布袋寅泰
やっぱりロックンロールサーカスって響きいいよね どーもこんばんは さてさて、12月24日、幕張メッセにて布袋寅泰「HOTEI the LIVE 2022 Rock'n Roll Circus “40th Anniversary Final Party”」が行われましたのでセットリスト掲載します。 当然ながら、当ペ…
いつかはあのギターを買いたい どーもこんばんは さてさて、5月7日、群馬・高崎芸術劇場にて布袋寅泰「HOTEI the LIVE 2022 “Still Dreamin’ Tour”」が行われましたのでセットリスト掲載します。 当然ながら、当ページにはネタバレ要素が含まれております。…
この前WOWOWで半日ぐらいぶっ通しでライブ放送されてたね… どーもこんばんは さてさて、5月7日から群馬・高崎芸術劇場にて布袋寅泰「HOTEI the LIVE 2022 “Still Dreamin’ Tour”」が行われます。 昨年の40周年記念ツアーに引き続き、今回は40周年記念アルバ…
最近の半音下げMarionette結構好き。 どーもこんばんは さてさて、本日2月4日、デビュー40周年と還暦を迎えたレジェンドギタリスト、布袋寅泰さんの40年の軌跡を描いたドキュメンタリー映画「Still Dreamin' ―布袋寅泰 情熱と栄光のギタリズムー」が公開とな…
パラリンピックかっこよかったね。 どーもこんばんは さてさて、9月25日、コーチャンフォー釧路文化ホールにて布袋寅泰「HOTEI 40th Anniversary〜Double Fantasy Tour〜"BLACK or WHITE ?"」が行われましたのでセットリスト掲載します。 (adsbygoogle = win…
いつか書こう、そのうち更新しよう そう思って1ヶ月が経とうとしています。 たいしたブログでもないのに、そろそろ書こうと思って放置しまくってるサッカー観戦日記が3つほどある中で。 しかし昨日は書くきっかけが出来ましたよ。 7月……「布袋寅泰展」に行っ…
IMAGE DOWNのギターソロはMORAL版の方が好き。 どーもこんばんは さてさて、本日1月30日、日本武道館にて布袋寅泰さんの配信ライブが行われます。 // 私、布袋さんもBOØWYもCOMPLEXも大好きな訳ですよ。このブログでもnoteでも度々書いておりますが。そんな…
スリルのイントロの裏のドラム何気に好き どーもこんばんは さてさて、1月30日、日本武道館で布袋寅泰「HOTEI 40th ANNIVERSARY Live "Message from Budokan"」が行われましたのでセットリスト掲載します。 // 公演は明日もありますので、当然ながら当ページ…
スリープレスナイトが一番好きです。 どーもこんばんは さてさて、10月7日、オンライン上で氷室京介「KYOSUKE HIMURO 60th ANNIVERSARY ONLINE HANABI LIVE “DISTANCE”」が行われましたのでセットリスト掲載します。 // ヒムロック様も還暦……最近ではB'zの松…
髭男はやっぱりノーダウトが一番好きです。 どーもこんばんは (CDTVラジオ代わりにして書いてる) さてさて、本日の23:00より、WOWOWにて……COMPLEX復活ライブが放送されるそうで! // …時は2011年7月30日、東日本大震災復興支援という看板の下で「日本一心」…
へい、今回も日曜月曜企画です。 …プロ野球開幕しましたね! という訳で、先日からやっておりますスタメン発表映像企画、今回は阪神タイガースとオリックス・バファローズ、そしてサッカー日本代表、更には2018 FIFAワールドカップロシア大会での映像を載せ…
Jリーグが遠い…。 どーもこんばんは // さてさて、5月11日に布袋寅泰さんが来年アーティスト活動40周年を迎える事を記念した特設サイト「HOTEI 40th ANNIVERSARY」がオープンしました。 sp.universal-music.co.jp 今後、同サイトではライブやリリースなどの…
【ロシアW杯観戦記再編集版、第1話、前話はこちら↓】 // サンクトペテルブルク・スタジアムに入る前の雨混じりな曇天から、気がつけば空には晴れ間が差し込んでいた。 最近はこういうスタジアムも多くなっているが、このスタジアムは閉会式の屋根を持ち合わ…
中級から随分時間が空いてしまいましたが久し振りのJリーグ検定、今回はいよいよ上級編です! 現状、世界のサッカー界はストップしてしまっている状態ですので暇つぶしにお使いください。 クイズのルール説明、システム、初級編中級編はこちらからご覧下さい…
Jリーグのシーズンオフは何か書くか困る。 どーもこんばんは さてさて、という訳でですね、今回は音楽系です。 去年の1月と2月にこんな感じのブログを更新しました。 「ギターがまともに弾けない話〜超初心者向け・ギターが弾けるようになるというよりも弾け…
