2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧
なんで阪神さんはワイがDAZNつけた瞬間に打たれるわけ...? どーもこんばんは 私悲しい...... さてさて、今回のスタジアムガイドはもうがっつりコンサート会場を紹介する事になってしまいました! 大阪城ホールです! GWも近いですし、今回と次回のfile9では…
小っちゃい頃からポケモンだ、パズドラだのの流行りにハマりきれなかった私。 どーもこんばんは 荒野行動やってみよかな... さてさて、今回のスタジアムガイドはfile7、西京極総合運動公園野球場です! 若い京都府民からすればわかさスタジアム、オールドフ…
荒野行動をやるべきか否かという謎の葛藤 どーもこんばんは ハマりたい気持ちとハマったらヤバそうな気持ちと。 さてさて、今回は我らがガンバ大阪vsサガン鳥栖の試合のレビューです! 磐田に初勝利を挙げて勢いに乗るかと思ったら長崎に惨敗。 C大阪との大…
耳くそって溜まってるのかどうかよくわかんない時あるよね。 どーもこんばんは 汚い出だしですいません。 さてさて、ゴールデンウィークとやらも刻一刻と近づいて参りました。 スポーツなりコンサートなり観に行かれる方も多いでしょう。 であるならば、それ…
ハリルの会見で 「丹羽大輝」 ここで笑ってしまった人、手を挙げなさい。 どーもこんばんは。 さすがダイキニワさんやで... さてさて、今回ののレビューはヴィッセル神戸vs川崎フロンターレです! 序盤は躓いたものの、4月以降調子を上げてきた神戸と、好調…
阪急が止まったら私は多分逝く。 どーもこんばんは リアル生命線。 さてさて、Jリーグは水曜日の試合で10試合までを消化しました。 まだまだ10節。ここから順位が変わる事も十分ありますが、ここで一旦ここまでの順位を確認してみましょう。 1位 サンフレッ…
右向けば黄砂、左向けど黄砂 どーもこんばんは さてさて、前回布袋さんのParadox Tour FinalのDVDが発売された際に布袋さんソロのおすすめ曲TOP10をご紹介しましたが 布袋さんのソロでそれをやったならヒムロックでそれをやらないわけには行かぬだろう、と。…
1個良い意味でヤバい事になった どーもこんばんは 思わせぶりなタイトルなんて書いてしまった... 詳しくはどこかのタイミングで、ブログでばっちり書こうと思うのでお待ちください。 さてさて、本日は音楽の話題。 私、好きなミュージシャンはGLAY、BOØWYと…
今回は連載のまとめ記事です! 前編 出会いは風任せ www.rrr3k.com 中編 2008年の完成形に至るまで www.rrr3k.com 後編 最期まで美しく www.rrr3k.com おまけ10シーズンの成績と、基本スタメン一覧 www.rrr3k.com www.rrr3k.com
天かすってなんかクセになるよね どーもこんばんは www.rrr3k.com さてさて、前回は激闘の大阪ダービーのレビューを更新しましたが 今回はゆるーい観戦日記調のブログを書きたいと思います。 ...まぁ、今回はあいにく、色々な写真の用意がないので、ガイドに…
Jリーグタイム見るのが気持ちいい どーもこんばんは 勝ったァァァァァァァァァァ 勝った勝った勝った勝った勝った!!!!! このレビューについても昨日更新しようと思ったのですが 昨日はあまりにも試合後HIGHになり過ぎて 逆に帰宅後完全に力が抜けてその…
前回まで続いた連載企画が終了しましたので、記録を並べたような資料的な記事をおまけとして更新します! まだ読んでいない方はぜひこちらのおまけと併せてご覧ください(´∀`) 2002年 Jリーグ 3位(1st4位、2nd2位) ナビスコ杯 ベスト4 天皇杯 4回戦敗退 チー…
実は私、福知山とは小さくない縁があったりしまして 結局書くことのなかったこの記事の終盤で書いている移動というのも福知山に行ったりしていたわけで。 突然の大河ドラマ明智光秀の報にビビっております。 どーもこんばんは ついに福知山にスポットライト…
ワイ、痔を患う。 どーもこんばんは 辛い。 ついに外にサッと塗るか中にジュッと注入するかを選ぶ日が来るとは。 さてさて、今回はスタジアムガイド第5弾です。 これまでの4回は西京極→万博→吹田→長良川と全てサッカー系の会場を書いてきましたが今回は新パ…
BS朝日の水曜どうでしょうも遂に対決列島だぜ! どーもこんばんは 夜のゆるりとした時間にちょうどいい さてさて今回は前回の日本代表新監督の西野朗氏が率いたガンバ大阪を振り返ろう連載の中編でございます。できれば前編の記事からご覧下さいませ。 では…
