RK-3はきだめスタジオブログ

気ままに白熱、気ままな憂鬱。執筆等のご依頼はTwitter(@blueblack_gblue)のDM、もしくは[gamba_kyoto@yahoo.co.jp]のメールアドレスまでご連絡お願いします。

国際親善試合 日本代表vsメキシコ代表!マッチプレビューとメキシコ代表&試合会場紹介、+過去の日本vsメキシコの対戦振り返り。

土曜日の長沢駿さんの主人公感エグかったな…。

 

どーもこんばんは

 

 

さてさて、日本代表11月シリーズ第2戦となるメキシコ戦が近付いて参りました。

試合時間は11月18日の5:00。おぉう……ド早朝。ともかく、13日の金曜日に行われたパナマとの試合ではある程度手応えを掴める試合をする事が出来た日本代表にとって、北中米最強と呼ぶに相応しいメキシコ代表と戦える事は大きな意味を持ちます。

 

 

で、今回はメキシコ戦のマッチプレビュー、メキシコ代表と試合会場の紹介、そして過去の日本vsメキシコ戦を振り返っていきます。

 

 

 

MATCH PREVIEW

国際親善試合

日本代表vsメキシコ代表

2020年11月18日5:00@メルクール・アレーナ(オーストリアグラーツ)

 

この11月シリーズで韓国→日本という順で東アジア勢と対戦するメキシコも今回の代表ウィークに向けて非常に良いメンバーを揃えてきてくれました。パナマ戦は最終的には南野拓実のPK1本だったものの、内容的にはある程度の満足感は得られる形に。今の日本の実力を試すには格好の相手とも言えるでしょう。身体的な特徴やプレースタイル的にもメキシコは日本がお手本にすべき対象のチームと長年言われてきましたので、進化したところを見せつけたいところです。

また、先日AFCが現在中断しているカタールW杯アジア予選を3月から再開すると発表されました。もう一つの側面としては公式戦前最後のテストマッチであるという事。3バックで行くのか4バックで行くのかはわかりませんが、そういう意味でも有意義な試合を期待したいですね。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20201115020103j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20201115020106j:image

 

試合会場MEMO

 

メルクール・アレーナ

場所:オーストリアグラーツ

開場:1997年

収容人数:16764人

主な使用チーム:SKシュトゥラム・グラーツ

 

1951年から稼働していたスタジアムの老朽化により、一度取り壊して1997年に建て直した上で開場したチーム。オーストリアブンデスリーガに所属するSKシュトゥラム・グラーツの本拠地だが、ここはかつてイビチャ・オシム氏が長らく指揮を執り、多くの功績を残したチームでもある。また、2011年にはオーストリア、ウィーンをメインに開催されたアメリカンフットボール・ワールドカップの会場の一つにもなった。

現在は2016年にネーミングライツを取得したオーストリアの保険会社の名を取った「メルクール・アレーナ」という名前になっているが、1997年の開場から2005年までの間は同地出身のスーパースターの名を冠した「アーノルト・シュヴァルツェネッガー・シュターディオン」という名前だった。言ってしまえば「シュワちゃんスタジアム」である。だがシュワちゃんさんがカリフォルニア州知事を務めていた2005年にスタンリー・ウィリアムズ死刑囚の件についてアメリカとオーストリアの価値観の違いなどを起因にスタジアム名を変更すべきかどうかを揉めに揉めた末に、最終的にはシュワちゃん自身が自身の名を冠する事を禁じた事から正式名が「グラーツ・リーベナウ・シュターディオン」に改名された。

日本代表はかつて2010年にこの地で試合を行った事がある。対戦相手はイングランド。そう南アフリカW杯直前のアレ。かつてない逆風にさらされていた日本代表だったが、岡田武史監督はこの試合からシステムを4-2-3-1から中村俊輔を外して阿部勇樹をアンカーに置いた4-1-4-1に、キャプテンを中澤佑二から長谷部誠へ、更に守護神も楢崎正剛から川島永嗣に変更する大改革を敢行。試合は田中マルクス闘莉王のゴールで先制したかと思いきや、まさかの闘莉王と中澤のオウンゴールイングランドの逆転を演出してしまうという若干ネタ的な意味で伝説の試合扱いされる事になるのだが、南アフリカW杯に向けてターニングポイントの一つになったのは間違いない試合だった。

