RK-3はきだめスタジオブログ

気ままに白熱、気ままな憂鬱。執筆等のご依頼はTwitter(@blueblack_gblue)のDM、もしくは[gamba_kyoto@yahoo.co.jp]のメールアドレスまでご連絡お願いします。

【日韓W杯20周年記念】2002 FIFAワールドカップ日韓大会の会場になった全スタジアムを振り返る〜日本編〜

2002年5月31日、21世紀初の、そしてアジア史上初のFIFAワールドカップは、フランスがセネガルに負ける衝撃展開から始まりました。

 

 

 

本日2022年5月31日、FIFAワールドカップ2002、日韓W杯の開幕から20年です。

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220531034058j:image

 

日本のスポーツ史、そして日本のイベント史、経済史にも残る熱狂のあの年に産まれた子供も今年で成人。私も当時は5歳だったのが、今では立派に25歳です。このフレーズを前に親に言ったら「……立派か?」と聞いた事ないくらい低い声で言われました。立派じゃない25歳ですよ。

 

…冗談はさておき。

という訳で今回からは、日韓W杯20周年を記念して過去を振り返るブログを色々更新していきたいと思います。

今日以降も色々更新していく予定で、それらのブログ記事は下記のページにまとめておりますので、是非ブックマークなりなんなりしていただければ幸いです↓

 

…で、その初回となる今回はですね……2002年日韓W杯の激闘の舞台になった、日本・韓国併せて20の試合会場、2ヶ国20都市20会場すべてのスタジアムを紹介していきます!!

今回はとりあえず日本編から。韓国編も後日更新していきます。

 

 

 

オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。

 

【2002年日韓W杯開催都市】

日本会場札幌宮城茨城埼玉横浜新潟静岡大阪神戸大分

韓国会場→ソウル仁川水原大田全州大邱蔚山釜山光州済州

 

 

【日本会場】

札幌ドーム

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220531023828j:image

 

所在地:北海道札幌市豊平区

開場:2001年

収容人数:41484人

主な使用チーム:北海道コンサドーレ札幌北海道日本ハムファイターズ

過去に開催された主なイベント:プロ野球オールスターゲーム(2001,2009,2013)、Jリーグオールスターサッカー(2003)、プロ野球日本シリーズ(2006,2007,2009,2012,2016)、2007年ノルディックスキー世界選手権札幌大会、世界ラリー選手権(2008〜2010)、2019年ラグビーワールドカップ2020年東京オリンピック(2021)、各種コンサートなど

★2019年ラグビーW杯開催会場

☆2020年東京五輪サッカー競技開催会場

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220531023817j:image

 

世界でも珍しいサッカー野球兼用型スタジアム。元々札幌には一時凍結されていたドーム球場建設計画があり、札幌市もW杯開催会場としては通常のサッカースタジアムを建設する構想だったが、いつからかこの2案がリンクされる形になって現在の形になった。ホヴァリングサッカーステージを用いて野球仕様からサッカー仕様に変わる映像は度々メディアでも取り上げられており、大会中も海外でも話題になった。現在はサッカーは北海道コンサドーレ札幌、野球は北海道日本ハムファイターズが使用している。東京五輪ラグビーW杯など、国際大会の会場に選ばれる機会も多い。

日韓W杯ではグループステージの3試合を開催し、札幌での初戦となるドイツvsサウジアラビア戦は8-0という衝撃的な大差がついた。なんと言っても札幌ドームではグループステージ最大の注目カードとして、人気・実力を備えた優勝候補同士の対決のみならず、様々な歴史的背景の因縁を持つアルゼンチンvsイングランド戦が開催。4年前にはベスト16の同カードで退場処分を受けたディビッド・ベッカムがPKを沈めたシーンは大会のハイライトの一つでもある。今思えば、この時の状況でのアルゼンチンvsイングランド戦が日本で拝めたのは相当な確率のラッキーだったと思う。

日韓W杯に向けて建設されたスタジアムの多くが苦しい経営を強いられる中で、札幌ドームはサッカーと野球の両方で稼働出来る事から最も経営的に成功している会場と長年言われていた。しかし2022年シーズンを最後に日ハムが札幌ドームから撤退する事が決まっており、札幌ドームでのコンサート使用頻度も他のドームに比べれば多くはないので、今後の運営にも注目が集まっている。

