G・BLUE〜ブログとは名ばかりのものではありますが...ブログ。〜

気ままに白熱、気ままな憂鬱。執筆等のご依頼はTwitter(@blueblack_gblue)のDM、もしくは[gamba_kyoto@yahoo.co.jp]のメールアドレスまでご連絡お願いします。

連載

W杯後最初の試合から、何人が4年後のW杯メンバーにまで生き残ったかを調べてみた〜③2014→2018編 & 2018→2022編〜

WBC決勝の会場、マイアミの奇跡の場所とかいう豆知識 どーもこんばんは さてさて、ちょうどWBCが終わったタイミング、日本代表は3月24日にウルグアイ戦、3月28日にコロンビア戦と南米の強豪とキリンチャレンジカップ2023を戦います。まさしくスポーツ学なん…

バイオリズムとリスク〜ルヴァンカップ第2節 ガンバ大阪vsセレッソ大阪 観戦日記とマッチレビュー〜【大阪ダービー!】

白球を追う熱狂は過ぎようとも 熱狂は止まることなく続くもので。 さぁ、本日は大阪ダービー! ルヴァンカップ第2戦、パナソニックスタジアム吹田で行われた今季最初の大阪ダービー、ガンバ大阪vsセレッソ大阪の試合のスポーツ観戦日記、そしてマッチレビュ…

W杯後最初の試合から、何人が4年後のW杯メンバーにまで生き残ったかを調べてみた〜②2006→2010編 & 2010→2014編〜

大谷のトンデモホームラン観ながらこのブログ書いてます どーもこんばんは さてさて、ちょうどWBCが終わったタイミングになるんですかね。日本代表は3月24日にウルグアイ戦、3月28日にコロンビア戦と南米の強豪とキリンチャレンジカップ2023を戦います。 こ…

WBCがW杯のようになるには〜WBCの飛躍的な成長は歪な大会構造の蓋をどう破るか〜

前回は「なぜWBCはW杯になれないのか?」という記事を書いた。 今回はその続きで、じゃあWBCがサッカーW杯のようになる為には、さすがにあれだけの規模になったサッカーW杯に追いつく事はほぼ不可能だろうが、近付く為には、大会の地位・権威・人気を浸透さ…

なぜWBCはW杯になれないのか〜2つのスポーツの成立過程とFIFAというシステム、そして"欧州的スポーツ感覚"と"アメリカ的スポーツ感覚"の差異〜

スポーツニュースは野球一色である。 それもそのはずだろう。今回のワールド・ベースボール・クラシック(以下:WBC)は過去の大会と比べてもニュースバリューが強い。大谷翔平の参戦は一気に注目度を高め、ヌートバーのような新たなるスターも生まれた。 そも…

なぜ古橋と旗手は選ばれなかったのか?〜ジレンマで感じる日本代表の進歩〜

3月15日に第2次森保ジャパンの初陣を飾る26人のメンバーが発表されました。 という訳で前回のブログでは"ステルス世代交代"をテーマに、今回の日本代表メンバーの意図や狙いを考察するブログを書きました。 …で、今回はと言いますと……今回のメンバー発表でも…

【MORIYATHNOTE Season2】メインテーマは"ステルス世代交代"?第2次森保ジャパン初陣メンバー発表!その狙いと意図を考える。

ねぇ、サンガスタジアムの代表戦まだ…? どーもこんばんは さてさて、3月24日に国立競技場で行われるキリンチャレンジカップ2023、日本代表vsウルグアイ代表の一戦より、第2次森保ジャパンが始動します!…とかこのブログで今更言ったところで、みたいなとこ…

W杯後最初の試合から、何人が4年後のW杯メンバーにまで生き残ったかを調べてみた〜①1998→2002編 & 2002→2006編〜

WBCのチケット全部取り逃がしてんだぞこのヤロー どーもこんばんは さてさて、ちょうどWBCが終わったタイミングになるんですかね。日本代表は3月24日にウルグアイ戦、3月28日にコロンビア戦と南米の強豪とキリンチャレンジカップ2023を戦います。 この試合は…

