GLAYで一番好きな曲は季節ごとに変わります どーもこんばんは さてさて、毎年恒例、J1全18チームの戦力診断やります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今年も例年通り、各ポジション+総合評価を五つ星で査定してみます。1回につき3チー…
あーついこころをしばられて! どーもこんばんは さてさて、2月3日、フェスティバルホールにて「藤井フミヤ CONCERT TOUR 2023 Special LoveSong」が行われましたのでセットリスト掲載します。 当然ながら、当ページにはネタバレ要素が含まれております。で…
はい、皆様こんばんは。 先日ですね、ブログでもTwitterでもこう語りました。 さて、今年も順位予想で大荒れする季節になりましたが、むしろあれは外す事こそ醍醐味、外してこそのエンターテイメントだと思っています。例えば降格予想したチームに躍進される…
カタールW杯の激闘、日本代表の躍進から2ヶ月……非日常の祭典が終わり、我々の日常がまた始まります。2月17日に行われる川崎フロンターレvs横浜F・マリノスの一戦から、2023明治安田生命Jリーグが開幕します! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push…
くるくる どーもこんばんは さてさて、2月1日、下北沢DaisyBarにてクリープハイプ「ライブハウスツアー 2023『感情なんかぶっ飛ばして』」が、3月11日に幕張メッセで「アリーナツアー 2023『本当なんてぶっ飛ばしてよ』」が行われましたのでセットリスト掲載…
皆様こんにちは。 寒いですね。 1月終盤の1週間、テレビをつければニュースの主役がまさかの京都。まさか山城駅が話題の中心に躍り出る日がやって来るとは。わんさかとつもる雪に外界から閉ざされたかのような交通事情。自転車高いもの行こうにもカゴにどっ…
遅ればせてエスパーニャ どーもこんばんは さてさて、いよいよ2023明治安田生命J1リーグの開幕も近付いてまいりました! という訳で今回も毎年恒例、J1監督名鑑やっていきます。今回がオーラスですね。 毎年恒例、監督名鑑ですけど別に戦術的志向は大して語…
意外とボウリング得意です どーもこんばんは さてさて、いよいよ2023明治安田生命J1リーグの開幕も近付いてまいりました! という訳で今回も毎年恒例、J1監督名鑑やっていきます。今回は第2回ですね。 毎年恒例、監督名鑑ですけど別に戦術的志向は大して語っ…
ディーパーディーパー どーもこんばんは さてさて、1月28日、バンテリンドームナゴヤにて「ONE OK ROCK 2023 LUXURY DISEASE JAPAN TOUR」が行われましたのでセットリスト掲載します。 当然ながら、当ページにはネタバレ要素が含まれております。ですので、これか…
さーすらいのー どーもこんばんは さてさて、1月28日、市原市市民会館にて「奥田民生2023 ラビットツアー ~MTR&Y~」が行われましたのでセットリスト掲載します。 当然ながら、当ページにはネタバレ要素が含まれております。ですので、これから参加される方…
ロックロック どーもこんばんは さてさて、1月28日、日本ガイシスポーツプラザ ガイシホールにて「Travis Japan Debut Concert 2023 THE SHOW~ただいま、おかえり~」が行われましたのでセットリスト掲載します。 また、2021年に行われた「Travis Japan Live tour…
義理チョコ どーもこんばんは さてさて、1月28日、幕張メッセにてBABYMETAL「BABYMETAL RETURNS-THE OTHER ONE-」が行われましたのでセットリスト掲載します。 また、2021年に行われた「10 BABYMETAL BUDOKAN DOOMSDAY」のセットリストも併せて掲載します。 …
空に羽ばたけフライドポテト どーもこんばんは さてさて、いよいよ2023明治安田生命J1リーグの開幕も近付いてまいりました! という訳で今回からは毎年恒例、J1監督名鑑やっていきます。 毎年恒例全3回でのお届け。そして毎年恒例、監督名鑑ですけど別に戦術…
EXTAVよ!! どーもこんばんは さてさて、1月26日、有明アリーナにて「THE LAST ROCKSTARS Live Debut 2023」が行われましたのでセットリスト掲載します。 当然ながら、当ページにはネタバレ要素が含まれております。ですので、これから参加される方などネタ…
はい、という訳で今回も「タラレバ2シーズン制if年間王者を決定しよう!!」という試みの第3回でございます。 ツッコミどころなんかはてんこ盛りな企画になる事は目に見えておりますが、完全にタラレバ企画でございますので、その辺りは生暖かい目で見て頂…