 

【このスタジアムでの開催試合】

6月1日20:30 E組第1戦 ドイツ8-0サウジアラビア

6月3日20:30 G組第1戦 イタリア2-0エクアドル

6月7日20:30 F組第2戦 アルゼンチン0-1イングランド 

 

 

宮城スタジアム

★日韓W杯日本戦会場(トルコ戦)

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220531023801j:image

 

所在地:宮城県宮城郡

その他の呼称:キューアンドエースタジアムみやぎ

開場:2000年

収容人数:49133人

主な使用チーム:ベガルタ仙台マイナビ仙台レディース

過去に開催された主なイベント:Jリーグオールスターサッカー(2000)、第84回日本陸上選手権大会い(2000)、第56回国民体育大会(2001)、2012 FIFA U-20女子ワールドカップサザンオールスターズ「SUPER SUMMER LIVE 2013 「灼熱のマンピー!! G★スポット解禁!!」、GLAY EXPO 2014 TOHOKU 20th Anniversary、嵐「ARASHI BLAST in Miyagi」、乃木坂46 真夏の全国ツアー2018、2020年東京オリンピック(2021)など

★2012 FIFA U-20女子ワールドカップ開催会場

☆2020年東京オリンピックサッカー競技開催会場

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220531023657j:image

 

当初はW杯というより、W杯前年の2001年に開催される国民体育大会の為に建設された総合運動公園の競技場。その翌年に宮城でのW杯開催が決まった事により、規模と予算を拡大させた。総合運動公園の計画自体はW杯より先にあった事も影響しているのか、W杯開催の為に建設したスタジアムの多くは2001年に開場しているが、それより一年早い2000年に開場している。アーティストがこの会場でライブを行った時に「仙台〜!」と煽る事が多いが、全然仙台ではない(ここ重要)。

「日本のワーストスタジアムは?」という話題になった時、おそらく多くの人が名前を挙げるのがこのスタジアム。数ある陸上競技場の中でも特に「見にくい」と指摘される事が多く、屋根も伊達政宗の兜をモチーフにしたデザイン性を最優先にした結果、メインスタンドは大体雨に濡れるという本末転倒な結果に至る。その上でアクセス面も「過酷」とすら評されており、仙台市からも行きにくく、元々山間部に作った運動公園でもあるのでアクセスの選択肢も少ない事が挙げられている。また、このスタジアムのネガティブイメージには日本代表がこの会場で敗退した事も影響しており、フランスと並んで優勝候補本命と称されたアルゼンチンもこの地で敗退。逆に、後に日本代表監督に就任するハビエル・アギーレ率いるメキシコはこの地で決勝トーナメント進出を決めた。

同じ運動公園内のセキスイハイムスーパーアリーナが多くのアーティストのライブ会場に使用される反面、ベガルタ仙台がこのスタジアムをほとんど使用していない事もあって稼働率は芳しくなく、近年はたまに日本代表戦をやる会場、もしくは音楽ライブの会場としての印象が強く、サザンオールスターズ乃木坂46のツアーファイナル、GLAYの20周年ライブなどが開催され、2015年には嵐が4日間ライブを行った。ちなみに嵐の大野智櫻井翔相葉雅紀は前述のトルコ戦に雨具なしで乗り込んでびしょ濡れになったらしい。なお、サッカーの会場になった東京オリンピックでは多くの開催県が無観客で開催される中で、宮城スタジアムと静岡で開催された自転車競技のみが有観客開催で行われた。

 

【日韓W杯開催試合】

6月9日15:30 G組第2戦 メキシコ2-1エクアドル

6月12日15:30 F組第3戦 スウェーデン1-1アルゼンチン

6月18日15:30 ベスト16 日本0-1トルコ

 

 

 

茨城県立カシマサッカースタジアム

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220531023724j:image

 

所在地:茨城県鹿嶋市

開場:1993年

改修:2001年

収容人数:40728人

主な使用チーム:鹿島アントラーズ

過去に開催された主なイベント:Jリーグチャンピオンシップ(1997,1998,2001,2016)、FIFAコンフェデレーションズカップ2001Jリーグオールスターサッカー(2006)、震災復興チャリティーコンサート SMILE AGAIN Ⅱ〜SONG OF HOPE〜(2011)、東日本大震災復興支援2012Jリーグスペシャルマッチ、AFCチャンピオンズリーグ勝戦(2018)、第74回国民体育大会(2019)、2020年東京オリンピック(2021)、EAFF E-1選手権(2022)など

