11月6日、11月7日に行われる2021明治安田生命J1リーグ、及びJ2リーグにおいて、来季に関わる順位が確定する試合が一部ありますので、一部チームのACL出場、J1残留、J1昇格の確定条件をまとめていきます。
試合観戦の際に、是非ご参考にして頂けたら幸いです。
◯=勝利
△=引き分け
●=敗北
↓
①ACL出場権(3位以内)争い
3位神戸から6位浦和までの争いが激化しているACLだが、今節では2位横浜FM、7位鳥栖のACL出場権獲得が確定、もしくは消滅する可能性がある。
尚、厳密には3位のチームはACLプレーオフに出場するルールとなっている為、正式にACL出場権が確定する訳ではない。だが、当項では3位以内を以ってACL出場権を獲得したものとして扱う。
横浜F・マリノス(2位)
勝利した場合→来季ACL出場決定。尚、神戸が△以下であれば2位も確定する。
引き分けた場合→名古屋が△以下で来季ACL出場が決定する。
敗れた場合→今節でACL出場が決定する事は無い。
サガン鳥栖(7位)
vs川崎フロンターレ(H)14:00@駅前不動産スタジアム
勝利した場合→神戸が○の場合、鳥栖のACL出場の可能性が消滅する。
②J1残留争い
既に12位札幌までのJ1残留が確定している状況だが、今節では13位G大阪、14位柏の残留が確定する可能性がある。尚、今節で降格が確定するチームが出る可能性は無い。
ガンバ大阪(13位)
勝利した場合→J1残留が確定する。
引き分けた場合→徳島が△以下でJ1残留が確定する。
敗れた場合→徳島の結果云々を問わず、G大阪が敗れるという事はイコール大分が勝利する事を意味する為、今節でのJ1残留確定は無い。
柏レイソル(14位)
vsセレッソ大阪(H)16:00@三協フロンテア柏スタジアム
勝利した場合→徳島が●の場合、J1残留が確定する。
引き分け以下の場合→今節でのJ1残留確定は無い。
【2021明治安田生命J1リーグ第35節】
11月6日
14:00 清水エスパルス(16位)vs北海道コンサドーレ札幌(12位)@IAIスタジアム日本平
15:00 ヴィッセル神戸(3位)vs徳島ヴォルティス(17位)@ノエビアスタジアム神戸
16:00 横浜F・マリノス(2位)vsFC東京(9位)@日産スタジアム
11月7日
14:00 ベガルタ仙台(19位)vs名古屋グランパス(4位)@ユアテックスタジアム仙台
14:00 鹿島アントラーズ(5位)vs浦和レッズ(6位)@茨城県立カシマサッカースタジアム
14:00 サガン鳥栖(7位)vs川崎フロンターレ(1位)@駅前不動産スタジアム
14:00 大分トリニータ(18位)vsガンバ大阪(13位)@昭和電工ドーム
15:00 湘南ベルマーレ(15位)vsサンフレッチェ広島(10位)@レモンガススタジアム平塚
15:00 アビスパ福岡(8位)vs横浜FC(20位)@ベスト電器スタジアム
16:00 柏レイソル(14位)vsセレッソ大阪(11位)@三協フロンテア柏スタジアム
③J1昇格争い
首位磐田、2位京都がトップ2を固めつつあるJ2だが、次節はその磐田と京都が直接対決という日程が組まれている。そしてこれはJ2優勝への大一番のみならず、磐田も京都も今節の結果でJ1昇格が確定する可能性もある。
尚、現時点で昇格の可能性を残しているのは4位甲府まで。また、物理的に磐田と京都が両者ともに勝利する事は無いので、今節で3位長崎の昇格が消滅する事は無い。
ジュビロ磐田(1位)
勝利した場合→長崎が△以下でJ1昇格決定。
引き分けた場合→長崎が●かつ甲府が△以下でJ1昇格決定
敗れた場合→今節でのJ1昇格決定は無い。
京都サンガFC(2位)
勝利した場合→長崎が●かつ甲府が△以下でJ1昇格決定
引き分け以下の場合→今節でのJ1昇格決定は無い。
ヴァンフォーレ甲府(4位)
vsギラヴァンツ北九州(A)15:00@ミクニワールドスタジアム北九州
引き分け以上の場合→今節でのJ1昇格消滅はない。
敗れた場合→京都が○の場合、J1昇格が消滅する。
尚、磐田が勝利した時点で甲府はJ2優勝は消滅する。
【2021明治安田生命J2リーグ第38節】
11月7日
13:00 ブラウブリッツ秋田(13位)vs栃木SC(14位)@ソユースタジアム
13:00 ファジアーノ岡山(11位)vsモンテディオ山形(5位)@シティライトスタジアム
14:00 大宮アルディージャ(16位)vsレノファ山口FC(15位)@NACK5スタジアム
14:00 ジェフユナイテッド千葉(8位)vs水戸ホーリーホック(10位)@フクダ電子アリーナ
14:00 東京ヴェルディ(12位)vsV・ファーレン長崎(3位)@味の素スタジアム
14:00 松本山雅FC(22位)vsアルビレックス新潟(7位)@サンプロ・アルウィン
14:00 ジュビロ磐田(1位)vs京都サンガFC(2位)@ヤマハスタジアム
14:00 愛媛FC(20位)vsFC町田ゼルビア(6位)@ニンジニアスタジアム
15:00 ギラヴァンツ北九州(21位)vsヴァンフォーレ甲府(4位)@ミクニワールドスタジアム北九州
16:00 FC琉球(9位)vsツエーゲン金沢(17位)@タピック県総ひやごんスタジアム
19:00 ザスパクサツ群馬(18位)vsSC相模原(19位)@正田醤油スタジアム
熱戦に期待しましょう!
ではでは(´∀`)