ぶぅぉぅんぶぅぉぅんぶぅぉぅん ハローはてブロ。 どーもこんばんは YouTuberっぽいタイトルにしたのでYouTuberのトップ、HIKAKIN風の入り方をしてみましたが あの冒頭を文字にすると正解はなんなのでしょうか... さてさて、チャンピオンズリーグは先週、ベ…
2人はプリキュア。 どーもこんばんは なぜこの出だしになってしまったのかは自分でもわかりません。 さてさて、今日はJリーグの試合のレビュー。 J1第8節、横浜F・マリノスvsヴィッセル神戸の試合です。 (昨日のガンバについては触れないスタイル) 共に勝点8…
長風呂しながらコーヒー飲んで長風呂しながらYouTube見るのが日々の数少ない楽しみ どーもこんばんは 廃にでも近づいているのでしょうか。 さてさて、今回のスタジアムガイドは 岐阜メモリアルセンター長良川競技場 です。 FC岐阜のホームスタジアムであり、…
最近やたらと京都駅来てる気がする。 どーもこんばんは。 さてさて、ハリルホジッチの解任、西野朗の就任という衝撃的な幕開けも迎えた今週も週末を迎えようとしていますが そんな西野朗氏の率いた時代のガンバ大阪、そして今だからこそ前回大会のザックジャ…
もう暑いのか寒いのかはっきりしてくれよ。 どーもこんばんは 春風は凶器。 さてさて、本日は1ヶ月ぶりの生観戦。 ガンバ大阪vsジュビロ磐田を観に行って参りました。 ここまでリーグ戦、悲しいくらいに勝ててないガンバ。 対するジュビロは開幕2連敗スター…
気がついたらコーヒー3杯目。 どーもこんばんは わかりやすいカフェイン中毒です。 さてさて、今回はスタジアムガイド企画です! 今回ご紹介致しますのは 市立吹田サッカースタジアム! 2018シーズンからはネーミングライツを導入しているので、Panasonic St…
知人に聞かれる内容が「ハリルって解任されるの!?」から「西野さんって誰??」になった どーもこんばんは 監督交代効果...? さてさて、日本代表、衝撃の監督交代から一夜明けました。 改めて事実を整理しておくと、日本サッカー協会は2015年から日本代表…
あれは8年前の2010年の事 気がつけば来年で放送から10年となるガンバTVもまだ放送開始から数ヶ月の頃、番組MCであるたむらけんじとガンバ大阪の監督としてグアムキャンプを行っていた西野監督の初対談の時です。 それまでお世辞にも強豪とは言えないチームだ…
今回は出だし考えてる時間ねぇよ! どーもこんばんは 時間的にはもう0時を回ったので日付は変わりましたが 昨日マンチェスター・シティvsマンチェスター・ユナイテッドのレビューと、ガンバ大阪vsヴィッセル神戸のレビューを立て続けに更新したので、次の記…
最近プロスピAで中谷とか桑原とかのS当てれて いい風が吹いてる錯覚を覚えてる どーもこんばんは しかもゴールド契約書やで さてさて、今回はガンバ大阪vsヴィッセル神戸のレビューです! ...我がガンバ、ご存知の通り絶賛低空飛行中でございます。 リーグ戦…
Garage band厨です。 どーもこんばんは 出だしが少し手抜き臭くなってしまいました。 さてさて、今回のレビューはプレミアリーグ マンチェスター・シティvsマンチェスター・ユナイテッドのマンチェスターダービーです! しかも今回はただのダービーではなく…
鼻水は出てるけど花粉症ちゃうからな! どーもこんばんは ...断じてちゃうからな! さてさて、今日はJリーグレビューです 本日のカードは静岡ダービー ジュビロ磐田vs清水エスパルスです! 開幕2連敗と不安な立ち上がりだったものの、その後じわじわと調子を…
金曜日の夜、何も予定がない日に限って金曜開催Jリーグやってない。 どーもこんばんは 間が悪いというか... さてさて、今回はスタジアムガイドを更新します! 今回ご紹介致しますのは... 万博記念競技場です ガンバ大阪が市立吹田サッカースタジアムを建設す…
1 B・BLUE 2 ハイウェイに乗る前に 3 BABY ACTION 4 BAD FEELING 5 1994 LABEL OF COMPLEX 6 DRAMATIC? DRASTIC! 7 MARIONETTE 8 わがままジュリエット 9 LONGER THAN FOREVER 10 CLOUDY HEART 11 WORKING MAN 12 PLASTIC BOMB 13 JUSTY 14 IMAGE DOWN 15 BE…
これまでに更新した、独断と偏見によるシリーズを一通り纏めました! 是非暇つぶしのお供に! ガンバ大阪名勝負ランキングTOP10 京都サンガFC名勝負ランキングTOP10 2018FIFAワールドカップ ベストマッチTOP20 1位〜10位 2018FIFAワールドカップ ベストマッ…