★2001年コンフェデ杯開催会場

☆2020年東京オリンピックサッカー競技開催会場

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220531023712j:image

 

Jリーグチェアマンである川淵三郎(当時)が、Jリーグ参入は無謀とも思われた住友金属(鹿島アントラーズ)にJリーグ参入を諦めさせる為に提示した「観客席に屋根の付いた1万5000人収容のサッカー専用競技場を建設できるなら考えましょう」という条件を茨城県が飲むという衝撃的な歴史の始まり方をしたスタジアム。W杯開催に合わせて4万人規模のスタジアムに改修を行い、2001年にはコンフェデ杯でも使用された。現在は鹿島アントラーズが指定管理者となっており、スタジアム場外にはジーコ銅像アントラーズのクラブミュージアムが設置されている。「球技場」ではなく「サッカー場」なのでサッカー以外の競技は行われていないが、2004年に1試合だけラグビートップリーグの試合が行われた。

埼玉と横浜を除く8会場は3試合のW杯開催となったが、札幌とカシマスタジアムは決勝トーナメントを開催しない代わりに、3試合ともポッド1のチームの試合を開催。特にドイツvsアイルランド戦、イタリアvsクロアチア戦は大会屈指の好ゲームにもなった。特にイタリアvsクロアチア戦に関しては実況を務めた北川義隆氏の「全ての敗因はマテラッツィ」とかいうあまりにも畜生過ぎる実況は知る人ぞ知るエピソードである。

4万人規模に改修して以降は日本代表戦もちょこちょこ開催。2020年東京オリンピックでもサッカー会場の一つとなり、日本がベスト4進出を決めたニュージーランド戦やブラジルとメキシコが戦った準決勝の会場となった。特にブラジル代表に関しては、ジーコ銅像が建つスタジアムでの試合には思い入れもあったはず。映画「カイジ ファイナルゲーム」ではクライマックスシーンのロケ地にも使用された。なお、アントラーズはスタジアムの老朽化に伴い、改修・改築なのか新築になるのかは未定としながらも、新スタジアムの方針を2026年を目処に決めると表明している。

 

【日韓W杯開催試合】

6月2日14:30 F組第1戦 アルゼンチン1-0ナイジェリア

6月5日20:30 E組第2戦 ドイツ1-1アイルランド

6月8日18:00 G組第2戦 イタリア1-2クロアチア

 

 

 

埼玉スタジアム2002

★日韓W杯日本戦会場(ベルギー戦)

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220531023545j:image

 

所在地:埼玉県さいたま市緑区

開場:2001年

収容人数:63700人

主な使用チーム:浦和レッズサッカー日本代表

過去に開催された主なイベント:Jリーグオールスターサッカー(2002)、東アジア選手権(2003)、第59回国民体育大会(2004)、Jリーグチャンピオンシップ(2004,2015,2016)、AFCチャンピオンズリーグ勝戦(2007,2017,2019)、平成20年度全国高等学校総合体育大会(2008)、Jリーグカップ勝戦会場(2014〜2019,2021)、全国高等学校サッカー選手権大会勝戦会場(2014〜2020)、天皇杯JFA全日本サッカー選手権大会勝戦会場(2017〜2018)、2020年東京オリンピック(2021)など

★2020年東京オリンピックサッカー競技開催会場

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220531023736j:image

 

21世紀の日本サッカーを語る上で絶対に外してはならない場所。日本サッカーの世界への扉は2002年6月4日、このスタジアムで鈴木隆行が吼えたあの瞬間に大きく開いた。

国立競技場が"聖地"ならこの地はまさしく日本サッカーの"本拠地"とも言える場所だと思う。時には浦和レッズの赤い狂気として、時には日本代表との青い翼として、このスタジアムはある種の魔力に近い力を見せてきた。レッズで言えば2006年最終節や2007年ACL準決勝、日本代表で言えばドイツW杯以降のほぼ全試合で使用されているアジア最終予選での数々のドラマなど、このスタジアムで生まれた伝説は多い。おそらくだが、1997年生まれの私は旧国立競技場へのロマンを肌感覚で感じられた最後の世代みたいなもので、パリ五輪世代以降の選手達にとっては、今やこの埼スタこそが日本サッカーの象徴的な場所として認識されている可能性も高い。浦和ファンではなくとも、何らかの形で一度は埼スタに行っておきたいJリーグファンは多いはず。