夜しか寝れん どーもこんばんは さてさて、1月24日、大阪城ホールにて「ヨルシカ LIVE 2023『前世』」が行われましたのでセットリスト掲載します。 また、2021年と2022年に行われたツアーのセットリストも併せて掲載します。 当然ながら、当ページにはネタバ…
はい、という訳で今回も「タラレバ2シーズン制if年間王者を決定しよう!!」という試みの第2回でございます。 ツッコミどころなんかはてんこ盛りな企画になる事は目に見えておりますが、完全にタラレバ企画でございますので、その辺りは生暖かい目で見て頂…
Jリーグは今年で30年目でございます。 …となると、昨季…2022年シーズンは、通算30シーズン目となるJリーグでもあった訳ですね。 当ブログでは昨季の時点から色々と「Jリーグ30周年企画」なるものを色々更新しております。去年はJリーグ30シーズン記念、今年…
【S Adventureの後先〜京都サンガFC 2022シーズン振り返りブログ〜】 第1話 新章は延長線 第2話 ウタ・カミ・A BEAUTIFUL STAR 第3話 依存の弊害(前回) 第4話 冒険の後先 オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。 ↓ 2022年9月3日は、試…
【砂浜のキャンバス〜ガンバ大阪 2022シーズン振り返りブログ〜】 第1話 約束の時間 第2話 2022.03.06 第3話 砂浜のキャンバス(前回) 第4話 OUR HERO オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。 ↓ 松田浩という監督に対して、多くのガンバ…
おーごん そーーーーーお どーもこんばんは さてさて、1月19日、日本武道館にて湘南乃風「日本武道館公演『新・春・狂・乱』武道館」が行われましたのでセットリスト掲載します。 当然ながら、当ページにはネタバレ要素が含まれております。ですので、これか…
【S Adventureの後先〜京都サンガFC 2022シーズン振り返りブログ〜】 第1話 新章は延長線 第2話 ウタ・カミ・A BEAUTIFUL STAR(前回) 第3話 依存の弊害 第4話 冒険の後先 オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。 ↓ 彼らが紡ぐ黄金期を…
カギ どーもこんばんは さてさて、1月17日、恵比寿LIQUID ROOMに「KEYTALK FC会員限定ライブ『ツアー2023』」が、3月1日に日本武道館で「KEYTALKの武道館で舞踏会〜shall we dance?〜2」が行われましたのでセットリスト掲載します。 当然ながら、当ページに…
今年のサンガBGM何になるかしら どーもこんばんは さてさて、1月16日、B.9 V1にて「10-FEET "コリンズ" TOUR 2023」が行われましたのでセットリスト掲載します。 当然ながら、当ページにはネタバレ要素が含まれております。ですので、これから参加される方な…
【砂浜のキャンバス〜ガンバ大阪 2022シーズン振り返りブログ〜】 第1話 約束の時間 第2話 2022.03.06(前回) 第3話 砂浜のキャンバス 第4話 OUR HERO オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。 ↓ じわじわと忍び寄る降格の恐怖を前にガン…
じゃかじゃかじゃん どーもこんばんは さてさて、1月14日、J:COMホール八王子にて「Vaundy one man live tour "replica"」が行われましたのでセットリスト掲載します。 当然ながら、当ページにはネタバレ要素が含まれております。ですので、これから参加され…
犬か猫か どーもこんばんは さてさて、1月13日、島根県民会館にてSaucy Dog「HALL TOUR 2023 "in your life"」が行われましたのでセットリスト掲載します。 当然ながら、当ページにはネタバレ要素が含まれております。ですので、これから参加される方などネ…
トークィーン どーもこんばんは さてさて、1月13日、パシフィコ横浜にて「=LOVE ~齊藤なぎさ卒業コンサート~現役アイドルちゅ~みんなのこと大好きだよ♡」が、1月28日から福岡市民会館にて「=LOVE全国ツアー2023『Today is your Trigger』」が行われました…
ガンバ大阪にとって、それはまさしく歴史的瞬間。 歴史的瞬間です。 背番号7、宇佐美貴史 もうね、言葉にならんですわね。痺れましたよ。 まあ、その辺の感想はNoteの方に書いたので… こちらでは緩い豆知識ブログを更新していきます。 (adsbygoogle = window…
にげるは ガッキーの使いやあらへんで どーもこんばんは さてさて、1月11日、大阪城ホールにて星野源「YELLOW PASS限定イベント『Gen Hoshino presents “Reassembly”』」が行われましたのでセットリスト掲載します。 当然ながら、当ページにはネタバレ要素が…