日本代表
Jリーグ30シーズン目となる今シーズン。 それを記念し、30シーズンにちなんだいろんな企画を更新していきます!それらはこのページに随時まとめていきますので、是非ブックマークなり読者登録なりして頂けると幸いです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
みなさんどーもこんばんは。 Rでございます。 この機会なんでせっかくなんで、まぁなんの機会だよという話ではありますが。当ブログとRにまつわる各コンテンツをまとめるページを作っておこうという事で、現在はこの記事を書いております。 (adsbygoogle = w…
さて、月末です。 4月も終わりました。月並みな言葉ですが、それぞれの新生活があり、新生活…という訳ではなくとも、周りの顔ぶれやらなんやらには変化のあるこの季節。みなさん慣れましたでしょうか。競馬は怒涛のG1レースラッシュ。負けに負けを重ねる日々…
「サッカー日本代表 あす会見予定 ハリルホジッチ監督の去就」 2018年4月8日……日付も変わろうかという時、フジテレビから突如もたらされた一報は、彼を支持する者にとっても、或いはその決断を望んでいた者にとっても青天の霹靂でした。 私はロシアW杯に行く…
さて、2022FIFAワールドカップの組み合わせが2022年4月1日に行われ、各チームの試合会場が確定致しました。 今回は2022年11月21日より開幕するカタールW杯にて使用される、5都市8会場の全スタジアムを紹介していきたいと思います!また、スタジアム毎の試合…
2022FIFAワールドカップカタール大会の抽選会が終わりました! ですので、全抽選結果と各グループをまとめつつ、グループ毎の日程(順次更新)を掲載していきます。あとせっかくなので、どこよりも早いグループステージ予想もやっていきますね!(ほぼ直感!) …
さて あと数時間経ちますと 2022FIFAワールドカップカタール大会の抽選会が行われます。 半年後の運命を決めると言っても過言ではないこの時間… あのスリルと脳汁は妄想や恐怖をこれでもかと駆り立ててくる、そんな恐ろしいイベントです。 去年の日本人なん…
予選打ち上げ どーもこんばんは (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); さてさて、3月29日のベトナム戦を持って日本のカタールW杯アジア最終予選は終了。日本代表のカタールへの航路は見事、アラビア湾の波止場にその錨を繋ぐことが出来ました…
BIGBOSS空飛んでた どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは2022FIFAワールドカップカタール大会アジア最終予選グループB、日本代表vsベトナム代表の一戦です! オリジナルアルバムの配信も開始したのでそちらも観てね ↓ オーストラリア戦……大雨…
なんとか激戦を潜り抜け、カタールW杯の出場権を手にした日本。 いよいよその締めくくりのベトナム戦ですね……最終節を前に、カタールW杯予選の全試合の情報とマッチレビューをまとめておきます。是非振り返りと思い出しにお使いくださいませ。 (adsbygoogle …
さて、月末です。 3月……出会いと別れがあるというなら別れの方が多くなりがちなこの季節。それでも忙しない日々の中で、色々4月に向けて進む人も多い事でしょう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); さて、先月月末に一本、まとめ記事を更…
イターリャァァァァァァァァァァ… どーもこんばんは (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); さてさて、3月24日……日本代表、無事にカタールW杯出場を決めました!! とはいえ、11月のW杯開幕までの9ヶ月……チームとしては予選を突破しましたが、…
18:00キックオフトラップ どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは2022FIFAワールドカップカタール大会アジア最終予選第9節、オーストラリア代表vs日本代表の一戦です! オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。 ↓ 世界中に…
4年で色々変わったなぁ… どーもこんばんは さてさて、来たる3月24日、日本サッカーの運命を左右するオーストラリア戦がキックオフのその時を迎えます! カタールW杯出場に王手を賭けた日本。そのW杯出場を決める為の条件は実にシンプルです。勝利あるのみ。…
蓋を開けてみればだいぶハイペースでJリーグ観戦してるぞ今年。 どーもこんばんは さてさて、昨日…NHK・テレビ朝日、フジテレビの3局が2022FIFAワールドカップカタール大会の放送を発表しました。 \情報解禁/#FIFAワールドカップ カタール大会⚽️は #テレビ…