日韓W杯では決勝戦会場こそ横浜に譲る形になったが、横浜と並んで日本側では最多となる4試合を開催。前述の鈴木のゴールが生まれたベルギー戦の他に準決勝のブラジルvsトルコ戦も行った。大会前年の2001年にこのスタジアムで日本がイタリアと対戦した際は芝の根付きが悪くイタリアのジョヴァンニ・トラパットーニ監督が激怒したという逸話も残されているが、W杯本戦までには問題を解決し、以降は最高レベルのグラウンドコンディションをキープしている。2021年には東京オリンピックのサッカー競技の会場にもなり、日本はグループステージ第2戦3位決定戦埼スタで戦ったが、相手は両方メキシコだった。フル代表では圧倒的な戦績を残しているスタジアムだが、東京五輪準決勝ではスペイン、3位決定戦ではメキシコに敗れて惜しくも4位で終わってしまっている。

なお、カシマスタジアム同様に球技場というよりサッカー場としての性質を持つことからラグビー等の試合は行われておらず、コンサートもハーフタイムショー的なものを除いて開催された事はない。ちなみに2003年、関東在住の阪神ファンを対象にした阪神タイガース戦のパブリックビューイングを開催したが、埼玉を本拠地とする西武ライオンズに正式に怒られたらしい。

 

【日韓W杯開催試合】

6月2日18:30 F組第1戦 イングランド1-1スウェーデン

6月4日18:00 H組第1戦 日本2-2ベルギー

6月6日18:00 E組第2戦 カメルーン1-0サウジアラビア

6月26日20:30 準決勝 ブラジル1-0トルコ

 

 

 

横浜国際総合競技場

★決勝戦会場

☆日韓W杯日本戦会場(ロシア戦)

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220531023507j:image

 

所在地:神奈川県横浜市港北区

その他の呼称:日産スタジアム

開場:1998年

収容人数:72327人

主な使用チーム:横浜F・マリノス

過去に開催された主なイベント:第53回国民体育大会(1998)、Jリーグオールスターサッカー(1998)、スーパー陸上(2000〜2007)、Jリーグチャンピオンシップ(2000,2004)、FIFAコンフェデレーションズカップ2001FIFAクラブワールドカップ(2002〜2008,2011〜2012,2015〜2016)、POCARI SWEAT BLUE WAVE THE ROCK ODYSSEY 2004、天皇杯JFA全日本サッカー選手権大会勝戦会場(2014)、2019年ラグビーワールドカップ2020年東京オリンピック(2021)、各種コンサートなど

★2001年コンフェデ杯開催会場(決勝戦会場)

☆2019年ラグビーW杯開催会場(決勝戦会場)

★2020年東京オリンピックサッカー競技開催会場(決勝戦会場)

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220531023454j:image

 

日本がW杯初勝利を挙げた記念すべき場所であり、日韓W杯決勝戦が行われた会場である。大五郎カットとかいうサッカー史に残るヘアースタイルで躍動するロナウドの映像はサッカーという概念が存在する限り使われるだろうが、その背景はこのスタジアムであり、ブラジル代表はこの地でW杯トロフィーを掲げた。

「横浜国際」というよりも2005年から使用されているネーミングライツの「日産スタジアム」と言った方が今や馴染み深いか。あまりにもデカすぎる陸上競技場であるがゆえにJリーグファンからの人気は余り高くなく「パナソニックスタジアム吹田の最後尾が日産の最前列」「横浜国際改め横酷」と揶揄されることもあり、近年は日本代表戦こそ埼玉スタジアム2002での開催機会が多くなっている。だが72327人という収容人数は日本で最大のキャパシティーであり、横浜という都市部かつ新幹線のぞみが停まる新横浜駅から徒歩圏内というアクセス面の良さもあって、国際大会を日本で行う際には決勝戦の会場になる事が多い。2019年はラグビーW杯決勝、2021年は東京五輪サッカー競技の決勝戦が男女共に行われており、前者はスタジアム史上唯一の入場者数7万人超えを記録。後者は延長戦の末にブラジルがスペインを下し、ブラジルは史上初めてW杯優勝と五輪金メダルを同じスタジアムで達成したチームになったという何気にレアな偉業を達成した。W杯のプレ大会として行われた2001年のコンフェデ杯も日本が戦った準決勝と決勝を開催。普段は横浜F・マリノスがホームスタジアムとして使用しており、FC東京との優勝争い直接対決となった2019年最終節に記録した63854人の入場者数はJリーグ最多記録である。

