RK-3はきだめスタジオブログ

気ままに白熱、気ままな憂鬱。執筆等のご依頼はTwitter(@blueblack_gblue)のDM、もしくは[gamba_kyoto@yahoo.co.jp]のメールアドレスまでご連絡お願いします。

レポート

日本代表 関連記事はこちらから

【日本代表 関連記事はこちらから】 【現在の注目記事】 《ロサンゼルス五輪の男子サッカー代表監督は誰?過去の五輪代表監督選定の傾向と法則からリストアップされそうな8人を考えてみる》 【RK-3 各種SNS】 ・X(Twitter) ・Instagram ・Therads ・Facebook…

究極スコアレス〜2025明治安田J1リーグ第33節 鹿島アントラーズ vs ガンバ大阪 マッチレビュー&試合考察〜

万博の記念チケット、ガンバモデルで発注できた! どーもこんばんは 【バックナンバー】第1回(4月15日)↓https://t.co/DZiFWvw1uC第2回(5月1日)↓https://t.co/uSo5v3Xsva第3回(5月13日)↓https://t.co/OJQPOFjrSB第4回(5月29日)↓https://t.co/wYT6hH9ZQV第5回(…

1と3の間で〜2025明治安田J1リーグ第33節 京都サンガFC vs 川崎フロンターレ マッチレビュー&試合考察〜

万博にちょっとだけサンガスタジアム表示されるの知っとるケ どーもこんばんは 【RK-3くん、万博に行く《90》】我らが京都。ほんまに京セラさんの優しさは五大陸に響き渡るで#RK3くん万博に行く#大阪・関西万博#EXPO2025 https://t.co/uzaVjZOW4c pic.twitte…

ONE〜ACL2 2025/26 グループH第2戦 ラーチャブリーFC vs ガンバ大阪 マッチレビュー&試合考察〜

タイ館、終盤のスタンプだらけゾーン どーもこんばんは 【RK-3くん、万博に行く《120》】イタリア館で「"最低"2時間待ち」という衝撃的なワードを放たれたところから始まり、まさかのドイツ館受付停止と言われる滅茶苦茶な立ち上がりとなった七夕の万博。と…

プレッシャーの海を泳げ〜2025明治安田J1リーグ第32節 セレッソ大阪 vs 京都サンガFC マッチレビュー&試合考察〜9

鶴心! どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは2025明治安田J1リーグ第32節、セレッソ大阪 vs 京都サンガFC の一戦です! 【Jリーグをもっと楽しめる(かもしれない)、2025Jリーグ開幕ガイド作りました!是非お使いくださいませ!】 ↓ 【オリジナ…

ケミストリー〜2025明治安田J1リーグ第31節 ガンバ大阪 vs アルビレックス新潟 マッチレビュー&試合考察〜

グアムキャンプの紅白戦でゲロ吐いたとかいう当時のガンバ戦士が擦り倒した入江さん伝説 どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは2025明治安田J1リーグ第32節、ガンバ大阪 vs アルビレックス新潟の一戦です! 【Jリーグをもっと楽しめる(かもしれ…

魂を抱いてくれ〜2025明治安田J1リーグ第31節 京都サンガFC vs FC町田ゼルビア マッチレビュー&試合考察〜

万博にちょっとだけサンガスタジアム表示されるの知っとるケ どーもこんばんは 【RK-3くん、万博に行く《90》】我らが京都。ほんまに京セラさんの優しさは五大陸に響き渡るで#RK3くん万博に行く#大阪・関西万博#EXPO2025 https://t.co/uzaVjZOW4c pic.twitte…

何を経て、何を得て〜2025明治安田J1リーグ第30節 京都サンガFC vs 清水エスパルス マッチレビュー&試合考察〜

All My TreasureはAメロこそが至高 どーもこんばんは 【#世界陸上 スタジアム紹介】国立競技場1991年は旧国立競技場での開催だったので建て替えてこそいるが、同じ会場で2度世界陸上が行われる史上初の会場となる。東京五輪のメイン会場だったが、閉会後に同…

【WBCとネトフリと地上波】WBCのNetflix放送決定と地上波消滅……Netflixの放映権獲得に至る"グローバル化のからくり"と、地上波放送実現の可否【後編:結局、地上波で放送される可能性はあるのか?】

地上波テレビの衰退が叫ばれるようになって、少なくとも一時代と呼んでいい程度の時間は経過した。今となっては映像コンテンツは提示された選択肢を選ぶのではなく、自分から趣味のコンテンツを選んでいる。そんなライフスタイルがすっかり定着してきている。…

立場と振る舞い〜ACL2 2025/26 グループH第1戦 ガンバ大阪 vs 東方足球会 マッチレビュー&試合考察〜

ジャッキーチェンの東方的威風うたえます どーもこんばんは ちなみに僕はジャッキーチェンの東方的威風を完璧に歌えます。本当です。信じてください。— RK-3 (@blueblack_gblue) 2025年9月17日 さてさて、本日のマッチレビューは2025/26 AFCチャンピオンズリ…