ちなみに、Googleで「メルクール・アレーナ」と検索するとおそらく最初に出てくる「メルクール・シュピール・アレーナ」はこのスタジアムではない。こちらはドイツ、デュッセルドルフのスタジアムで、かつて宇佐美貴史原口元気が所属したフォルトゥナ・デュッセルドルフの本拠地である。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20201117021854j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20201117021858j:image
f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20201117021850j:image

 

 

メキシコ代表MEMO

 

監督:ヘラルド・マルティーノ

W杯最高成績:ベスト8(1970年メキシコW杯、1986年メキシコW杯)

直近のW杯成績:ベスト16(2018年ロシアW杯)

 

言わずと知れた北中米最強の国。近年はアメリカ代表も力をつけ、2014年ブラジルW杯ではコスタリカの躍進はあったが……やっぱりこの地区の盟主はメキシコである。上でもちらっと書いたが、身体的な特徴やプレースタイルなどから昔から「日本が参考にすべき国の一つ」として語られる機会が多かった国の一つ。

メキシコはサッカーが強いイメージがある割にはヨーロッパの強豪クラブで活躍する選手があまり多くない。昔ならレアル・マドリードで活躍したウーゴ・サンチェスやFCバルセロナで活躍したラファエル・マルケス、近年なら現在はアメリカでプレーするハビエル・エルナンデスアトレティコ・マドリードエクトル・エレーララウール・ヒメネス、イルビング・ロサーノ辺りか。ただ、これは決してメキシコの選手のレベルが低いという訳ではなく、メキシコリーグのクラブは経営的にも裕福なチームが多くて待遇もよく、更に近くにはアメリカのメジャーリーグ・サッカーもあるのであえてアメリカ大陸外に出る必要性がそこまでない…という側面が影響している。メキシコのレベルの高さは1994年アメリカW杯からなんと7大会連続でベスト16に進んでいるという事実が証明しているが、逆に選手の海外経験が乏しい事がなかなかベスト8まで進まない要因なのでは…と指摘する声もある。

現在のチームはロシアW杯以降1敗しかしていないし、その1敗もアルゼンチンとの対戦に依るものなので非常にチーム状態は良い。現在の監督はアルゼンチン人のヘラルド・マルティーノ。アルゼンチン人監督は名将が多いというが、彼もまた監督として素晴らしい実績を残しており、13-14シーズンにはFCバルセロナを指揮。パラグアイ代表を率いてベスト8まで進んだ南アフリカW杯ではベスト16で日本を破っている。

 

 

 

日本代表vsメキシコ代表、過去の対戦振り返り!

 

キリンカップサッカー1996

日本3-2メキシコ

1996年5月29日18:58@博多の森球技場

日本得点者:森島寛晃(35分)、三浦知良(46分)、相馬直樹(82分)

メキシコ得点者:ホアキン・デルオルモ(5分)、リカルド・ベラエス(16分)

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20201115033725j:image

 

GK1 小島伸幸(ベルマーレ平塚)

DF2 柳本啓成(サンフレッチェ広島)

DF3 相馬直樹(鹿島アントラーズ)

DF4 井原正巳(横浜マリノス)

DF5 小村徳男(横浜マリノス)

MF6 山口素弘(横浜フリューゲルス)

MF7 本田泰人(鹿島アントラーズ)

MF8 北澤豪(ヴェルディ川崎)

MF10 名波浩(ジュビロ磐田)

FW11 三浦知良(ヴェルディ川崎)

DF12 中村忠(ヴェルディ川崎)

DF13 大岩剛(名古屋グランパスエイト)

FW14 岡野雅行(浦和レッドダイヤモンズ)

MF15 森島寛晃(セレッソ大阪)

MF16 土橋正樹(浦和レッドダイヤモンズ)

FW17 長谷川祥之(鹿島アントラーズ)

FW18 黒崎比差支(鹿島アントラーズ)

GK19 下川健一(ジェフユナイテッド市原)

監督 加茂周

 

 

カールスバーグカップ

日本0-1メキシコ

2000年2月5日15:15@香港スタジアム

メキシコ得点者:アンヘル・セペダ(55分)

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20201115033735j:image

 

GK1 川口能活(横浜F・マリノス)

DF2 大岩剛(名古屋グランパスエイト)

DF3 松田直樹(横浜F・マリノス)

DF4 米山篤志(ヴェルディ川崎)

