レポート
Jリーグが始まって、30回目の5月を迎えた。 "オリジナル10"の一角であるガンバ大阪にとって、今年は30シーズン目のシーズンだ。1年はJ2で過ごす羽目になったが…1993年から29シーズンも日本のトップリーグで戦っているという事実──ガンバ以外のチームにも言え…
昨日の阪神、湯浅のピッチングで勝利を確信したのは私です どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは明治安田生命J1リーグ第11節(延期分)、ヴィッセル神戸vs川崎フロンターレの一戦です。 オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいま…
【いつもは別々で更新しているマッチレビューと観戦日記ですが、今回は更新自体がちょっと遅れた事、未執筆の観戦日記が溜まりすぎている事、そして実験的な意味も込めて一つにまとめていました!よろしくお願いします!】 ブラジル戦のチケット取ったやつ前…
1993年に開幕したJリーグ。30周年のアニバーサリーイヤーとなるのは来年ですが……今年は記念すべき30シーズン目のシーズンになっています。 という訳で、当ブログでもJリーグ30シーズンの歴史を振り返る様々な企画をやっていこうじゃないかという事で、前回か…
1993年に開幕したJリーグ。30周年のアニバーサリーイヤーとなるのは来年ですが……今年は記念すべき30シーズン目のシーズンになっています。 という訳で、当ブログでも今回から…Jリーグ30シーズンの歴史を振り返る様々な企画をやっていこうじゃないかと。通年…
Jリーグ30シーズン目となる今シーズン。 それを記念し、30シーズンにちなんだいろんな企画を更新していきます!それらはこのページに随時まとめていきますので、是非ブックマークなり読者登録なりして頂けると幸いです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
ちなみに今日はサンガ観に行ってました どーもこんばんは という訳で #京都サンガFC vs #清水エスパルス の試合観に行ってきました。ホイホイ小籠包クラブもしっかりしてきました。#京都清水#Sanga#SAdventure#ココロパーク#スタグル pic.twitter.com/hqKG5S…
去年と今年でガガガッとみんな30周年になるね どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは明治安田生命J1リーグ第13節、浦和レッズvsサンフレッチェ広島の一戦です。 オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。 ↓ リーグを面白く…
色んなエピソードトーク擦り過ぎて誰にこの話したかわかんなくなる現象 どーもこんばんは さてさて、明日5月14日、柏レイソルのクラブ創立30周年記念試合が行われます。その相手は…我らがガンバ大阪!という訳で、その30周年記念試合へのボルテージを上げる…
Inspire the NEXT!!!! どーもこんばんは さてさて、5月13日と14日の2日間に於いて2022明治安田生命J1リーグ第13節が行われます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); その中で注目のカードというか、メモリアルな一戦として行われるのが柏…
Hey DAZN、来年のプレミアどーなんの? どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューはイングランド・プレミアリーグ第33節(延期分)、アストン・ヴィラvsリバプールの一戦です。 オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。 ↓ もしそ…
篠田よ早くグレーリング飯を作ってやれ (月9みた) どーもこんばんは さてさて、2022明治安田生命J1リーグは5月6〜8日に第12節を消化。ACL組の4チームは1チーム少ない状態ですが、これで今年のJ1は大体1/3を消化した事になります。 その順位表がこちら。 【明…
WEリーグ、INACが17試合で6失点って聞いてちょっと引いてる どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは明治安田生命J1リーグ第12節、ガンバ大阪vsヴィッセル神戸の一戦です! オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。 ↓ ガンバ…
昨日の阪神中日凄まじかったね… どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは明治安田生命J1リーグ第12節、北海道コンサドーレ札幌vs京都サンガFCの一戦です。 オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。 ↓ 4月を僅か1敗で終え、1/…
が、ガンバさんPSGとやんの…? どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは明治安田生命J1リーグ第12節、セレッソ大阪vsジュビロ磐田の一戦です。 オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。 ↓ 波に乗れそうで乗れないセレッソ、…
