2023年5月15日
この日、Jリーグは開幕から30周年を迎えます!!
という訳で当ブログでも、2023年を目一杯使って【Jリーグ30周年企画】と称した記念企画的なものを色々やっているところでございまして。
で、今回はやっぱりですね、いわゆるオリジナル10に改めて経緯を払おうという事で…去年は確かオリジナル10のざっくり30周年史なる企画をやりましたが、今回はシンプルに独断と偏見によるオリジナル10ベストイレブンを考えていきます!
タイトルのまんま、オリジナル10と呼ばれる10クラブのベストイレブンを独断と偏見でもって考えていくだけというシンプルなやつです。
ひとつだけ先に断りを入れておきますと、私、そもそもJリーグ開幕の時生まれてないんですよね(1997年生まれ)。なんなら親もまだ結婚してないんですよね。もっと言えばサッカーを見始めたのは2005年からなので、選出が2000年代半ば以降が中心になることは予めご了承ください…というか、20代半ばくらいの世代はこんな感じの感覚、みたいな見方でご覧頂けますと幸いです。
Jリーグ30周年記念特集はこちらから!
↓
オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。
↓
ホームスタジアム:IAIスタジアム日本平
前身クラブ:清水FC
J1最高順位:準優勝(1999)
リーグ杯最高成績:優勝(1996)
天皇杯最高成績:優勝(2001)
ACL最高成績:グループステージ敗退(02-03)
最長指揮監督:長谷川健太(2005〜2010)
最多出場選手:伊東輝悦(1993〜2010)
最多得点選手:澤登正朗(1993〜2005)
歴代MVP受賞者:アレックス(1999)
清水の黄金期といえば当然ながら1990年代後半になる訳ですけど、私としては世代的にはやっぱり長谷川健太監督体制でのイメージが強いので、この2つの時代をミックスさせたような形になりました。2つの時代の両方でバキバキに主力やってた伊東輝悦ってやっぱりバケモノ……。
こうやってみると後々ガンバ関係者になる人多いですね…岩下とか長沢とか三浦とか…。
旧名:名古屋グランパスエイト(1993〜2007)
ホームスタジアム:瑞穂公園球技場(1993〜1994)→パロマ瑞穂スタジアム(1994〜2020)→豊田スタジアム(2001〜)
前身クラブ:トヨタ自動車工業サッカー部
J1最高順位:優勝(2010)
リーグ杯最高成績:優勝(2021)
天皇杯最高成績:優勝(1995,1999)
最長指揮監督:ドラガン・ストイコビッチ(2008〜2013)
最多出場選手:楢﨑正剛(1999〜2018)
最多得点選手:ウェズレイ(2000.7〜2005.3)
歴代MVP受賞者:ストイコビッチ(1995)、楢﨑正剛(2010)
歴代得点王獲得者:ウェズレイ(2003)、ジョシュア・ケネディ(2010、2011)、ジョー(2018)
2010年の名古屋はほんと、それこそ2006年の浦和辺りに似た匂いというか、個でぶん殴ってくる感覚がすごい強いチームで。その時のショックにも似た印象が大きく反映されたベストイレブン構成になっています。ケネディ闘莉王増川隆洋が飛び込んでくるCKなんか地獄でしかない。
私的にはヴェンゲル時代の栄光を知らない分、近年の躍進に貢献している稲垣祥と中谷進之介を入れたいところ。
↓
港と車と
ではでは(´∀`)