RK-3はきだめスタジオブログ

気ままに白熱、気ままな憂鬱。執筆等のご依頼はTwitter(@blueblack_gblue)のDM、もしくは[gamba_kyoto@yahoo.co.jp]のメールアドレスまでご連絡お願いします。

日本代表が出場したコパ・アメリカ1999プレイバック!

いざ東京オリンピックのチケット当たったら交通費の方でゲロ吐きそう←

 

どーもこんばんは

 

 

 

さてさて、いよいよコパ・アメリカ2019ブラジル大会の開幕が迫って参りました!

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190527221217j:image

 

 

その名の通り、この大会はEUROやアジアカップと同じで大陸王者を決める大会な訳ですが、毎回2チーム、南米以外の大陸から招待チームが参加しています。今回の日本代表は20年ぶりの参加となる訳で、今回のブログはその20年前…1999大会の日本代表をプレイバックしていきます!

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190527221503j:image

 

それでは早速スタート♪

 

 

 

コパ・アメリカ1999パラグアイ大会日本代表

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190527221237j:image

 

 

監督 フィリップ・トルシエ

コーチ サミア

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190527221546j:image

 

登録メンバー(23人)

GK1 川口能活(横浜F・マリノス)

DF2 斉藤俊秀(清水エスパルス)

DF3 相馬直樹(鹿島アントラーズ)

DF4 井原正巳(横浜F・マリノス)

DF5 秋田豊(鹿島アントラーズ)

MF6 服部年宏(ジュビロ磐田)

MF7 伊東輝悦(清水エスパルス)

MF8 望月重良(名古屋グランパスエイト)

FW9 吉原宏太(コンサドーレ札幌)

MF10 名波浩(ジュビロ磐田)

FW11 呂比須ワグナー(名古屋グランパスエイト)

FW12 城彰二(横浜F・マリノス)

MF13 藤田俊哉(ジュビロ磐田)

DF14 鈴木秀人(ジュビロ磐田)

MF15 田坂和昭(清水エスパルス)

MF16 奥大介(ジュビロ磐田)

DF17 森岡隆三(清水エスパルス)

DF18 安藤正裕(清水エスパルス)

MF19 三浦淳宏(横浜F・マリノス)

GK20 楢崎正剛(名古屋グランパスエイト)

FW21 岡野雅行(浦和レッドダイヤモンズ)

MF22 福西崇史(ジュビロ磐田)

GK23 下田崇(サンフレッチェ広島)

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190523220654j:image

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190527221422j:image

 

 

グループA第1節

ペルー3-2日本

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190523172341j:image

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190527221326j:image

 

1999年6月29日@エスタディオ・ディフェンソーレス・デル・チャコ(アスンシオン)

ペルー得点者:ソト(70分)、オルセン(74分、81分)

日本得点者:呂比須ワグナー(6分)、三浦淳宏(78分)

 

 

 

グループA第2節

パラグアイ4-0日本

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190523172350j:image

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190527221340j:image

 

1999年7月2日@エスタディオ・ディフェンソーレス・デル・チャコ(アスンシオン)

パラグアイ得点者:ベニテス(18分、62分)、サンタ・クルス(40分、86分)

 

 

 

グループA第3節

ボリビア1-1日本

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190523172400j:image

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190527221351j:image

 

1999年7月5日@エスタディオ・ディフェンソーレス・デル・チャコ(アスンシオン)

ボリビア得点者:E・サンチェス(18分)

日本得点者:呂比須ワグナー(75分)

 

 

 

総括

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190527221437j:image

 

 

当時の日本代表はまだ海外組もほとんどおらず、海外とのレベル差を測る物差しのようなものがほとんどない状態で迎えた大会でした。更にトルシエジャパンは当時、ただでさえ低調気味で、加えて中田英寿小野伸二など、後のアジアカップ2000や日韓W杯で主軸となるメンバーもシドニー五輪予選の為に欠場といった状態で、結局南米の猛者達に1勝も出来ず、力の差を見せつけられる結果となりました。

この大会が終わり、ワールドユースシドニー五輪予選が落ち着いたタイミングでトルシエ監督は、フランスW杯組に替えて当時の若手組を代表に注入。日本サッカーというより、トルシエジャパンの過程において大きなキーポイントとなった大会でした。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20190527221259j:image

 

 

発表6月後半だっけ?

ではでは(´∀`)