【ACL2 観戦ガイド】RK-3 AFCチャンピオンズリーグ2 2025/26 観戦ガイド

トゥース どーもこんばんは さてさて、AFCチャンピオンズリーグ2025/26の開幕が迫って来ました。 というわけで、今回のブログでは「AFCチャンピオンズリーグ2 観戦ガイド」を作っていきたいと思います。 今回から大幅に大会方式を刷新したAFCチャンピオンズ…

【ACLE 2025/26 ガイド】RK-3 AFCチャンピオンズリーグエリート2025/26 観戦ガイド♡

BOØWYにエリートとかいう曲あったな どーもこんばんは さてさて、AFCチャンピオンズリーグエリート2025/26の開幕が迫って参りました。新しい方式で行われる第2回大会。そして日本勢は3大会連続の決勝進出にしてここ2年は連続して準優勝となっていますので、…

ローレン〜2025明治安田J1リーグ第29節 FC東京 vs 東京ヴェルディ マッチレビュー&試合考察〜

All My TreasureはAメロこそ至高 どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは2025明治安田J1リーグ第29節、FC東京 vs 東京ヴェルディの一戦です! 【Jリーグをもっと楽しめる(かもしれない)、2025Jリーグ開幕ガイド作りました!是非お使いくださいま…

ギムレットには早すぎる〜2025明治安田J1リーグ第29節 ガンバ大阪 vs 浦和レッズ マッチレビュー&試合考察〜

割と最近までナショナルの冷蔵庫実家にあった どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは2025明治安田J1リーグ第29節、ガンバ大阪 vs 浦和レッズの一戦です! 【Jリーグをもっと楽しめる(かもしれない)、2025Jリーグ開幕ガイド作りました!是非お使…

劣勢だとしても、だからこそ〜2025明治安田J1リーグ第29節 サンフレッチェ広島 vs 京都サンガFC マッチレビュー&試合考察

今週は徳島に遊びに行ってました どーもこんばんは 【徳島旅行①】万博の関西パビリオン徳島ブースでもらった「京阪神から500円で徳島に行ける券」とかいうイかれたチケットを使って徳島へ。行きのバスの中で見たアメリカ戦を嘆きながら海を超えて14年ぶりの…

J1ラスト10試合!最終盤の優勝争いと残留争いの展望と最終順位予想

万博も終盤ですね どーもこんばんは さてさて、Jリーグはいよいよラスト10試合となりました!(ACL出場チームを除く) まずは第28節終了時点での順位表から確認していきましょう。 1位 京都サンガFC(54) 2位 柏レイソル(53) 3位 ヴィッセル神戸(53)※1 4位 鹿島…

SAMPLE〜国際親善試合 アメリカ代表 vs 日本代表 マッチレビュー&試合考察〜

なんでもアメリカ館、トランプ色強くなってそうで どーもこんばんは 【RK-3くん、万博に行く③】我が万博はアメリカ館から始まる!というのも我ながらなかなかに粋なスタート。やっぱりアメリカの万博と言えば宇宙シリーズと言わんばかりのスケール感。そして…

【WBCとネトフリと地上波】WBCのNetflix放送決定と地上波消滅……Netflixの放映権獲得に至る"グローバル化のからくり"と、地上波放送実現の可否【前編:ネトフリ介入に至るグローバル化と日本経済】

地上波テレビの衰退が叫ばれるようになって、少なくとも一時代と呼んでいい程度の時間は経過した。今となっては映像コンテンツは提示された選択肢を選ぶのではなく、自分から趣味のコンテンツを選んでいる。そんなライフスタイルがすっかり定着してきている。…

だからこそ〜国際親善試合 メキシコ代表 vs 日本代表 マッチレビュー&試合考察〜

メキシコ館は行ってみたかったで… どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは国際親善試合 メキシコ代表 vs 日本代表の一戦です! 【クラブW杯観戦ガイド作りました!是非お使いくださいませ!】 ↓ 【Jリーグをもっと楽しめる(かもしれない)、2025J…

【EXPO 2025 攻略法?】大阪・関西万博 ラストスパート!!攻略法という訳ではないけど、これから万博に行く人へのアドバイスとコツ【9月以降の万博で押さえておくべきポイントと心構え 編】

こんにち、わ!ドイツ どーもこんばんは 「この地球の続きを」とかいう至高の万博アンセムでありつつ小渕健太郎の布袋ファンっぷりを隠しきれてない名曲— RK-3 (@blueblack_gblue) 2025年8月30日 さてさて、一生に一度かもしれないビッグイベント、EXPO2025 …

