF ドッジ→サントスFC

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20230203170655j:image

 

【予想システム】

→3-1-4-2

近年の柏は3バックが基本システムメインは昨季と同じで2トップとインサイドハーフを置いた3-1-4-2になると予想されるが、選手のコンディション次第では3-4-2-1の配置に選手を組み込む事も出てくるだろう。

 

GK★★★☆☆

 

昨季はキム・スンギュの途中退団という緊急事態が発生した中で佐々木雅士が奮闘して正GKの座をゲット。鳥栖からは経験豊富な守田達弥を昨夏に獲得した。佐々木を筆頭に、昨季デビューを果たした松本健太やU-20オーストラリア代表に招集されたハーパーなど若手の争いがメインになると予想される中で守田の存在は心強い。

 

DF★★★☆☆

 

上島や大南など、古賀太陽以外の昨季のレギュラークラスのCBが揃って退団。代わりに立田、ジエゴ、WBの片山を獲得し、DF陣はほぼ総入れ替えに近いような状態というドラスティックな編成になった。獲得した選手自体は良い補強だが、放出がいかんせん多過ぎてさすがに不安な選手層。高嶺をCB対応させるやり方もあるが、田中隼人の台頭はマストになってくる。

 

MF★★★★☆

 

即戦力を3人補強し、中盤の構成力は大きく増した。J2からのステップアップとなる山田はともかく、名古屋加入1年目で全試合に出場した仙頭、そして札幌から出る事を想像しにくかった高嶺の獲得は大きなサプライズ。特に高嶺の場合は柏移籍を予想出来た人はほぼいないだろう。なかなか本領発揮とはいかなかったマテウス・サヴィオが昨季にようやく爆発した事もあり、この中盤はかなり強力。

 

FW★★★★★

 

昨季は細谷真大がブレイク。小屋松知哉武藤雄樹といった実力者は今年も安心して計算出来る存在に加え、オランダ世代別代表経験者のフロート(←ヴィボーFF)も獲得した。気になるのはドウグラスで、稼働率にはかなりの難点があるが試合に出さえすればやっぱりその破壊力は凄まじい。昨季はインパクトを残した若手選手も多く出てきただけに、ハマれば結構凄い事になりそう。

 

総合★★★★☆

 

割と今年の移籍市場に於ける主役的なところがあった柏。インもアウトも相当多かったですね……まず必要な作業が擦り合わせになってくるのは確かでしょう。後ろの方は退団の方が多かっただけに選手層に不安はありますが、中盤より前は相当良いスカッドになったと思いますし、高嶺の取引しかり野心を感じさせる補強はやってのけたのは確かです。去年からは特にユース育ちの若手も出場機会を伸ばしつつあるので、これが良い調和を見せれば優勝争いも…。

 

 

 

FC東京

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20230201231414j:image

 

監督:アルベル・プッチ・オルトネダ(2年目)

ホームスタジアム:味の素スタジアム(東京都調布市)、国立競技場(東京都新宿区)

胸スポンサー:ミクシィ(情報・通信業)

ユニフォームサプライヤー:ニューバランス

 

 

【昨季の成績】

J1リーグ:6位

ルヴァン杯:グループステージ敗退

天皇杯:3回戦敗退

 

【主な移籍情報】

入団

GK 野澤大志ブライドン←岩手(復帰)

DF 徳元悠平←岡山

MF 小泉慶鳥栖

FW 仲川輝人横浜FM

FW ペロッチ←シャペコエンセ(レンタル)

 

退団

GK 林彰洋→仙台

GK 波多野豪→長崎(レンタル)

MF 紺野和也→福岡

MF 三田啓貴横浜FC

FW 山下敬大→湘南(レンタル)

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20230201231625j:image

 

【予想システム】

→4-1-2-3

アルベル監督1年目の昨季はベース造りがテーマだった訳で、今季もシステムと基本的な選手起用は昨年を踏襲したものになるだろう。右SB今日が多かった長友佑都、アンカーにコンバートした東慶悟も昨季のポジションでの起用になると思われる。

 

GK★★★★☆

 

ヤクブ・スウォビィクに児玉剛と、レンタルから復帰した野澤大志ブランドン(←岩手)の3人編成。林の退団と波多野のレンタル移籍によりミニマムな編成となった。波多野をレンタルで出した事実が物語るように、今年はJ屈指のGKであるスウォビィクを絶対的な存在とする方針を明確に打ち出した格好となっている。

 

DF★★★★☆

 

小川諒也(ヴィトーリア)の退団後にバングーナガンテ佳史扶が台頭し、そこに新たに徳元を獲得。右SBには左SBでもプレーできる長友と中村帆高もいる。CBに関しては森重真人と木本恭生のコンビが安定しており、そこに不安はないが…昨季はトレヴィザンが長期離脱した事で森重と木本に依存する形になったのは事実。トレヴィザンのコンスタントなプレーや、木村誠二らユース組の台頭は欠かせない。

 

MF★★★★☆

 

高卒ルーキー松木玖生のブレイクとベテランの東のコンバートなど、昨季はアルベル体制で多くの役割が求められる中盤では各人に新たな可能性が提示されたと言える。その中で昨季の途中に塚川考輝を獲得し、今オフでは小泉を補強。様々なタイプのMFを揃えたられたので対戦相手によって人選を変える事も可能だろう。

