RK-3はきだめスタジオブログ

気ままに白熱、気ままな憂鬱。執筆等のご依頼はTwitter(@blueblack_gblue)のDM、もしくは[gamba_kyoto@yahoo.co.jp]のメールアドレスまでご連絡お願いします。

【突破条件まとめ】FIFAクラブワールドカップ2025 グループステージ最終戦における決勝トーナメント進出条件まとめ

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20250624071540j:image

 

現在アメリカで開催されているFIFAクラブワールドカップ2025、グループステージ最終戦に於ける各組のグループステージ突破条件をまとめました。

 

○=勝利

△=引き分け

●=敗北

☆=決勝トーナメント進出決定

×=グループステージ敗退決定

 

クラブW杯観戦ガイド作りました!是非お使いくださいませ!

 

Jリーグをもっと楽しめる(かもしれない)、2025Jリーグ開幕ガイド作りました!是非お使いくださいませ!

 

オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。

 

 

 

《グループA》

1位 パルメイラス(4)+2

2位 インテル・マイアミ(4)+1

3位 FCポルト(1)-1

4位 アル・アハリ(1)-2

 

《最終戦

6月23日21:00(日本時間:24日10:00)

インテルマイアミ vs パルメイラス@マイアミ

ポルト vs アルアハリ@ニューヨーク

 

1位 パルメイラス

引き分け以上の場合首位通過決定!

敗れた場合→アルアハリが△以上で2位通過。ポルトが○の場合はポルトとの得失点差勝負となる。

 

2位 インテル・マイアミ

引き分け以上の場合→2位通過決定!

敗れた場合→ポルトが△以上で2位通過。アルアハリが○の場合はアルアハリとの得失点差勝負となる。

 

3位 FCポルト

勝利した場合→パルメイラスが●でパルメイラスとの得失点差勝負。マイアミが△以上の場合は敗退決定。

引き分け以下の場合→敗退決定。

 

4位 アル・アハリ

勝利した場合→マイアミが●でマイアミとの得失点差勝負。パルメイラスが△以上の場合は敗退決定。

引き分け以下の場合→敗退決定。

 

 

 

《グループB》

1位 ボタフォゴ(6)+2

2位 パリ・サンジェルマン(3)+3

3位 アトレティコ・マドリード(3)-2

×4位 シアトル・サウンダーズ(0)-3

 

《最終戦

6月23日12:00(日本時間:24日4:00)

シアトル vs パリSG@シアトル

A・マドリード vs ボタフォゴ@ロサンゼルス

 

1位 ボタフォゴ

引き分け以上の場合→首位通過決定!

敗れた場合→パリが△以下で突破決定。パリが○の場合、パリ及びアトレティコの3チーム間での得失点差勝負となる。

 

2位 パリ・サンジェルマン 

勝利した場合→突破決定!

引き分けた場合→アトレティコが△以下で2位通過決定。

敗れた場合→アトレティコが●で2位通過決定。アトレティコが△以上の場合は敗退となる。

 

3位 アトレティコ・マドリード

勝利した場合→パリが△以下で首位通過決定。パリが○の場合、ボタフォゴ及びアトレティコの3チーム間での得失点差勝負となる。

引き分けた場合→パリが●で2位通過決定。パリが△以上の場合は敗退となる。

敗れた場合→敗退決定。

 

 

 

《グループC》

☆1位 バイエルン・ミュンヘン(6)+11

2位 ベンフィカ(4)+6

3位 ボカ・ジュニアーズ(1)-1

×4位 オークランド・シティ(0)-16

 

《最終戦

6月24日14:00(日本時間:25日4:00)

オークランド・C vs ボカ@ナッシュビル

ベンフィカ vs バイエルン@シャーロット

 

2位 ベンフィカ

引き分け以上の場合→突破決定!

敗れた場合→ボカが△以下で2位通過決定。ボカが○の場合は得失点差勝負。

 

3位 ボカ・ジュニアーズ

勝利した場合→ベンフィカが●の場合は得失点差勝負。ベンフィカが△以上なら敗退決定。

引き分け以下の場合→敗退決定。

 

 

 

《グループD》

☆1位 フラメンゴ(6)+4

2位 チェルシー(3)±0

3位 エスペランス(3)-1

×4位 ロサンゼルスFC(0)-3

 

《最終戦

6月24日21:00(日本時間:25日10:00)

ロサンゼルス vs フラメンゴ@オーランド

エスペランス vs チェルシー@フィラデルフィア

 

2位 チェルシー

引き分け以上の場合→2位通過決定!