出だしに書く言葉を詰まってる間に今いるカフェ閉店しそうだから出だし飛ばすぞ。 どーもこんばんは さてさて、時は11月17日。かれこれ2ヶ月ほど待ち焦がれていた1日に辿り着きましたよ。 「GLAY ARENA TOUR 2019-2020 DEMOCRACY 25TH HOTEL GLAY THE SUITE …
なんでか知らんけど大阪環状線に乗り込む時ってちょっとドキドキする。 どーもこんばんは // さてさて、本日12月7日より、東京、LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)にて布袋寅泰「HOTEI GUITARHYTHM Ⅵ TOUR 2019 “REPRISE” supported by ひかりTV」が開幕しまし…
季節は君だけを変えるって染みるわぁ…。 どーもこんばんは BOØWYって氷室さんの神ボーカルの後ろに聴こえる布袋さんのコーラスがまたイイのよね。 神戸ワールド記念ホールで生「ON THE WING WITH BROKEN HEART」聴けた時鳥肌立ったもの。 // さてさて、別に…
6月は阪神戦行けそう。 どーもこんばんは // さてさて本日、布袋寅泰さんの「HOTEI Live In Japan 2019 ~GUITARHYTHM Ⅵ TOUR~」が神奈川県の秦野市文化会館から開幕しました。 今回はそのセットリストを掲載します。 // 単発としては2016年の「GUITARHYTHM…
阪神のハマスタでの勝率は本当謎めいてる。 どーもこんばんは さてさて、皆様が今回のブログをいつお読みになっているかはわかりませんが、今回のスタジアムガイドは令和一発目でございます。 そんか令和一発目のスタジアムガイドはfile18、国立代々木競技場…
コパ・アメリカ地獄の起床祭りが始まる…。 どーもこんばんは // さてさて、本日は6月9日、日曜日…神奈川県秦野市文化会館から始まる布袋寅泰氏のライブツアー、HOTEI Live In Japan 2019〜GUITARHYTHM Ⅵ TOUR〜のセットリストについてです! // 布袋さんの代…
ギターを始めたきっかけは「彼女の"modern…"」と「MARIONETTE」を弾きたいが為です。 どーもこんばんは // さてさて、本日5月29日…遂に待望のギタリズムシリーズ最新作、布袋寅泰さんのGUITARHYTHM VIが発売となりました! // そこで今回はGUITARHYTHM Ⅵ発売…
みんなが思ってるより扁桃炎って辛ぇんだぞ。 どーもこんばんは さてさて、前回から関東編に突入したスタジアムガイドですが、今回からスタジアムガイドは東京オリンピック編という事でやっていきたいと思います! そんな第1回となるfile17(ややこしい)の今…
ロストフの14秒からSONGSでhideって贅沢な流れ…。 どーもこんばんは さてさて、最近はJリーグ閉幕関連の企画ばっかりやってる(というかこれからも当分そうなる)ので、今回は気分を変えて音楽ランキング企画です。R的SONGS(適当)第9回のアーティストはhideで…
この前のGLAYのライブのGYAO配信思いっきり見逃した。 どーもこんばんは More Than Love聴きたかった…。 明日からGLAYのZepp Tourですね! // さてさて、本日はスポーツ観戦日記です。 今回の観戦試合はJ1第32節、ヴィッセル神戸vsサガン鳥栖! // 当初は行…
今年も布袋さんのツアーが今日、神戸こくさいホールから開幕しました! こちらのページでは11月10日の神戸公演のセトリを掲載したいと思います。 ただ、今日から初日のツアーですので当然セトリは知りたくない!という方も多いですので、ここから先をご覧に…
今年のプロ野球オールスターって京セラなのね あ、前も書いたか チケット取れるかしら... どーもこんばんは 仕事の都合とかもあって最近京セラには行き慣れてきました。 // さてさて、本日は此方の企画。 ここまでBOØWY、氷室さんソロ、布袋さんソロのおすす…
1個良い意味でヤバい事になった どーもこんばんは 思わせぶりなタイトルなんて書いてしまった... 詳しくはどこかのタイミングで、ブログでばっちり書こうと思うのでお待ちください。 さてさて、本日は音楽の話題。 // 私、好きなミュージシャンはGLAY、BOØWY…
1 B・BLUE 2 ハイウェイに乗る前に 3 BABY ACTION 4 BAD FEELING 5 1994 LABEL OF COMPLEX 6 DRAMATIC? DRASTIC! 7 MARIONETTE 8 わがままジュリエット 9 LONGER THAN FOREVER 10 CLOUDY HEART 11 WORKING MAN 12 PLASTIC BOMB 13 JUSTY 14 IMAGE DOWN 15 BE…
ボブネミミッミ(裏声) どーもこんばんは ...裏声...じゃないか...何が正解なんだろうか... // さてさて、今回の企画はサッカーではありません。 歴代最高監督&最低監督の連載を始めたところ、すっかりお休みしてしまい最終回を前にやたらと空白を開けてしま…