 

FW★★★★★

 

ただでさえ強力ブラジル人トリオを擁しているところに、昨季は渡邉凌磨が主力として絡んできた。そしてそこにマリノスから2019年のMVPである仲川輝人を獲得。紺野の退団は意外だったとはいえ、Jの中でもトップクラスの陣容になったと言える。というか暴力的ですらある。これでペロッチがハマれば3トップが2セット組める事になり、5人交代ルールを考慮すれば脅威のFW陣と言う他ない。

 

総合★★★★☆

 

前線と比べるとやや守備陣は選手層の薄さを感じる部分あるものの、それでも全体的なスカッドとしてはかなり強力な陣容となったと思います。基本的なベースを昨季に積み上げた上で、昨季のチームに足りなかったタイプを新たに加えた。チーム改革が第二段階に進んだことを印象付けるような編成が出来たのではないでしょうか。バリエーションは確実に広がったでしょうしね。

 

 

 

川崎フロンターレ

AFCチャンピオンズリーグ2023-2024出場

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20230201231355j:image

 

監督:鬼木達(6年目)

ホームスタジアム:等々力陸上競技場(神奈川県川崎市)

胸スポンサー:富士通(総合ITベンダー)

ユニフォームサプライヤー:プーマ

 

【昨季の成績

J1リーグ:準優勝

ルヴァン杯:ベスト8

天皇杯:3回戦敗退

ACL:グループステージ敗退

富士フイルム杯:準優勝

 

【主な移籍情報】

入団

GK 上福元直人←京都

DF 大南拓磨←柏

MF 名願斗哉←履正社高校

FW 瀬川祐輔←湘南

FW 宮代大聖←鳥栖(レンタル)

 

退団

GK 丹野研太→岩手

DF 谷口彰悟アル・ラーヤン

FW 知念慶→鹿島

FW 五十嵐太陽→山口(レンタル)

FW 宮城天→長崎(レンタル)

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20230201221254j:image

 

【予想システム】

→4-1-2-3

基本的なシステムはこれまで通りの4-1-2-3になるものと予想される。だがキャンプでは3バックの戦術練習にも取り組んでおり、そもそも4-1-2-3自体が4-2-3-1が定着していたタイミングで鬼木監督がシステム変更に踏み切った経緯があるので、今季もそういう変化が起こる可能性は否定出来ない。

 

GK★★★★☆

 

昨季もフル稼働したチョン・ソンリョンに加え、昇格組の京都で大活躍を見せた上福元を新たに獲得。上福元は「神福元」とも称されたセーブ力のみならず足元の技術も備えており、川崎のスタイルとの親和性は高い。正GK争いは見応えのある競争になるはず。だが一方、上福元を含めてGK陣の高齢化はやや気掛かりか。

 

DF★★★★☆

 

大南はCBのみならず山根視来の負担が増している右SBにも対応可能で、柏では3バックでプレーしていたので川崎にとって大きな補強。佐々木旭もルーキーイヤーから存在感を見せており、ジェジエウも長期離脱からの復帰後は圧巻のパフォーマンスを見せた。だが谷口の退団は途轍もなく痛恨。大南にしても、むしろ谷口と組ませたかったのが本音だろう。3バック構想はその影響もあるのかも…。

 

MF★★★★★

 

中盤はイン・アウト共に静かなオフとなったので、4-1-2-3システムを継続するなら昨季から大きな変化はなく、その場合はチャナティップも遠野大弥も引き続きインサイドハーフ起用になるはず。チャナティップのコンディションが安定しなかったのは誤算だったが、開幕前は構想外も噂されたシミッチが尻上がりに調子を上げたのは大きかった。後は今年こそフルで輝く大島僚太を見たい。

 

FW★★★★★

 

家長昭博レアンドロ・ダミアンという絶対的な2人に、初年度は不完全燃焼に終わったマルシーニョが昨季は大活躍。小林悠も終盤戦に貴重なゴールを連発した。そこにレンタル先で実績を積んだ宮代が復帰し、様々な役割を担える瀬川も補強。やはり今年も強力な人材が揃う。ただ…ダミアン、小林の両者が長期離脱となってしまったのは大打撃としか言えない。それだけに各人の役割をこなす万能性を持つ瀬川がどこまでフィニッシャーとして輝けるか。

 

総合★★★★★

 

基本的に今年も優秀な選手を多く揃えている事には変わりありません。今年も変わらず優勝候補の重要な位置にいるチームでしょう。ですが、谷口の退団は…近年はクラブの躍進に伴い多くの選手が海外に旅立ち、その為にチームの再編を強いられてきましたが、これまでにチームを去った選手以上のダメージが谷口の退団にはある。その解決策を個々のブラッシュアップか、或いはシステム変更で見出すのかはわかりませんが、ダミアンと小林の離脱も含めて向き合わなければならない命題は多いのは実情でしょう。

 

 

 

Part3(横浜F・マリノス横浜FC湘南ベルマーレ)に続く!

 

 

ズッチャン ズズチャッ

ではでは(´∀`)