心地よく、悩ましく〜YBCルヴァンカップE組第1節 京都サンガFCvsガンバ大阪 観戦日記とそれぞれの視点でのマッチレビュー〜

確定申告の影に怯える3月。 私にとって年に4度……えっ、今年4度あるの? …4度訪れる1年のメインイベントがやってきました。 兼サポの悩ましく幸せないちにち pic.twitter.com/rSWoDMQRAl— RK-3 (@blueblack_gblue) 2023年3月8日 本日のスポーツ観戦日記は2023…

すべてはここから〜J1第2節 ガンバ大阪vsサガン鳥栖 スポーツ観戦日記〜

打って変わって晴れ。 どーもこんばんは さてさて、2023年のJリーグ開幕でございます! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Jリーグをもっと楽しめる(かもしれない)【Jリーグ開幕ガイド2023】作りました!是非お使いくださいませ。 ↓ J1全…

2023明治安田生命J3リーグ順位予想♡

ギフタク どーもこんばんは さてさて、3月4日…2023明治安田生命J3リーグが開幕します! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); J1編、J2編に続いての更新です。 一応、私個人としての順位予想に対する考えみたいなものはJ1編や1月に更新した順…

純情リアリスティック〜J1開幕戦 京都サンガFCvs鹿島アントラーズ スポーツ観戦日記〜

開幕戦は今日も雨 どーもこんばんは 2023年、Jリーグ開幕でございます!! Jリーグをもっと楽しめる(かもしれない)【Jリーグ開幕ガイド2023】作りました!是非お使いくださいませ。 ↓ J1リーグ全チーム戦力診断 ↓ オリジナルアルバム出してみました!聴いて…

2023明治安田生命J2リーグ順位予想♡

はいさい!! (自分でもなんで急にはいさいとか言い出したかわからない) どーもこんばんは さてさて、2月18日…2023明治安田生命J2リーグが開幕します! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 前回のJ1編に続いての更新です。 一応、私個人と…

2023明治安田生命J1リーグ順位予想♡②残留争い編

前回の2023年J1順位予想(優勝争い予想編)はこちらから↓ 【前回までのあらすじ】 みんなが勤しみ、みんなが炎上しかねない順位予想というコンテンツに去年も散々外したくせに懲りずに参加したRK-3。前回は優勝争いの予想をし、今回は大体怒られる原因になる残…

2023年J1全チーム戦力診断 & 予想スタメン【Part6 サンフレッチェ広島/アビスパ福岡/サガン鳥栖】

髭男で一番好きな曲はノーダウトです どーもこんばんは さてさて、毎年恒例、J1全18チームの戦力診断やります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今年も例年通り、各ポジション+総合評価を五つ星で査定してみます。1回につき3チームずつ…

2023年J1全チーム戦力診断 & 予想スタメン【Part5 ガンバ大阪/セレッソ大阪/ヴィッセル神戸】

B’zで一番好きな曲はlove me,I love youです どーもこんばんは さてさて、毎年恒例、J1全18チームの戦力診断です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今年も例年通り、各ポジション+総合評価を五つ星で査定してみます。1回につき3チーム…

2023年J1全チーム戦力診断 & 予想スタメン【Part4 アルビレックス新潟/名古屋グランパス/京都サンガFC】

Mr.Childrenで一番好きな曲はシーソーゲームです どーもこんばんは さてさて、毎年恒例、J1全18チームの戦力診断やります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今年も例年通り、各ポジション+総合評価を五つ星で査定してみます。1回につき…

2023年J1全チーム戦力診断 & 予想スタメン【Part3 横浜F・マリノス/横浜FC/湘南ベルマーレ】

サザンオールスターズで一番好きな曲はマン(自主規制)です どーもこんばんは さてさて、毎年恒例、J1全18チームの戦力診断です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今年も例年通り、各ポジション+総合評価を五つ星で査定してみます。1回…

2023年J1全チーム戦力診断 & 予想スタメン【Part2 柏レイソル/FC東京/川崎フロンターレ】

BOØWYで一番好きな曲はB・BLUEです どーもこんばんは さてさて、毎年恒例、J1全18チームの戦力診断です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今年も例年通り、各ポジション+総合評価を五つ星で査定してみます。1回につき3チームずつを6回…

2023年J1全チーム戦力診断 & 予想スタメン【Part1 北海道コンサドーレ札幌/鹿島アントラーズ/浦和レッズ】

GLAYで一番好きな曲は季節ごとに変わります どーもこんばんは さてさて、毎年恒例、J1全18チームの戦力診断やります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今年も例年通り、各ポジション+総合評価を五つ星で査定してみます。1回につき3チー…