こんばんはー。 ……。 見えてますかー? 見えてる?…固まってる?最近なんかめっちゃ表示遅くなってんねんな……重いんかなんなんかよおわからんけど。 えー、またね、今ちょっと見れへんみたいな人はアーカイブもあるんで、ね。そっち見てもらえたらなーと思て…
天皇賞春で惨敗したことをご報告させてください どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューはUEFAチャンピオンズリーグ準決勝第2戦、レアル・マドリードvsマンチェスター・シティの一戦です。 オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてください…
昨日バタバタしてたんですよ 疲れてたんですよ要は その結果何が起こったかというと CL見逃した。 どーもこんばんは なんの為のWOWOW… さてさて、本日のマッチレビューは明治安田生命J1リーグ第11節、ガンバ大阪vs北海道コンサドーレ札幌の一戦です! オリジ…
阪神どしたん 阪神どしたん… どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューはAFCチャンピオンズリーグ2022グループH第6節、全北現代モータースvs横浜F・マリノスの一戦です。 オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。 ↓ セントラル…
みなさんどーもこんばんは。 Rでございます。 この機会なんでせっかくなんで、まぁなんの機会だよという話ではありますが。当ブログとRにまつわる各コンテンツをまとめるページを作っておこうという事で、現在はこの記事を書いております。 (adsbygoogle = w…
明日は競馬、明日こそ競馬。 どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは明治安田生命J1リーグ第10節、京都サンガFCvsアビスパ福岡の一戦です! オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。 ↓ 4月リーグ戦無敗。ピーター・ウタカ得…
建設中の国立周りをお散歩したの良い思い出 どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは明治安田生命J1リーグ第10節、FC東京vsガンバ大阪の一戦です! オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。 ↓ 記念すべき30シーズン目に入っ…
旧国立閉まる前に1回行っときたかったな… どーもこんばんは さてさて、4月29日…俗に言う昭和の日。 30シーズン目を迎えるJ1リーグはこの日、6試合が開催されますが、Jリーグとして1カード…非常に気合を入れたカードが組まれております。 それもそのはず……FC…
ガンバ関係者多すぎる。 どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは明治安田生命J1リーグ第10節、ジュビロ磐田vs名古屋グランパスの一戦です。 オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。 ↓ ACLに出場している4チームを除く試合…
貯まりまくっていたJチャレ抽選券を1試合に使い果たしかけている今、少しパチンカスの気持ちを理解できそう どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューはAFCチャンピオン2022グループI第5節、蔚山現代FCvs川崎フロンターレの一戦です。 オリジナルア…
さて、月末です。 4月も終わりました。月並みな言葉ですが、それぞれの新生活があり、新生活…という訳ではなくとも、周りの顔ぶれやらなんやらには変化のあるこの季節。みなさん慣れましたでしょうか。競馬は怒涛のG1レースラッシュ。負けに負けを重ねる日々…
なんか色々うまいこと重なってミスチル行けねえかな… どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューはAFCチャンピオンズリーグ2022グループH第4節、横浜F・マリノスvsシドニーFCの一戦です。 オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ…
久し振りにバタバタと動く感覚を覚えた どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューはAFCチャンピオンズ2022グループF第4節、浦和レッズvs大邱FCの一戦です。 オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。 ↓ 3年連続セントラル開催で…
最近冒頭の一言阪神ばっかり書いてる気がする どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューはAFCチャンピオンズ2022グループI第3節、川崎フロンターレvsジョホール・ダルル・タクジムの一戦です。 オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださ…
2010年12月4日──それがサンガにとって、長きに渡って「J1でのラストゲーム」と呼ばれてきた一日でした。 しかし元を正せば、サンガのJ2行きを決めた相手ってどこだったんだ?と。 浦和レッズです。 2010年11月14日、埼玉スタジアム2002……サンガにとって、実…