2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
滑り出しとしてはかなり順調。 どーもこんばんは Jクラの話です。 さてさて、本日のマッチレビューは明治安田生命J1リーグ第17節、サガン鳥栖vs清水エスパルスの一戦です。 かたや開幕から怒涛の連敗。かたや開幕6戦勝ち無しと、シーズン序盤から低迷の続い…
今日、京都大作戦やってるけど、会場の太陽が丘って京都からめちゃくちゃ行きにくい場所だぞ。というかあそこで雨降ると地獄絵図だぞ…。 どーもこんばんは でもそれよりヤバイのはみどりが丘っていう京都で少年or部活サッカーやってたあるある。 さてさて、…
G20の飯を食べたい。 どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは明治安田生命J1リーグ第17節、松本山雅FCvsガンバ大阪の一戦です。 U-20ワールドカップ、キリンチャレンジカップ、トゥーロン国際大会、そしてコパ・アメリカ…と、日本サッカー界にと…
【ロシアW杯観戦記再編集版、第1話はこちら↓】 なんとか、なんとかロシアW杯のチケット最終販売日までにパスポートの発行は間に合わせた。本籍地が京都じゃないという事態が発生したり、京都駅のパスポート発行場についた時点で証明写真を持ってくる事をガチ…
季節は君だけを変えるって染みるわぁ…。 どーもこんばんは BOØWYって氷室さんの神ボーカルの後ろに聴こえる布袋さんのコーラスがまたイイのよね。 神戸ワールド記念ホールで生「ON THE WING WITH BROKEN HEART」聴けた時鳥肌立ったもの。 さてさて、別に今回…
やっぱり「26日4:00」とかよりも「25日28:00」とかの表記の方が助かる。 どーもこんばんは さてさて、2019年の日本サッカーにとって、最も大きなポイントの一つであったコパ・アメリカ2019に参加した日本代表ですが、2分1敗の勝点2となってグループリーグ敗…
もうねむい。 どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューはコパ・アメリカ2019ブラジルーー大会グループC第3節、エクアドル代表vs日本代表の一戦です! チリ戦では惨敗を喫したものの、続くウルグアイ戦では大健闘を見せて2-2のドローに持ち込んだ日…
なぜか唐突にセ界恐慌のなんJ読み漁って爆笑してる。 どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューはコパ・アメリカ2019ブラジル大会グループB第3節、カタール代表vsアルゼンチン代表の一戦です! まさしく緊急事態。過去の大会以上に不安視する声はあ…
プレイステーションのマークがPSって事に最近になって気付いた。 どーもこんばんは プロスピ当たるかなー。 さてさて、本日のマッチレビューは明治安田生命J1リーグ第16節、ベガルタ仙台vsFC東京の一戦です。 2連勝中の仙台は序盤戦は大スランプに陥ったもの…
DeNAvs楽天の結果にはさすがに衝撃が走りました。 どーもこんばんは さてさて、今回のマッチレビューは明治安田生命J1リーグ第16節、ガンバ大阪vs湘南ベルマーレの一戦です! 大阪ダービー以降、負け無しと言えば聞こえは良く、実際に内容の向上は見られては…
小さな蚊にイラつかされる日々が始まりました どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは明治安田生命J1リーグ第16節、北海道コンサドーレ札幌vsサガン鳥栖、本日唯一のデイゲームです。 前半戦も残り2試合となったJ1リーグ。現在最下位と、昨年同…
おうこら、オリンピック落ちたぞ。 どーもこんばんは さてさて、本日、Jリーグに大きなニュースが舞い込んできました。 フェルナンド・トーレス、現役引退。 昨季途中からサガン鳥栖に加入したトーレスは、シーズン終盤にはキャプテンマークを巻き、鳥栖のJ1…
今更だけどCOMPLEXがサブスクリプション追加されてて嬉しい。 どーもこんばんは ちなみに個人的におすすめしたいCOMPLEX楽曲はこんな感じ↓ さてさて、本日のマッチレビューはコパ・アメリカ!グループC第2節、日本代表vsウルグアイ代表の一戦です。 初戦では…
オリンピックのチケット最終販売とかエグい事なりそう どーもこんばんは さてさて、本日もR的スタジアムガイド東京オリンピックシリーズ、記念すべきスタジアムガイドfile20は…はい、狙いました。新国立競技場、オリンピックスタジアムです! 紆余曲折の末、…