1999年にB'zがコンサートを行なって以来、スタジアムライブの開催も毎年行われているが、日本最大のコンサート会場でもあるので、日産スタジアムでコンサートを行う事はまさしくトップアーティストの称号として刻まれる。発表されているライブを含めれば、日産スタジアムでライブを行う栄光に辿り着いたのは19組(ソロアーティスト含む)。コロナ禍になって以降はスタジアム規模のライブはなかなか実施されなかったが、2022年5月に乃木坂46日産スタジアムでは2018年の東方神起以来4年ぶりとなるライブを開催。6月にMr.Children、7月には関ジャニ∞の公演が予定されている。

 

【日韓W杯開催試合】

6月9日20:30 H組第2戦 日本1-0ロシア

6月11日20:30 E組第3戦 サウジアラビア0-3アイルランド

6月13日20:30 G組第3戦 エクアドル1-0クロアチア

6月30日20:30 決勝 ドイツ0-2ブラジル

 

 

新潟スタジアム

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220531023432j:image

 

所在地:新潟県新潟市中央区

その他の呼称:デンカビッグスワンスタジアム

開場:2001年

収容人数:42300人

主な使用チーム:アルビレックス新潟アルビレックス新潟レディース

過去に開催された主なイベント:新潟県21世紀記念事業「新潟2001年宇宙の旅」、FIFAコンフェデレーションズカップ2001、B'z LIVE-GYM 2002 “GREEN〜GO★FIGHT★WIN〜”、Jリーグオールスターサッカー(2004)、新潟県中越地震復興支援チャリティーマッチがんばれ新潟!(2004)、Pop Up! SMAP - 飛びます! トビだす! とびスマ? TOUR(2006)、第64回国民体育大会(2009)、EXILE LIVE TOUR 2010"FANTASY"(2010)、東日本大震災復興支援 K-POP All star Live in Niigata(2011)、平成24年全国高等学校総合体育大会(2012)、Mr.Children Stadium Tour 2015 未完、日本陸上競技選手権大会(2015、2020)など

★2001年コンフェデ杯開催会場

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220531023419j:image

 

日韓W杯は開幕戦を韓国、決勝戦を日本で行うレギュレーションになっていたので、開幕戦は日本ではなく韓国のソウルでの開催だった。即ち、日韓W杯の開幕戦はソウルでのフランスvsセネガル戦だったが、いわゆる日本側の開幕戦…いわゆる日本で初めてW杯が行われたのはここ、新潟でのアイルランドvsカメルーン戦だった。日本のサッカー史にとって、書かれた歴史的スタジアムとも言える。なお、日韓W杯の開催地に選ばれるまでの過程には愛知県との熾烈な争いがあり、当時はJリーグクラブもない状態で豊田スタジアム建設計画の進む愛知県との不利な戦いを強いられたが、日本海側唯一の開催候補地である事から「日本全国が参加するFIFAワールドカップ」というプレゼンテーションを展開。この招致成功が後のアルビレックス新潟しかり、新潟のスポーツ展開に於いて重要な分岐点となった。W杯前年に開催されたコンフェデ杯では日本代表のグループステージ会場として2試合が開催され、W杯を翌年に控えた熱狂の中でカナダ、カメルーンに連勝を飾った。

このスタジアムを本拠地とするアルビレックスは、サポーターの熱量と観客動員に於いて2000年代に強烈なインパクトを残しており、このスタジアムでの新潟のホームゲームでは当時黄金期を迎えていた浦和レッズに次ぐ雰囲気を持つと称されていて、一つのJリーグ名物にもなっていた。鳥屋野潟に面するロケーションも含めてスタジアムの外観は日本でも屈指の美しさを誇り、夜にはライトアップされて更に幻想的な光景になる。「ビッグスワン」と名付けられた愛称は今ではJリーグファンにはすっかりお馴染みとなり、その浸透度はネーミングライツを導入する際に企業がその愛称をそのまま盛り込むほど。また、アルビレックスのマスコットキャラクターの名前も「スワン」である。