セルフ晒し!2022年のJ2リーグ順位予想反省会と答え合わせ

はい、皆様こんばんは。 先日ですね、ブログでもTwitterでもこう語りました。 さて、今年も順位予想で大荒れする季節になりましたが、むしろあれは外す事こそ醍醐味、外してこそのエンターテイメントだと思っています。例えば降格予想したチームに躍進される…

セルフ晒し!2022年のJ1リーグ順位予想反省会と答え合わせ

皆様こんにちは。 寒いですね。 1月終盤の1週間、テレビをつければニュースの主役がまさかの京都。まさか山城駅が話題の中心に躍り出る日がやって来るとは。わんさかとつもる雪に外界から閉ざされたかのような交通事情。自転車高いもの行こうにもカゴにどっ…

J1リーグ監督名鑑2023☆PART3

遅ればせてエスパーニャ どーもこんばんは さてさて、いよいよ2023明治安田生命J1リーグの開幕も近付いてまいりました! という訳で今回も毎年恒例、J1監督名鑑やっていきます。今回がオーラスですね。 毎年恒例、監督名鑑ですけど別に戦術的志向は大して語…

J1リーグ監督名鑑2023☆PART2

意外とボウリング得意です どーもこんばんは さてさて、いよいよ2023明治安田生命J1リーグの開幕も近付いてまいりました! という訳で今回も毎年恒例、J1監督名鑑やっていきます。今回は第2回ですね。 毎年恒例、監督名鑑ですけど別に戦術的志向は大して語っ…

J1リーグ監督名鑑2023☆PART1

空に羽ばたけフライドポテト どーもこんばんは さてさて、いよいよ2023明治安田生命J1リーグの開幕も近付いてまいりました! という訳で今回からは毎年恒例、J1監督名鑑やっていきます。 毎年恒例全3回でのお届け。そして毎年恒例、監督名鑑ですけど別に戦術…

もしあの時2ステージ制だったらどこが優勝してた??Jリーグ歴代シーズンの結果を無理やり2ステージ+チャンピオンシップ制に当てはめて検証してみた【Part3 2017年〜2022年編】

はい、という訳で今回も「タラレバ2シーズン制if年間王者を決定しよう!!」という試みの第3回でございます。 ツッコミどころなんかはてんこ盛りな企画になる事は目に見えておりますが、完全にタラレバ企画でございますので、その辺りは生暖かい目で見て頂…

もしあの時2ステージ制だったらどこが優勝してた??Jリーグ歴代シーズンの結果を無理やり2ステージ+チャンピオンシップ制に当てはめて検証してみた【Part2 2009年〜2014年編】

はい、という訳で今回も「タラレバ2シーズン制if年間王者を決定しよう!!」という試みの第2回でございます。 ツッコミどころなんかはてんこ盛りな企画になる事は目に見えておりますが、完全にタラレバ企画でございますので、その辺りは生暖かい目で見て頂…

もしあの時2ステージ制だったらどこが優勝してた??Jリーグ歴代シーズンの結果を無理やり2ステージ+チャンピオンシップ制に当てはめて検証してみた【Part1 1996年・2005年〜2008年編】

Jリーグは今年で30年目でございます。 …となると、昨季…2022年シーズンは、通算30シーズン目となるJリーグでもあった訳ですね。 当ブログでは昨季の時点から色々と「Jリーグ30周年企画」なるものを色々更新しております。去年はJリーグ30シーズン記念、今年…

S Adventureの後先〜京都サンガFC 2022シーズン振り返りブログ〜第4話 冒険の後先

【S Adventureの後先〜京都サンガFC 2022シーズン振り返りブログ〜】 第1話 新章は延長線 第2話 ウタ・カミ・A BEAUTIFUL STAR 第3話 依存の弊害(前回) 第4話 冒険の後先 オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。 ↓ 2022年9月3日は、試…

砂浜のキャンバス〜ガンバ大阪 2022シーズン振り返りブログ〜第4話 OUR HERO

【砂浜のキャンバス〜ガンバ大阪 2022シーズン振り返りブログ〜】 第1話 約束の時間 第2話 2022.03.06 第3話 砂浜のキャンバス(前回) 第4話 OUR HERO オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。 ↓ 松田浩という監督に対して、多くのガンバ…