DF6 服部年宏(ジュビロ磐田)

MF7 伊東輝悦(清水エスパルス)

MF8 望月重良(名古屋グランパスエイト)

FW9 中山雅史(ジュビロ磐田)

MF10 名波浩(ACヴェネツィア)

FW11 三浦知良(京都パープルサンガ)

MF12 澤登正朗(清水エスパルス)

MF13 小野伸二(浦和レッドダイヤモンズ)

MF14 平野孝(名古屋グランパスエイト)

MF15 奥大介(ジュビロ磐田)

DF16 中田浩二(鹿島アントラーズ)

FW17 平瀬智行(鹿島アントラーズ)

GK18 楢崎正剛(名古屋グランパスエイト)

MF21 明神智和(柏レイソル)

DF22 中澤佑二(ヴェルディ川崎)

MF23 中村俊輔(横浜F・マリノス)

MF24 稲本潤一(ガンバ大阪)

監督 フィリップ・トルシエ

 

 

 

2005FIFAコンフェデレーションズカップドイツ大会グループB第1節

日本1-2メキシコ

2005年6月16日18:00@シュタディオン・ハノーファー

日本得点者:柳沢敦(12分)

メキシコ得点者:シーニャ(39分)、フォンセカ(64分)

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20201115033745j:image

 

GK1 楢崎正剛(名古屋グランパスエイト)

DF2 田中誠(ジュビロ磐田)

DF3 茶野隆行(ジュビロ磐田)

MF4 遠藤保仁(ガンバ大阪)

DF5 宮本恒靖(ガンバ大阪)

MF6 中田浩二(オリンピック・マルセイユ)

MF7 中田英寿(フィオレンティーナ)

MF8 小笠原満男(鹿島アントラーズ)

FW9 玉田圭司(柏レイソル)

MF10 中村俊輔(レッジーナ)

FW11 鈴木隆行(鹿島アントラーズ)

GK12 土肥洋一(FC東京)

FW13 柳沢敦(メッシーナ)

DF14 三都主アレサンドロ(浦和レッドダイヤモンズ)

MF15 福西崇史(ジュビロ磐田)

FW16 大黒将志(ガンバ大阪)

MF17 三浦淳宏(ヴィッセル神戸)

MF18 稲本潤一(ウェスト・ブロムウィッチ)

FW19 本山雅志(鹿島アントラーズ)

DF20 坪井慶介(浦和レッドダイヤモンズ)

DF21 加地亮(FC東京)

DF22 茂庭照幸(FC東京)

GK23 川口能活(ジュビロ磐田)

監督 ジーコ

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20201115051408j:image

 

2013FIFAコンフェデレーションズカップブラジル大会グループA第3節

日本1-2メキシコ

2013年6月22日16:00@ミネイロン

日本得点者:岡崎慎司(86分)

メキシコ得点者:ハビエル・エルナンデス(54分、66分)

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20201115033754j:image

 

GK1 川島永嗣(スタンダール・リエージュ)

DF2 伊野波雅彦(ジュビロ磐田)

DF3 酒井高徳(VfBシュトゥットガルト)

FW4 本田圭佑(CSKAモスクワ)

DF5 長友佑都(インテル・ミラノ)

DF6 内田篤人(シャルケ04)

MF7 遠藤保仁(ガンバ大阪)

FW8 清武弘嗣(1.FCニュルンベルク)

FW9 岡崎慎司(VfBシュトゥットガルト)

FW10 香川真司(マンチェスター・ユナイテッド)

FW11 ハーフナー・マイク(SBVフィテッセ)

GK12 西川周作(サンフレッチェ広島)

MF13 細貝萌(バイヤー・レヴァークーゼン)

MF14 中村憲剛(川崎フロンターレ)

DF15 今野泰幸(ガンバ大阪)

DF16 栗原勇蔵(横浜F・マリノス)

MF17 長谷部誠(VfLヴォルフスブルク)

FW18 前田遼一(ジュビロ磐田)

FW19 乾貴士(アイントラハト・フランクフルト )

MF20 高橋秀人(FC東京)

DF21 酒井宏樹(ハノーファー96)

DF22 吉田麻也(サウサンプトン)

GK23 権田修一(FC東京)

監督 アルベルト・ザッケローニ

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20201115051418j:image

 

 

切り替えよう…切り替えよう…。

ではでは(´∀`)