このスタジアムが内包されている鳥屋野潟公園内には2009年に新潟県立鳥屋野潟公園野球場(HARD OFF ECOスタジアム新潟)も開場。ここでは新潟アルビレックス・ベースボール・クラブや2010年のプロ野球オールスター、2016年のAKB48選抜総選挙の会場にもなった。

 

【日韓W杯開催試合】

6月1日15:30 E組第1戦 アイルランド1-1カメルーン

6月3日15:30 G組第1戦 クロアチア0-1メキシコ

6月15日20:30 ベスト16 デンマーク0-3イングランド

 

 

 

静岡スタジアムエコパ

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220531023404j:image

 

所在地:静岡県袋井市

その他の呼称:エコパスタジアム

開場:2001年

収容人数:50889人

主な使用チーム:ジュビロ磐田清水エスパルス、静岡ブルーレヴス

過去に開催された主なイベント:MR.CHILDREN CONCERT TOUR POPSAURUS 2001、Jリーグチャンピオンシップ(2001)、B'z LIVE-GYM 2002 "GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜"、SMAP '02 "Drink! Smap! Tour"、第58回国民体育大会(2003)、Jリーグオールスターサッカー(2007)、EXILE LIVE TOUR 2010 FANTASY、ももいろクローバーZ「桃神祭2015 エコパスタジアム大会」、BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' -JAPAN EDITION(2019)、2019年ラグビーワールドカップ、2026年名古屋アジア大会(予定)など

★2019年ラグビーW杯開催会場

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220531023353j:image

 

サッカー王国・静岡の大型陸上競技場。日韓W杯では3試合が行われたが、当時の1試合でのイエローカード提示枚数の記録を更新したカメルーンvsドイツ戦、日本vsチュニジア戦の裏番組的な開催として異様な空気感を醸し出したベルギーとロシアの熱闘、そして大会屈指のビッグマッチとして目された準々決勝のイングランドvsブラジル戦など印象に残る試合も多い。特にイングランド戦でブラジルのロナウジーニョが決めたFKは伝説として度々映像として取り上げられている他、ディビッド・ベッカムなど豪華タレントを擁したイングランドと3Rを擁するブラジルの対決ともあって、大会最大のハイライトともなる一戦だった。

静岡で最大のキャパシティーを誇りながらも、アクセス面に若干の難がある事から、静岡県内を本拠地とするジュビロ磐田清水エスパルス、及びラグビーの静岡ブルーレヴスはメインの本拠地として扱ってはいない。ただし、ジュビロとブルーレヴスは集客の見込める試合を年に数試合開催する準本拠地として扱っており、特にジュビロホームでの静岡ダービーはエコパ開催が通例になっている。このスタジアムのこけら落としはエスパルスがホームの静岡ダービーで、当初はエスパルスも一部ホームゲームをエコパ開催にしていたが、こちらは2015年以降エコパのホームゲームは行っていない。2007年にはJリーグオールスターサッカーの会場になったが、2022年時点ではこの2007年のオールスターが最後となっている。同じ小笠山総合運動公園内にあるエコパアリーナは多くのアーティストのアリーナツアーの日程に組み込まれる事も多い。尚、愛称として冠せられている「エコパ」は山彦を意味する"Echo"と仲間を意味する"Pal"の造語である。

2019年にはラグビーW杯の会場にも選ばれ、第2戦の日本vsアイルランドの試合会場にもなった。サッカーと比べると番狂わせが起こりにくいとされているラグビーだが、ホームでの圧倒的な熱量にも後押しされ、優勝候補のアイルランドを19-12で撃破。開幕戦のロシア戦も盛り上がったが、ラグビーW杯の熱量はこのアイルランド戦から一気に全国に波及していったスタジアムでもある。ラグビー界にとっては、まさしく歴史的なスタジアムとして記憶されている。

 

【日韓W杯開催試合】

6月11日20:30 E組第3戦 カメルーン0-2ドイツ

6月14日15:30 H組第3戦 ベルギー3-2ロシア

6月21日15:30 準々決勝 イングランド1-2ブラジル

 

 

 

長居スタジアム

★日韓W杯日本戦会場(チュニジア戦)

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220531023329j:image

 

