RK-3はきだめスタジオブログ

気ままに白熱、気ままな憂鬱。執筆等のご依頼はTwitter(@blueblack_gblue)のDM、もしくは[gamba_kyoto@yahoo.co.jp]のメールアドレスまでご連絡お願いします。

ガンバ大阪ユース出身選手ベストイレブン組んでみた。

 

 

カッコいいけど手ブレした。

 

どーもこんばんは

 

 

さてさて、最近はスポーツニュースを見るとJリーグに関して「歴代ベストイレブン」「歴代外国人助っ人」「歴代最強チーム」的な記事が多くなってますね。色んな人のチョイスへのこだわりや個性も見えて非常に面白い企画が続いております。

ですので、今回は組んでみたいと思います。

 

 

 

ユースチームが優秀なJリーグチームといえば皆さん、どこを想像しますか?東京ヴェルディ横浜F・マリノスサンフレッチェ広島セレッソ大阪柏レイソル浦和レッズ大分トリニータ北海道コンサドーレ札幌京都サンガFC等々……No.1を決めるとなると皆さん色々意見は分かれるでしょうが、「5チーム選べ」と言われたならば結構な確率で「ガンバ大阪」を挙げる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ガンバユースは比較的早い段階からユースチームの強化に力を入れていたチームの一つ。アカデミーを重要視するスタンスは現在も変わっておらず、トップチームの主力にとどまらず多くの日本代表や海外リーグの経験者を輩出しています。それではガンバユースベストイレブンを作成してみましょう。

 

一応実際の試合のベンチ入りメンバーと同様に、スタメン11人+ベンチメンバー7人で選考していきます。

 

 

 

ガンバ大阪ユースベストイレブン

(太字で書いた選手は日本代表経験者です)

 

ベストイレブン

GK 林瑞輝

DF 宮本恒靖

DF 橋本英郎

DF 新井場徹

DF 丹羽大輝

MF 稲本潤一

MF 家長昭博

MF 倉田秋

MF 井手口陽介

MF 堂安律

FW 宇佐美貴史

 

リザーブ

GK 木村敦志

DF 安田理大

DF 下平匠

MF 二川孝弘

MF 大森晃太郎

FW 大黒将志

FW 食野亮太郎

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20200525230641j:image

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20200522130438j:image

 

 

…で、もう一つ特筆すべき事と言えばガンバ大阪ジュニアユース出身選手」の存在です。

既に色んな選手がそのキャリアを振り返る度に、「中学ではガンバユース(ガンバ大阪ジュニアユース)に所属してたけど、ユースチーム昇格は果たせずに…」という選手も多くいて、その中には後にガンバに帰ってきた者、日本代表まで昇り詰めた者、更には「日本史上最高の選手」にさえ挙げられるまでにキャリアを積んだ選手も存在します。

これに関しては「見る目…」的な批判が飛ぶ事も多いですが、中学の段階でどの選手がどこまで伸びるかを100%判断する事は至難の業な訳で、全員を昇格させる訳にはいかない以上、その当時の時点でより良い方に枠を充てがう必要があるので致し方ない部分はあります。むしろ、その後に築き上げたキャリアの上ではガンバジュニアユースで受けた指導なども土台として大きく影響したでしょうし、此方では前述のユースチーム選抜に「ジュニアユース組」も加えたメンバーを構成してみます。

 

 

 

ガンバ大阪ユース(Jr込み)ベストイレブン

(太字で書いて選手は日本代表経験者です)

 

ベストイレブン

GK 東口順昭

DF 宮本恒靖

DF 橋本英郎

DF 昌子源

MF 稲本潤一

MF 家長昭博

MF 本田圭佑

MF 倉田秋

MF 井手口陽介

MF 堂安律

FW 宇佐美貴史

 

リザーブ

GK 林瑞輝

DF 新井場徹

DF 丹羽大輝

MF 二川孝弘

FW 大黒将志

FW 鎌田大地

FW 食野亮太郎

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20200525230651j:image

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20200522131955j:image

 

 

強ぇな…。

次回はサンガ編やります!

 

 

BEAT SWEETすこ。

ではでは(´∀`)