まとめ
2021年も2月に入りまして、いよいよ今月末に2021年のJリーグが開幕します! という訳で、当ブログでも2021年の開幕に関するブログを更新していきますので、それらはこのページにまとめて掲載していきます。よく言えば「2021明治安田生命Jリーグ開幕ガイド」…
2018年のマッチレビュー 2019年のマッチレビュー 2020年のマッチレビュー // 天皇杯JFA第100回全日本サッカー選手権大会決勝 川崎フロンターレ1-0ガンバ大阪 2020JリーグYBCルヴァンカップ決勝 柏レイソル1-2FC東京 20-21プレミアリーグ第19節 フラムFC0-1チ…
時は2020、歳は23、今年突然ファンタにハマる。 どーもこんばんは さてさて、2020年もあと1日です。早いですねー。色々ありましたねー。早いとか長いとかというより、時間経過の感覚が例年とはやっぱり違いましたよ。凄まじい一年でしたね。 View this post …
色々あった、いや、色々ありすぎた2020明治安田生命Jリーグもいよいよラスト1節、最終節を残すのみとなりました。 長かった、本当に長かった、色々ありすぎた……。 で、今回こちらのブログはですね、前回もやりましたけど最終節をより面白くみていただく為に…
さぁ、J1とJ2はいよいよ残り2節。J3に至ってはラスト1試合です。 この段階になってくると「勝ったら○○」「負けたら○○」という辺りがはっきりしてきますよね。 ですので、今回は「勝てば優勝決定」「負ければ降格決定」となるシチュエーションをまとめていき…
はい、どーも。 今回もまたアレです。 note更新しましたのお知らせです。 気が向いた時に見てあげてください。 // #56 思ってたより珍しく良い感じに仕上がってしまった中華風パスタ。 例の料理企画。よくない見た目の割には意外と良く出来た辛さになってし…
はい、どーもどーも。 Jリーグにも観に行けるようになってきたこの季節。 最近はnoteの更新ペースちょっと落ち気味ですが……一応まだ頑張って続けます。 今回は#51〜#55の更新情報です!こちらもよろしくね。 // #51 パトリックとオ・ジェソクについて。 パト…
はい、note更新のお知らせです。 大体5本ずつやってましたが最近は10本ずつがデフォになってきましたね。 はい、ではnoteも宜しくお願いします。 // #41 我がウイイレアプリのスカッド公開。 びっくりするほどのミーハースカッド。 #42 とりあえず適当に目玉…
いよいよ2020年6月27日、J3開幕戦となるいわてグルージャ盛岡vsブラウブリッツ秋田、福島ユナイテッドFCvsヴァンラーレ八戸の試合で2月25日を機に時が止まっていたJリーグが再び動き始めました! 今回は現地でもDAZNでもサッカー観戦に役立つであろう事を色…
へい、今回も日曜月曜企画です。 …プロ野球開幕しましたね! という訳で、先日からやっておりますスタメン発表映像企画、今回は阪神タイガースとオリックス・バファローズ、そしてサッカー日本代表、更には2018 FIFAワールドカップロシア大会での映像を載せ…
前回は日曜月曜企画としてこんな感じのものを更新しました。 今回はそれのガンバ大阪編でございます。 // #1 ガンバ大阪2020 …昌子がいる…! 近年は3バックのガンバ。昌子源、三浦弦太、キム・ヨングォンが並ぶ瞬間はなかなかに熱い。 撮影日↓ #2 ガンバ大阪…
はいどーも、はいどーも。 最近、日曜日と月曜日に関しては…「この日に更新しないといけないブログ」がある場合を除いて割とお手軽ブログという感じになっております。 という訳で今回もまとめ系です。 みなさん、試合観戦に行って「アガるシーン」と言えば…
例の如くnote更新のお知らせです。 ようやくnoteの更新にこちらの更新が追いつく形になりました。ありがとうございます。 番外編として、ゆるーいお気持ちでお読み頂けましたら幸いです。 // #26 スタジアムガイド番外編⑤〜横酷なんて言わないで日産編〜 横…
調子に乗って開設したnoteのアカウント。ちょこちょこ色々と、当ブログにおける「那須大亮のロッカールーム」的な感覚でやっておりますので、是非こちらもフォローお願いします。 最近更新したnote記事の紹介です。 // #19 R的、クソみたいなFIFAのキャリア…
noteを開設してしまったのは以前も更新した通り。今回は#6〜#11、#14〜#17のリンクを貼りますので、是非noteの方も宜しくお願いします。#12と#13については検定企画の解答と解説なのでここでは省きました。 Jリーグが再開すれば色々とやれることも増えるかも…
先日…というか、何度かチラッとだけお伝えしましたが…皆様お気づきでしょうか? 私、しれっとnote始めたんです。 // どっちかと言えばnoteは、一応情報色々ブログという事でやっているコチラのブログとは若干テーマが異なり、取り上げてるものは主に下記の通…
