ペーパードライバーにミニバンはツラァイ。
どーもこんばんは
さてさて、欧州リーグ開幕記念19-20予想シリーズは今回でラスト。今回はイタリア、セリエAの順位予想です。
まずは開幕戦のカードを確認していきましょう。( )内は日本時間です。
8月24日
18:00(25:00) パルマvsユベントス@スタディオ・エンニオ・タルディーニ
20:45(27:45) フィオレンティーナvsナポリ@スタディオ・アルテミオ・フランキ
8月25日
18:00(25:00) ウディネーゼvsACミラン@ダチア・アリーナ
20:45(27:45) カリアリvsブレシア@サルデーニャ・アリーナ
20:45(27:45) ヴェローナvsボローニャ@スタディオ・マルク・アントニオ・ベンテゴディ
20:45(27:45) ASローマvsジェノア@スタディオ・オリンピコ
20:45(27:45) サンプドリアvsラツィオ@スタディオ・ルイジ・フェラーリス
20:45(27:45) SPALvsアタランタ@スタディオ・パオロ・マッツァ
20:45(27:45) トリノvsサッスオーロ@スタディオ・オリンピコ・グランデ・トリノ
8月26日
20:45(27:45) インテル・ミラノvsレッチェ@スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ
それでは順位予想です↓
1位 ユベントス
2位 ナポリ
3位 インテル・ミラノ
4位 ラツィオ
5位 ASローマ
6位 ACミラン
7位 トリノ
8位 ボローニャ
9位 アタランタ
10位 ウディネーゼ
11位 フィオレンティーナ
12位 サンプドリア
13位 サッスオーロ
14位 ジェノア
15位 カリアリ
16位 パルマ
17位 ブレシア
18位 ヴェローナ
19位 SPAL
20位 レッチェ
プレシーズンマッチを見る限り、決して両手放しで居られるほど安心できる訳ではないと思いますが、やはり戦力値的にもぶっちぎってるのはユベントスである事に間違いありません。今季は数人の主力に退団の話が出ましたが、結果的にはマリオ・マンジュキッチもパウロ・ディバラも残留。マウリツィオ・サッリ新監督が極端なヘマを犯す訳でもないでしょうし、仮に今季の補強が失敗に終わったとしてもリーグ戦で優勝できるだけの完成度の貯蓄は十分にあると言えるでしょう。
構図としては、戦力やチームとしての習熟度などから考えるとユベントスを猛追する候補となるのはナポリとインテル。この2チームがいかにユーベにプレッシャーをかけ続けていく事が出来るかどうかがシーズンを左右します。
Twitterのバズると宣伝の法則がイマイチわからない。
ではでは(´∀`)