この白星(ほし)の続きを〜2025明治安田J1リーグ第28節 京都サンガFC vs ファジアーノ岡山 マッチレビュー&試合考察〜

ちなみに開幕戦は友人の結婚式の休憩時間に結果知りました どーもこんばんは こちらは友人の結婚式会場でサンガの結果を見た後に飲む烏龍茶でございます pic.twitter.com/vSID6NUqKY— RK-3 (@blueblack_gblue) 2025年2月15日 さてさて、本日のマッチレビュー…

不条理はどちらへ〜2025明治安田J1リーグ第28節 湘南ベルマーレ vs ガンバ大阪 マッチレビュー&試合考察〜

いつになれば湘南恋人に会えるのぉぉぉ どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは2025明治安田J1リーグ第28節、湘南ベルマーレ vs ガンバ大阪 の一戦です! 【Jリーグをもっと楽しめる(かもしれない)、2025Jリーグ開幕ガイド作りました!是非お使…

【新クラブW杯】FIFAクラブワールドカップは恒久的な大会になれるのか?今大会で見えたメリットとデメリットと、今後の改善すべき点を考察する【後編③"機会提供"というクラブW杯の確かなメリット ④少なからず生じた集客問題の要因と、それをどう捉えるか ⑤クラブW杯は恒久的な大会になるのかどうか?その為に改善すべきこと】

2025年、各大陸王者に開催各枠を加えた7チームで行われたこれまでのクラブW杯とは一線を画す実質的な新大会、FIFAクラブワールドカップ2025がアメリカでその歴史の幕を開けた。 記念すべき第1回大会は来年のW杯決勝も行われるメットライフ・スタジアムにて、…

【新クラブW杯】FIFAクラブワールドカップは恒久的な大会になれるのか?今大会で見えたメリットとデメリットと、今後の改善すべき点を考察する【前編①そもそもクラブW杯は成功?失敗?②クラブのジレンマと選手の負担問題】

2025年、各大陸王者に開催各枠を加えた7チームで行われたこれまでのクラブW杯とは一線を画す実質的な新大会、FIFAクラブワールドカップ2025がアメリカでその歴史の幕を開けた。 記念すべき第1回大会は来年のW杯決勝も行われるメットライフ・スタジアムにて、…

未来は僕等の手の中〜2025明治安田J1リーグ第27節 FC東京 vs 京都サンガFC マッチレビュー&試合考察〜

サザエさん万博回を見てからのサンガ どーもこんばんは 吹田の万博記念公園にある1970万博の博物館ぐう楽しいで#サザエさん https://t.co/2BuIJGXYoq pic.twitter.com/uyddq5abUs— RK-3 (@blueblack_gblue) 2025年8月24日 さてさて、本日のマッチレビューは2…

脆くも儚く〜2025明治安田J1リーグ第30節(前倒し分) FC町田ゼルビア vs ガンバ大阪 マッチレビュー&試合考察〜

町田商店 どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは2025明治安田J1リーグ第30節(前倒し分)、FC町田ゼルビア vs ガンバ大阪 の一戦です! 【Jリーグをもっと楽しめる(かもしれない)、2025Jリーグ開幕ガイド作りました!是非お使いくださいませ!】 …

布袋寅泰「U-NEXT MUSIC FES TOMOYASU HOTEI “LIVE in EXPO 2025”」セットリスト大予想!

何気には布袋ライブ久々の参戦 どーもこんばんは さてさて、8月16日、夢洲で開催中の大阪・関西万博にて布袋寅泰「U-NEXT MUSIC FES TOMOYASU HOTEI “LIVE in EXPO 2025”」が行われます! どんなライブでもその一度しかなく、全てが一期一会。しかしながら、…

雨はいざ〜2025明治安田J1リーグ第25節 ガンバ大阪 vs ファジアーノ岡山 マッチレビュー&試合考察〜

血脈を継ぐクラブとして どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは2025明治安田J1リーグ第25節、ガンバ大阪 vs ファジアーノ岡山の一戦です! 【Jリーグをもっと楽しめる(かもしれない)、2025Jリーグ開幕ガイド作りました!是非お使いくださいませ…

釜本邦茂氏を偲んで

【Jリーグをもっと楽しめる(かもしれない)、2025Jリーグ開幕ガイド作りました!是非お使いくださいませ!】 ↓ 【オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ!】 ↓ 日本サッカーの王が旅立ってしまった。 これは実に個人的な感覚で、意味は全…

変わらずとも変わる解釈〜2025明治安田J2リーグ第25節 RB大宮アルディージャ vs ジェフユナイテッド千葉 マッチレビュー&試合考察〜

一応モンスターよりはレッドブル派です。 どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは2025明治安田J2リーグ第25節、RB大宮アルディージャ vs ジェフユナイテッド千葉の一戦です! 【Jリーグをもっと楽しめる(かもしれない)、2025Jリーグ開幕ガイド作…