しかし東京って京都に無いレベルの施設持ちすぎよ…。 どーもこんばんは さてさて、スタジアムガイド東京オリンピック編第3回と言いますか、今回のスタジアムガイドは東京体育館です! 1954年に完成した当体育館は、その後1958年のアジア競技大会にも使用され…
ロシア行ってから1年経ったと思うと…。 どーもこんばんは 最近はロシアW杯観戦記を新たに書き直したりもしてるので宜しければ見てね。 さてさて、本日の話題は井手口陽介がガンバに復帰するのでは?という話についてです。 井手口同様、ガンバ大阪ユースの出…
大阪北部地震から今日で1年。あの時はロシアのカザンで、サランスクに向かう日本代表を見送りに空港に赴き、その次の日の現地時間でド深夜でした。色々な意味で忘れられないエピソードでしたね…。 どーもこんばんは さてさて、少し暗い入りとなってしまいま…
いざ東京オリンピックのチケット当たったら交通費の方でゲロ吐きそう← どーもこんばんは さてさて、いよいよコパ・アメリカ2019ブラジル大会の開幕が迫って参りました! その名の通り、この大会はEUROやアジアカップと同じで大陸王者を決める大会な訳ですが…
あっ、夏横浜行くわ。 どーもこんばんは さてさて、本日のブログはある意味ブログらしくブログ。というか日記です。 なんとなく始まりが始まりですからね。絶滅危惧種とも言えよう頻繁にこのブログを読んで頂いてる方なら「サッカーじゃなさそう」と感じたか…
日付変わって今日は用事あるからアルゼンチンvsコロンビア見るべきか否か悩む どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューはトゥーロン国際大会決勝、U-22日本代表vsU-22ブラジル代表の一戦です! さぁ、遂に東京五輪世代の日本代表はトゥーロン国際大…
あっ、今日か、トゥーロン決勝 どーもこんばんは さてさて、そんなコパ・アメリカとトゥーロン国際大会決勝の間に挟み込む形でお送りする今回のマッチレビューは明治安田生命J1リーグ第15節、ジュビロ磐田vsガンバ大阪の一戦です。 かつてのクラブの黄金期を…
どうでしょう祭が10月って事は新作もそこ? どーもこんばんは さぁ、いよいよコパ・アメリカ開幕です! 「じゃあなんでそんなに黄色いんだよ」と言いたくなるほど黄色いスタジアムの中行われる今朝…今宵の開幕戦、マッチレビューはグループA第1節、ブラジル…
久保くんさんマ!? どーもこんばんは 禁断の移籍が早い…! さてさて、久保建英レアル移籍報道や迫るコパ・アメリカの開幕に向かって盛り上がりを見せますが、本日のマッチレビューは明治安田生命J1リーグ第15節、川崎フロンターレvs北海道コンサドーレ札幌…
今日は2019年6月14日…日本時間で言えば明日、コパ・アメリカ2019がブラジルで開幕する。 今からちょうど1年前といえば、ロシアW杯の開幕戦が行われていた日だ。2018年のロシアW杯は、大会前を含めて日本代表がベスト16まで進む過程の濃さ、「VAR」「フェアプ…
コパ・アメリカ開幕前後に弾いてみた的なやつアップしたくて今無理やり作ってる どーもこんばんは さぁ!日本代表も参戦する南米王者を決める大会、コパ・アメリカ2019ブラジル大会がいよいよ開幕します!! そこで今回は日本代表のメンバーも決まり、大会も…
コパ・アメリカ開催時の生活リズムという永遠の難関 どーもこんばんは さてさて、本日のテーマは先日キリンチャレンジカップの2試合を終えた日本代表です。 6月5日にトリニダード・トバゴ、6月9日にエルサルバドルと対戦した日本代表は、森保一監督がサンフ…
おフランス行ってみたい どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは2019FIFA女子ワールドカップフランス大会グループD第1節、女子日本代表なでしこジャパンvs女子アルゼンチン代表の一戦です! 2016年リオデジャネイロ五輪の出場権を逃して以降、高…
(まえがき) 今回のブログは6月3日には書いてストックしていたものですので若干のタイムラグがあります。予めご理解の上読み進めてください…。 今更報告する事でもありませんが、ヨーロッパリーグ決勝はしれっと寝落ちして見逃しました。 どーもこんばんは さ…
原口…原口…! どーもこんばんは とらほー!!!! さてさて、本日のマッチレビューはキリンチャレンジカップ2019、日本代表vsエルサルバドル代表の一戦です。 森保一監督就任後、初めて3-4-2-1をテストして挑んだ6月5日のトリニダード・トバゴ戦では、どこか…
今日の阪神の7回表に失点しまくって風船が飛びまくるところは切なかったです。 どーもこんばんは さてさて、本日のマッチレビューは明治安田生命J2リーグ第17節、大宮アルディージャvs京都サンガFCの一戦です。 今季の形が固まり始めた4月以降、一気に好調に…