当ブログにて連載しております「令和初のJリーグ閉幕を前に印象に残るシーズンを振り返ろう企画」と「Jリーグが急に中断期間に入っちゃったから印象に残るシーズンを振り返ろう企画」の回数が貯まってきましたので、ここにまとめページを更新したいと思いま…
いよいよ2020年のJリーグが開幕!…という事で、当ブログで更新したJリーグ開幕関連のブログを纏めてみました。ガイド的な意味合いでご利用下さい! // ①J1全18チーム戦力診断 www.rrr3k.com www.rrr3k.com ②2020明治安田生命Jリーグ順位予想 ③どこよりも早い…
どーもRです。 いつも「どーもこんばんは」しか言ってないのでね、名乗ってないけど名乗るのは久々でしょうか。皆さん知ってます?一応「R」ってユーザー名があるんすよ。 さてさて、今日は軽く私自身の昔話から始めたいと思います。 昔、「サッカー検定」な…
2020年のマッチレビュー一覧です。 2018年はこちら↓ 2019年はこちら↓ 19-20エミレーツFAカップ3回戦 リバプール1-0エバートン AFC U-23選手権2020タイ大会グループB第1節 U-23日本代表1-2U-23サウジアラビア代表 19-20プレミアリーグ第22節 トッテナム・ホッ…
Jリーグ開幕直前企画として更新したブログをまとめます。是非色々ご覧下さい♪ // #1 新体制始動企画 #2 J1補強診断 // #3 J1戦力診断 // #4 明治安田生命Jリーグ順位予想 // #5 2019明治安田生命Jリーグ開催会場スタジアムガイド // #6 その他 // // // // //
2019年のマッチレビュー一覧を更新します! 2018年のマッチレビューはコチラから↓ // AFCアジアカップ2019UAE大会グループF第1節 日本代表3-2トルクメニスタン代表 AFCアジアカップ2019UAE大会グループF第2節 オマーン代表0-1日本代表 AFCアジアカップ2019UA…
// ガンバ大阪2018振り返り企画が完結しましたので、まとめのページ作りました♪是非此方からご覧下さい♪ // 全試合ではありませんが、今シーズンのガンバ大阪の試合のマッチレビューは此方にまとめてあります♪ // // // // //
// 以前まで続けて更新しておりました、GLAY各アルバムごとのおすすめ曲シリーズをまとめました! // 今年の8月25、26日には函館・緑の島にて「GLAY×HOKKAIDO 150 GLORIOUS MILLIONDOLLAR NIGHT VOL.3」という大規模コンサートもあるので、予習にもお役立て…
春はあけぼの 夏は夜ってか完全に夜中だったね。 どーもこんばんは さてさて、今回のロシアW杯は歴代の中でもかなり盛り上がった大会だったのではないでしょうか。 何より私自身がロシアで2試合観に行く事が出来た事もあり、ロシアW杯関連のブログを結構更新…
ロシアW杯観戦記のまとめページです! // 第1章 その誘いは突然に // 第1話 その誘いは突然に 第2話 そもそもの段階として 第3話 チケット販売前夜 第4話 発狂寸前チケット争奪バトル 第5話 焦ってはいけない 第6話 出発前夜 // 第2章 フランスvsオーストラ…
緊迫してきましたね。 どーもこんばんは。 ロシアW杯が日に日に付いてきました。 // あれよあれよと言っている間にW杯の予備登録メンバー提出の締切(14日)を終え 国によっては既に23人を発表した代表チームもちらほら出てきていますね。 さてさて、そんな今…
前回まで続いた連載企画が終了しましたので、記録を並べたような資料的な記事をおまけとして更新します! まだ読んでいない方はぜひこちらのおまけと併せてご覧ください(´∀`) // 2002年 Jリーグ 3位(1st4位、2nd2位) ナビスコ杯 ベスト4 天皇杯 4回戦敗退 …
// これまでに更新した、独断と偏見によるシリーズを一通り纏めました! 是非暇つぶしのお供に! // ガンバ大阪名勝負ランキングTOP10 京都サンガFC名勝負ランキングTOP10 2018FIFAワールドカップ ベストマッチTOP20 1位〜10位 2018FIFAワールドカップ ベス…
更新次第、こちらにまとめていきます! // スタジアムガイド // file0【取扱説明書】 file1【西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(たけびしスタジアム京都)】 file2【万博記念競技場】 file3【市立吹田サッカースタジアム(Panasonic Stadium Suita)】 file…