RK-3はきだめスタジオブログ

気ままに白熱、気ままな憂鬱。執筆等のご依頼はTwitter(@blueblack_gblue)のDM、もしくは[gamba_kyoto@yahoo.co.jp]のメールアドレスまでご連絡お願いします。

ガンバ大阪、2021-2022補強プラン展望!【前編】補強の前にそもそも…来季のスタッフ編成とシステムどうなるの…?

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20211110132227j:image

 

 

 

2021年!

 

 

 

ガンバ大阪には色々な事がありました

 

 

 

負けたけど期待出来た

 

 

 

\ゼロックス/

 

 

 

突然訪れた

 

 

 

\コロナ/

 

 

 

全てが狂った

 

 

 

\4-1-2-3/

 

 

 

突然訪れた

 

 

 

\ツネ様解任/

 

 

 

松波さんが再び監督の座に着きました。

 

 

 

それでも抜け出せない

 

 

 

\残留争い/

 

 

 

第2戦までは楽しかった

 

 

 

\ウズベキスタンキャンプ/

 

 

 

日本勢ではガンバだけがGS敗退でした…

 

 

 

得点力不足とは言うけど

 

 

 

\チャンスが作れない/

 

 

 

試合ごとに募る

 

 

 

\閉塞感/

 

 

 

5点もやられた

 

 

 

\30周年記念試合/

 

 

 

ちょっとトラウマ

 

 

 

\銀河鉄道999/

 

 

 

ゴダイゴさんは一切悪くありません(むしろ被害者)

 

 

 

そんな数々の困難を経て

 

 

 

今年、ガンバ大阪

 

 

 

 

 

 

J1を

 

 

 

 

 

 

\卒業しません/

 

 

 

 

 

 

 

卒業しません!!!!

 

 

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20211108172437j:image

 

色々ありました。本当に色々ありました。横浜FCと仙台に負けた頃にはこれマジでやばいんちゃうかって少し思いました。それでもなんとか…11月7日、大分戦の勝利でガンバのJ1残留が確定しました!!

 

 

 

\ガンバちゃんはJ1やめへんで/

 

\J1〜やめるの嘘やでガンバファン/

 

 

 

よかった、ほんとよかった…。

…とはいえ、本当に大事なのはこれからです。確かに今年は想定外の事態があまりにも多すぎるというエクスキューズは成立する一年でした。宮本恒靖監督にしても松波正信監督にしても、普通に監督をするより遥かに難易度の高い仕事になってしまったのは言うまでもありません。ただ、言い訳に理解と同情を得たところで数字は変わらない……結局、今年の問題を解決しなければ来年、再来年と残留争いを戦い続けることになりかねませんし、そう日々が続けば続くほど降格は現実味を帯びたものになり、その時には2012年とは違って「サプライズ」と言われることもないでしょう。その為に来年が、2022年が一層大事になってくるのです。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20211110132030j:image

 

 

という訳で今回は…いつもシーズン終了後にやっていましたが、残留も決まりしましたのであえてこの時期に、ガンバ大阪の補強プランとでも言いましょうか…このオフシーズンでガンバはどうなるのか?どうするべきなのか…ド素人なりに考えていきたいと思います。

一応今回は前編と後編の2部構成に分けて更新していこうと思っていて、前編では監督・コーチ陣や来季どう戦うか?みたいな部分について語っていきますので、具体的な補強云々の話は後編で書いていく予定です。私は記者ではないので「誰が獲れそう」「誰が抜けそう」というのはニュース以外ではわかんないので、あくまで私個人の見解として補強ポイントや考えるべきポイントを整理しながら推察していきたいと思います。

 

 

【おしながき】

①来季監督は片野坂さんで確定?

②来季のコーチ人事

③来年のシステムは?

④まずは慰留。とにかく慰留。(次回)

⑤補強ターゲットの基本スタンスは?(次回)

⑥レンタル移籍組の処遇(次回)

⑦ポジション別補強優先度(次々回)

 

 

オリジナルアルバムの配信も開始したのでそちらも観てね

 

 

①来季監督は片野坂さんで確定?