これから「北京五輪でさぁ」って言ったら「(2008か2022)どっち?」問題出てきそう。 どーもこんばんは ガンバレ日本。 さてさて、本日のマッチレビューは2022FIFAワールドカップカタール大会アジア最終予選グループB第8節、日本代表vsサウジアラビア代表の一…
2022年2月になりました。 2だらけ。 さぁ、W杯イヤーのJリーグがまもなく始まろうとしております。 2月12日の川崎フロンターレvs浦和レッズの富士フィルムスーパーカップが終われば、いよいよ2月18日には川崎フロンターレvsFC東京で2022年シーズンの明治安田…
色んな媒体を見てガンバのエンブレムが変わったことを実感する日々。 どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは2022FIFAワールドカップカタール大会アジア最終予選グループB第7節、日本代表vs中国代表の一戦です! オリジナルアルバムの配信も開始…
うまい棒が10円から12円に値上げされるそうです。 10円といえばうまい棒、うまい棒といえば10円。 その金額設定は「うまい棒すら買えねぇわ」的な比喩にも使われるほど市民権を得ていましたが、4月からは12円でございます。 さて、1月21日、それは一つのTwit…
年初めのサイゼリヤ爆食 どーもこんばんは さてさて、いよいよ2022年1月8日、新たな日本のラグビーリーグとなる「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE-ジャパンラグビーリーグワン-」が開幕を迎えます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); まぁ、本当…
【アーカイブ】 2018年のマッチレビュー 2019年のマッチレビュー 2020年のマッチレビュー 2021年のマッチレビュー (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 【R的マッチレビュー2022】 プレミアリーグ第21節 アーセナル1-2マンチェスター・シテ…
ほぼ関西から出れないタイプのワイ、新幹線に乗っただけでちょっと楽しい どーもこんばんは さてさて、今年もJリーグが閉幕しました。 みなさんにとって今年のJリーグはどんな一年でしたか? 最高の一年だった人もいるでしょう。 記憶から消し去りたいほどの…
ひっさしぶりだねぇ、このシリーズ…。 どーもこんばんは さてさて、前回の札幌ドーム編で記念すべき第30回を迎えてから1年放置したスタジアムガイドシリーズ、久々の新作です。今回は長居球技場(ヨドコウ桜スタジアム)です! (adsbygoogle = window.adsbygoo…
サンガに既にドキドキしてる。 どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは2022FIFAワールドカップカタール大会アジア最終予選グループB第6節、オマーン代表vs日本代表の一戦です! オリジナルアルバムの配信も開始したのでそちらも観てね ↓ (adsbyg…
えっ、鶴心からあげサンガスタジアム出店するんですか…?(感涙) どーもこんばんは View this post on Instagram A post shared by R (@r3_g_blue) さてさて、本日のマッチレビューは2022FIFAワールドカップカタール大会アジア最終予選グループB第5節、ベトナ…
月見バーガーの季節ですなぁ。 どーもこんばんは さてさて、以前ちょっとイントロダクションを行いましたが、今回のブログは「もしあの時、特定のJリーグチームをベースに代表チームを組んだらどんな感じになっていたのか」を今となっては妄想に過ぎませんが…
昨日のB'z × GLAY尋常じゃなかった… どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは2022FIFAワールドカップカタール大会アジア最終予選グループB第4節、日本代表vsオーストラリア代表の一戦です! オリジナルアルバムの配信も開始したのでそちらも観て…
あら、宮本恒靖様お久し振りです どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは2022FIFAワールドカップカタール大会アジア最終予選グループB第3節、サウジアラビア代表vs日本代表の一戦です! オリジナルアルバムの配信も開始したのでそちらも観てね ↓…
オリジナルアルバムの配信も開始したのでそちらも観てね ↓ 日本代表が強くなる為には何が必要か? メディア、SNS、或いは居酒屋なんかでよく繰り広げられるテーマですね。 強くなる為のヒントは無数にあり、おそらくその全てが完全に間違いではなく、そして1…
【※ブログを読む前に♡】 このブログは8月中旬には書いておりましたが、てんやわんやの末に更新するタイミングを逃した結果、気が付いたら9月になっていました……。ですので、情報に多少タイムラグが生じている可能性はありますので、そこだけ心の片隅に留めて…