なんで阪神さんはワイがDAZNつけた瞬間に打たれるわけ...?
どーもこんばんは
私悲しい......
さてさて、今回のスタジアムガイドはもうがっつりコンサート会場を紹介する事になってしまいました!
大阪城ホールです!
GWも近いですし、今回と次回のfile9では、file6とfile7で楽をしたお詫びにGWに行く人が多そうな場所を早急にやりたいと思います。というわけで今回は大阪城ホール。
大阪城ホールといえば関西のコンサート会場の大御所的な存在。アリーナツアーなんかをやるとなればほぼほぼ確実にツアースケジュールに組み込まれる会場です。私もGLAYのSUMMER DELICS TOUR(2017年)だったりHOTEL GLAY TOUR(2019年)を観に行きました。
その名の通り日本屈指の観光名所、大阪城のすぐ近くにあり、ところどころに石垣があったりしてその辺りの雰囲気を感じる事もできる会場です。
ではでは、いってみましょう!
※注意
此方に掲載している情報は2020年1月時点での情報なので、変更が施されている可能性、及び情報自体に一部間違い生じている可能性もございます。当サイトでは責任を負いかねますので、予めご了承ください。
当ページはあくまで補足としての参考になれば...という趣旨のものですので、お出かけの際には必ず公式のホームページをご確認ください。
また、当ページは個人が管理・運営しているものであり該当施設とは一切関係ありません。
①スタジアム概要
開場:1983人
収容人数:16000人
開催された主なイベント:各種コンサート、ディズニー・オン・アイス、プロ野球No.1決定戦バトルスタジアム等
②スタジアムの感想
やはり常に色々なイベントで大きな動員をしている事もあり、常に内装なんかは綺麗ですし、コンサートなんかはステージセットの形式にも寄るでしょうが、比較的どこからでもそこそこ見やすいんじゃないでしょうか。
アリーナ会場は大阪城ホール以外あまり行った事がないので個人で違いを認識できている訳ではないでしょうが、設計上の工夫が功を奏して他のアリーナ会場よりも音質も良いみたいです。
③アクセス
最寄駅として設定されているのはJR大阪環状線の大阪城公園駅、或いはOsaka Metro長堀鶴見緑地線の大阪ビジネスパーク駅のどちらかになりますが、1番わかりやすいのはJR大阪駅を経由する方法だと思います。
関西にお住みの方ならお分かりでしょうが、梅田駅と大阪駅は少し歩きますが基本的には同じ場所なので、大阪駅ゾーンまで移動していただいてから大阪環状線に乗り換え→そこから外回りの電車に乗って貰えば前述の大阪城公園駅に辿り着きます。
大阪環状線の内回り、外回りってどっち?という質問はよくあると思いますが、大阪城ホールに行くなら外回り、ユニバーサルスタジオジャパンに行くなら内回りです。お間違えなきよう。
長堀鶴見緑地線については京セラドーム大阪の回でも述べたので此方も参考にして頂きたいのですが
京都方面から阪急で来る方は淡路駅で阪急天下茶屋行きに乗り換え→長堀橋駅にて地下鉄長堀橋戦に乗り換えて頂くという方法もありますが、この際京セラドーム大阪が大正行きであるのに対して大阪城ホールは門真南行きというところはお気を付けください。ただし、京セラドーム大阪とは違って大阪城ホールの場合は阪急で来るなら梅田まで行ってしまった方がシンプルはシンプルです。
最寄駅に着いてからはまっすぐ歩くだけです。
大阪城との兼ね合いで景観に色々と制約があるのでどこが大阪城ホールかわかりにくいところはありますが、真っ直ぐ進んで大きな噴水が見えてくればすぐに見えてきます。
大きな噴水は目印として優良なので、現地集合の人は噴水前を待ち合わせ場所にしてる方は多いですね。
④周辺施設
その名の通り、すぐそこには観光名所大阪城ホールがそびえ立っています。コンサートの入場よりも早めに来場しておいて、大阪城を少し見物していくのも特に遠方から来られる方には一石二鳥のプランかもしれません。
また、駅からホールまで歩いていく過程の中でホテルなり飲食店なりローソンなり簡単なショッピングエリアなり一通り揃っているので、その点においては特に不安はなく万全の体制と言えるでしょう。大阪城公園駅を出て右側にはイベントスペースもあり、この前GLAYのライブに行った時にはラーメンのイベントが行われていたりもしたので、時間に余裕があれば寄ってみるのもいいかと。
グッズ売り場に関してはアーティストに寄っても代わってくるでしょうから一概には言えませんが、多くの場合では前述の噴水よりも奥、階段を登って正面入口前に設置される事が多いです。
⑥ギャラリー
あくまでこのスタジアムガイドは補足知識のようなものですので、お出かけの際は公式ページをご確認くださいね!
ではでは(´∀`)