 

元々は暫定監督の予定だった松波監督の退任は既定路線だったとして、10月頃になってから、ガンバの後任として「片野坂知宏」と具体的な名前が挙がるようになってきました。片野坂監督が現在指揮を執る大分が、只今残留争いの真っ只中ですので正式なオファーはまだ出していないようですが……大分は大分で「片野坂監督の後任として下平隆宏監督の招聘を検討」みたいな具体的な記事も出ているので、少なくとも大分と片野坂さんのサイクルが今年で終わりそうな事、そしてガンバの監督候補一番手が片野坂さんというのは既定路線なのでしょう。

 

 

今季は残留争いで苦しい戦いを強いられていますが、大分に関してはむしろ昇格させた事、そして2シーズン残留させた事の方にフォーカスを当てるべきなのは全員が理解している事で、大分に組織的なポゼッションサッカーを仕込んだその手腕は高く評価されている監督です。2019年には優秀監督賞も受賞していますね。やれ広島も監督後任候補にしているだとか、やれパリ五輪の代表監督だ…こういうところで名前が度々挙がるのはやっぱりそれだけ求められている証左でしょうし、日本人監督としてはトップクラスの評価を受けている監督なのは確かです。

 

 

片野坂さんとガンバの繋がりで言えば、2000年の途中から大分からレンタル移籍で加入して2001年まで在籍。ガンバでは余り出場機会には恵まれなかったので、片野坂さんの選手としてのピークは広島、次に柏といったところでしょうかね。むしろガンバと片野坂さんとの縁で言えばその後のコーチとしての活躍の方が強く、2007〜2009年までの西野朗監督体制、2014年と2015年の長谷川健太監督体制でのコーチとしての貢献が挙げられます。この5シーズンで獲得したタイトルは何と8つ…!一概には言えませんが、片野坂さんが退団した2010年と2016年は無冠に終わっている事も思うと、この貢献度の高さは異常です。実際問題、日本人監督の中から監督を選ぶとすれば良い人選ではあると思います。「今のガンバで上手くいくかどうか」「大分以外でどうなるか」を言い出せばもう誰にも手を出せなくなってきちゃいますし。

 

ちなみに、片野坂さんはガンバのコーチ時代にACL準決勝で1試合だけ監督代行を務めています(ハセケンさんがピッチ走り回って退席になった為)

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20211108181333j:image

 

片野坂さんになってどういう戦い方になるのか…という部分は③で考えていきますね。

 

 

 

②来季のコーチ人事

 

まず現在のトップチームコーチングスタッフの顔触れは以下の通り。

 

監督:松波正信

コーチ:依田光正

コーチ:宮原裕司

コーチ:児玉新

コーチ:木山隆之

GKコーチ:松代直樹

フィジカルコーチ:生駒武志

 

ガンバは10月に入ってからの5試合で急に3勝1分1敗です(天皇杯除く)。9月と10月での大きな違いは、新しいコーチとして木山隆之コーチを招聘した事でした。

実際、第33節鳥栖戦で急に組織的な守備を見せた際には「木山さんの仕業か!?」とも言われたほどで、一応契約は2021年シーズンに限るものだそうですが……終盤戦のサッカーを見る限り、片野坂さん意外を含めた新監督のスタッフチームの編成に障壁が無いのなら、ここは是非延長してほしいなと思ってますね。というか皆さん共通でしょう。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20211108182938j:image

 

木山コーチ以外のコーチングスタッフは基本的には宮本監督時代からのコーチ陣です。ただ、その中でも経緯にはそれぞれ違いがあって…恐らく宮本監督が連れてきた、招聘したコーチ人は宮原コーチと依田コーチの2人。逆にガンバOBでもある児玉コーチと松代コーチの2人はガンバの育成部から上がってきた2人…という違いがあります。片野坂監督がコーチ陣に関してどれだけクラブに要望を出すかによっても変わってきますが、この経緯を見ると松代コーチ以外は去る可能性も低くないような気はしますね。

今季のガンバは「ヘッドコーチ不足」みたいな感じで言われる事が多くて、実際に木山コーチはいつ監督としての声がかかるかわからない人材ではありますが、片野坂監督&木山ヘッドで組めるのなら安定は確実にしてくるとは思います。

 

 

 

③来年のシステムは?