敗れた場合→敗退決定。

 

3位 エスペランス

勝利した場合→2位通過決定!

引き分け以下の場合→敗退決定。

 

 

 

《グループE》

1位 リーベル・プレート(4)+2

2位 インテル・ミラノ(4)+1

3位 モンテレイ(2)

×4位 浦和レッズ(0)-3

 

《最終戦

6月25日18:00(日本時間:26日10:00)

インテル vs リーベル@シアトル

浦和 vs モンテレイ@ロサンゼルス

 

1位 リーベル・プレート

勝利した場合→首位通過決定!

引き分けた場合→モンテレイが△以下で首位通過決定。モンテレイが○の場合、リーベルが1-1以上の△であれば2位通過決定だが、0-0の△であれば敗退となる。

敗れた場合→モンテレイが△以下で2位通過決定。モンテレイが○の場合は敗退。

 

2位 インテル・ミラノ

引き分け以上の場合場合→突破決定!

敗れた場合→モンテレイが△以下で2位通過決定。モンテレイが○の場合は敗退決定。

 

3位 モンテレイ

勝利した場合→インテルリーベルのどちらかが●なら2位通過決定。インテルvsリーベルが△だった場合、インテルvsリーベルの△が0-0なら突破決定、1-1の△ならリーベルとの得失点差及び総得点勝負。2-2以上の△なら敗退となる。

引き分け以下の場合→敗退決定。

 

 

 

《グループF》

1位 フルミネンセ(4)+2

2位 ボルシア・ドルトムント(4)+1

3位 マメロディ・サンダウンズ(3)±0

×4位 蔚山HD FC(0)-3

 

《最終戦

6月25日15:00(日本時間:26日4:00)

ドルトムント vs 蔚山@シンシナティ

マメロディ vs フルミネンセ@マイアミ

 

1位 フルミネンセ

引き分け以上の場合→突破決定!

敗れた場合→ドルトムントが●の場合、ドルトムントとの得失点差勝負。ドルトムントが△以上の場合は敗退決定。

 

2位 ボルシア・ドルトムント

引き分け以上の場合→突破決定!

敗れた場合→マメロディが△以下で2位通過決定。マメロディが○の場合、フルミネンセとの得失点差勝負。

 

3位 マメロディ・サンダウンズ

勝利した場合→突破決定!

引き分け以下の場合→敗退決定。

 

 

 

《グループG》

☆1位 ユベントス(6)+8

☆2位 マンチェスター・シティ(6)+8

×3位 ウィダード・カサブランカ(モロッコ)-5

×4位 アル・アイン(UAE)-11

 

《最終戦

6月26日15:00(日本時間:27日4:00)

ユベントス vs マンチェスター・C@オーランド

カサブランカ vs アルアイン@ワシントン

 

順位は確定していないが、突破チームと敗退チームは第2戦までに確定済み。

 

 

 

《グループH》

1位 レアル・マドリード(4)+2

2位 レッドブル・ザルツブルク(4)+1

3位 アル・ヒラル(2)±0

×4位 パチューカ(0)-3

 

《最終戦

6月26日20:00(日本時間:27日10:00)

アルヒラル vs パチューカ@ナッシュビル

ザルツブルク vs R・マドリード@フィラデルフィア

 

1位 レアル・マドリード

引き分け以上の場合→突破決定!

敗れた場合→アルヒラルが△以下で2位通過決定。アルヒラルが○の場合、敗退となる。

 

2位 レッドブル・ザルツブルク 

勝利した場合→首位通過決定!

引き分けた場合→アルヒラルが△以下で2位通過決定。アルヒラルが○の場合、ザルツブルクが2-2以上の△なら2位通過決定。1-1の△ならアルヒラルとの得失点差勝負。0-0の△なら敗退となる。

敗れた場合→アルヒラルが△以下で2位通過決定。アルヒラルが○の場合は敗退となる。

 

3位 アル・ヒラル

勝利した場合→レアルザルツブルクのどちらかが●であれば突破決定。ザルツブルクvsレアルが△の場合、0-0の△なら2位通過決定。1-1の△ならザルツブルクとの得失点差勝負。2-2以上の△なら敗退となる。

引き分け以下の場合→敗退決定。

 

 

ではでは(´∀`)