G・BLUE〜ブログとは名ばかりのものではありますが...ブログ。〜

気ままに白熱、気ままな憂鬱。執筆等のご依頼はTwitter(@blueblack_gblue)のDM、もしくは[gamba_kyoto@yahoo.co.jp]のメールアドレスまでご連絡お願いします。

利〜明治安田生命J1リーグ第12節 清水エスパルスvs横浜FC マッチレビュー〜

自作の料理に「夏向きじゃない辛さ」というキャッチフレーズが付いた。

 

どーもこんばんは

 

 

さてさて、本日のマッチレビュー明治安田生命J1リーグ第12節、清水エスパルスvs横浜FCの一戦です。

 

 

 

順位こそ14位横浜FCと16位清水という例年であれば残留争いと称され出す順位のチーム同士の対戦ではあるものの、横浜FCは現在連勝中で少し好調に転じており、清水も前節は横浜FMに敗れましたがそれまでは5戦無敗を維持するなど少しずつ結果が出始めています。下位脱出に向けて大きな直接対決です。

両チームスタメンです。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20200822185349j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20200822185346j:image

 

清水は1人、横浜FCは3人スタメンを変更。清水は開幕から4-2-1-3システムを継続していますが、横浜FCは怪我人の復帰以降は3-1-4-2から4-4-2にシフトして定着してきましたね。

 

 

本日の会場は静岡県静岡市IAIスタジアム日本平です。今節ではこれが土曜日唯一のJ1ですね。最近は清水にも新スタジアム建設の話が出始めたりしてるようで。

清水は現在J1で399勝。要するに400勝までリーチ状態です。現在J1通算400勝を達成しているのは鹿島アントラーズ(2014年)、横浜F・マリノス(2017年)、浦和レッズ(2018年)、ガンバ大阪(2019年)、名古屋グランパス(2020年)の5チーム。名古屋の400勝は今季の第2節に日本平で達成されてしまっているので、なんとしてもホームで決めたいところでしょう。

 

余談ですがガンバの400勝はちょうど現地で観てました。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20200822185334j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20200822185330j:image

 

 

自陣から丁寧にボールを作る事で自分達のリズムに持っていきたい横浜FCに対し、清水は比較的ピッチを広く使った攻撃で主導権を握ろうとしていきます。清水は決定的なチャンスこそ中々無かったものの、チャンスを作る→最近の大きな得点源のセットプレーに持ち込むという形を作っていき横浜FCゴールは度々脅かしていきました。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20200823144930j:image

 

しかし先制点を奪ったのは横浜FC25分、伊野波雅彦の縦パスから斉藤光毅が松浦拓弥とのワンツーで局面を打開するとミドルレンジからシュート。このボールがDFファン・ソッコの背中に当たってコースが変わり、そのままゴールに吸い込まれていきます。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20200822203410j:image

 

先制点を許した悪い流れが続くかのように33分にはヴァウドが負傷交代。レンタル元のFC東京復帰も囁かれている岡崎慎が投入されます。それでも35分、42分に後藤優介が立て続けに決定的なシーンを迎えると、44分には高い位置でのボール奪取からヘナト・アウグストが抜け出してスルーパスこれに反応した金子翔太が冷静にゴールに流し込んで清水が前半のうちに同点に追い付きます。

しかしその直後、今度は横浜FCがマギーニョのクロスに皆川佑介が飛び込んですぐさま勝ち越し。前半から両チーム積極的に仕掛けた試合は横浜FCのリードで後半に進みます。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20200822204902j:image

 

とにかく早い時間に追いついておきたい清水でしたが後半は出鼻を挫かれる事に。50分、松尾佑介が自陣からドリブルを開始するとそのまま1人カウンター炸裂。長い距離をドリブルで独走してフィニッシュまで自ら決め切って3点目。これで2点リード。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20200823144846j:image

 

59分に鈴木唯人とジュニオールドゥトラ、69分に中村慶太とティーラシン・デーンダーを投入した清水でしたが、試合は巧妙に横浜FCがコントロールする時間が続きます。70分を超えたあたりからは清水も猛攻の糸口を掴み始め、ドゥトラ、金子、ティーラシンが裏に抜け出して決定機を迎えますが、最後のところが踏み切れず。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20200822204915j:image

 

アディショナルタイム清水は竹内涼ミドルシュートを決めて一点を返します。その直後には金子のクロスにドゥトラが合わせる決定的なシーンを迎えますがこれはGK南の正面。ラストワンプレーで得たドゥトラフリーキックも壁に直撃したところで試合終了。終盤の猛攻を耐え切った横浜FCはこれで3連勝。J1では初の3連勝となり、シーズン4勝として2007年にJ1に挑んだ際の記録に並びました。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20200823144905j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20200823144908j:image

 

 

横浜FCのDF陣に怪我などのアクシデントが続出した部分はあるんでしょうけど、ラスト20分くらいの清水は横浜FC側の混乱をついて良い攻撃をする事が出来ていたと思います。ただ、最後の精度が〜というよりもこの展開にあと5〜10分ほど早く持ち込めていたら…という感じですね。後半立ち上がりに3点目を取られた後に横浜FCに上手くコントロールされてしまった感はあります。

対する横浜FCに関しては、これまでの試合でもそうですが自分達の選手の利点をよく理解している感がありましたね。それを上手く戦い方に落とし込めているのが2007年との最大の違いのような気もします。面白い試合でした。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20200823145124j:image

 

 

夜はCL決勝だぜええええ

ではでは(´∀`)