 

片野坂さんは大分では一貫して3-4-2-1を採用してきました。ガンバ、そしてサンフレッチェ広島で片野坂さんは西野朗ミハイロ・ペトロヴィッチ森保一長谷川健太といった名将の下でコーチを務めていましたが、その中でも特にミシャことペトロヴィッチ監督の影響を強く受けている事が伺えます。なので、片野坂さんが大分のサッカーをそっくりそのまま持ち込むのであればガンバのシステムも3-4-2-1になってくるでしょう。今季のガンバも一時期は3-4-2-1をメインシステムにしてましたし。

ただ、湘南でずっと3-4-2-1を採用していた曹貴裁監督が京都では4-1-2-3を採用しているように、大分ではある程度の形が出来上がっていたから3バックを継続していただけで、元々システムにそこまでのこだわりは無いという可能性も当然あります。それを踏まえると、4バックなら4-4-2よりも今季のガンバで言えば天皇杯湘南戦、第30節柏戦の4-2-3-1辺りが選択肢になってくるのかなぁ…と。

 

一応、これを書いている現時点(11月9日)のメンバーで、3-4-2-1と4-2-3-1の場合の可能ポジションをまとめてみます。

 

【3-4-2-1の場合】

GK:東口順昭、一森純、林瑞輝、石川慧、加藤大

CB:昌子源三浦弦太菅沼駿哉、佐藤瑶大、キム・ヨングォン、髙尾瑠

ボランチ:チュ・セジョン、倉田秋井手口陽介矢島慎也、山本悠樹

右WB:小野瀬康介、福田湧矢、奥野耕平、柳澤亘、髙尾瑠、塚元大

左WB:藤春廣輝小野瀬康介、福田湧矢、黒川圭介、柳澤亘、塚元大、シン・ウォノ

シャドー:倉田秋小野裕二矢島慎也ウェリントン・シウバ、塚元大、チアゴ・アウベス、白井陽斗、山見大登、宇佐美貴史

ワントップ:レアンドロペレイラ、パトリック、宇佐美貴史

 

【4-2-3-1の場合】

GK:東口順昭、一森純、林瑞輝、石川慧、加藤大

CB:昌子源三浦弦太菅沼駿哉、佐藤瑶大、キム・ヨングォン

右SB:小野瀬康介、福田湧矢、奥野耕平、柳澤亘、髙尾瑠

左SB:藤春廣輝、福田湧矢、黒川圭介、柳澤亘、シン・ウォノ

ボランチ:チュ・セジョン、倉田秋井手口陽介矢島慎也、山本悠樹

右SH:小野瀬康介倉田秋小野裕二、福田湧矢、矢島慎也ウェリントン・シウバ、塚元大、チアゴ・アウベス、白井陽斗、山見大登

左SH:小野瀬康介倉田秋小野裕二、福田湧矢、ウェリントン・シウバ、塚元大、チアゴ・アウベス、山見大登、宇佐美貴史

トップ下:倉田秋小野裕二矢島慎也宇佐美貴史

ワントップ:レアンドロペレイラ、パトリック、宇佐美貴史

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20211110183106j:image

 

個人的に気になるのがペレイラなんですよね。今季は皆様ご存知の通り、怪我を抜きにしても年俸と期待に見合った活躍が出来たとはお世辞にも言えませんでした。一方で、背が高いだけで全然そういうタイプじゃないペレイラに対して、ガンバがパトリックと同じ役割を彼に求めてしまった時期があったのも事実で。実際、その役割から解き放って前だけを任せる形になった第17節横浜FC戦や第4節札幌戦ではペレイラの良さというか、片鱗は出せていたようにも思うんですよ。それを踏まえると、2019年の大分のサッカーって、ゴールの前に藤本憲明、或いはオナイウ阿道という「ゴールの前のゴール」みたいな役割とをワントップの選手に与えていた印象があるんですよね。そういうサッカーで行くなら、ペレイラは片野坂サッカーとの親和性は意外と悪くないんじゃないか…とも少し思っています。あと、3-4-2-1だった場合は……大分での選手起用の感じを見ていると、小野瀬をシャドーにしてくる可能性もあるかも…と。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20211110134730j:image

 

※来季の選手去就は考慮せず、あくまで今季のメンバーで考えてみました。

 

 

 

さて、ここまでは来季の監督・コーチ人事を中心に書いていきました。

次回からは来季のガンバの補強ポイントというか、慰留も含めてどうなるか…といったところにスポットを当てていきます。

 

 

豆知識、遠藤保仁在籍時のガンバで7番を背負ったのは片野坂さんとマルセリーニョだけ。

ではでは(´∀`)