所在地:大阪府大阪市東住吉区

その他の呼称:長居陸上競技場ヤンマースタジアム長居

開場:1964年

改修:1996年

収容人数:47853人

主な使用チーム:セレッソ大阪NTTドコモレッドハリケーンズ大阪

過去に開催された主なイベント:東京オリンピックサッカー順位決定戦(1964)、大阪国際女子マラソン(1982〜)、日本陸上競技選手権大会(1996,2007,2012,2017,2021,2022)、IAFFグランプリ大阪(1997〜2001,2003〜2010)、第52回国民体育大会(1997)、平成18年度全国高等学校総合体育大会(2006)、第11回世界陸上競技選手権大会(2007)東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!(2011)、FIFAクラブワールドカップ(2015)、ゴールデングランプリ陸上(2018,2019)、2026年名古屋アジア大会(予定)、各種コンサートなど

★世界陸上2007開催会場

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220531023317j:image

 

グループステージ最終戦、この場所でチュニジアから奪った勝利が日本サッカーの新時代を切り開いた。日本代表が史上初めて、ワールドカップのグループステージ突破と決勝トーナメント進出を決めたスタジアムである。長居で行われた準々決勝は大会で最大のサプライズを巻き起こしたセネガルとトルコの直接対決ともあって注目された。仮に日本がベスト16でトルコに勝利していた場合、準々決勝で再び長居スタジアムで戦っていた事になる。

5万人近い収容人数を誇る関西最大のスタジアムで、大阪府吹田市にサッカー専用会場のパナソニックスタジアム吹田が2016年に完成するまでは、関西開催の日本代表戦といえば基本的にはこの長居スタジアムだった。韓国側を含めた日韓W杯開催20会場のうち、唯一新設ではなく既存スタジアムを改修する形で使用されたスタジアムで、1997年国民体育大会に向けた改修という意味合いもあった事から、1996年の時点ではW杯規格を満たしていた。元々は1964年に開場しており、IOCFIFAの公認の下で行われた、1964年東京五輪サッカーの敗退チームによる順位決定戦(通称:大阪トーナメント)の会場にもなり、ユーゴスラビア代表の選手だったイビチャ・オシムは日本代表から2得点を挙げている。大阪国際女子マラソンなど日本の陸上界の重要イベントのみならず、2007年には世界陸上が行われた他、2026年に名古屋で開催予定のアジア競技大会ではサッカーの試合も行われる。前述の日産スタジアム同様、コンサート会場としても重宝されており、2022年も6月にMr.Children、7月に関ジャニ∞のライブが予定されている。スタジアム内にはユースホステルを設置しており、内部に宿泊施設を持つスタジアムとしても有名。ちなみにこのスタジアムは1964年以前は大阪競馬場として運用されており、大阪国際女子マラソンのコースにはその名残が一部残っている。

長居公園内には長居スタジアムの他に長居第2陸上競技場(ヤンマーフィールド長居)長居球技場(ヨドコウ桜スタジアム)がある。これまでセレッソ大阪長居スタジアムを本拠地に、一部試合をこの2会場で行う方式を採っていたが、2021年に長居球技場を大規模改修した事を機にスタジアムは其方に完全移転したので、今後はセレッソを含むサッカーの開催機会は少なくなるか。なお、大阪市が招致を目指していた2008年夏季オリンピックの大阪開催が実現していた場合、上記3施設のうち長居スタジアム第2陸上競技場はサッカー、長居球技場はホッケーの会場として使用される計画だった。

 

【日韓W杯開催試合】

6月12日15:30 F組第3戦 ナイジェリア0-0イングランド

6月14日15:30 H組第3戦 チュニジア0-2日本

6月22日20:30 準々決勝 セネガル0(EX)1トルコ

 

 

神戸ウイングスタジアム

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220531023256j:image

 

所在地:兵庫県神戸市兵庫区

その他の呼称:神戸市御崎公園球技場ノエビアスタジアム神戸

開場:2001年

改修:2003年

収容人数:29631人(W杯開催時は42000人)

主な使用チーム:ヴィッセル神戸INAC神戸レオネッサ、コベルコ神戸スティーラーズ

過去に開催された主なイベント:INOKI BOM-BA-YE 2003、第61回国民体育大会(2003)、ジャパンXボウル(2004)、2019年ラグビーワールドカップなど

★2019年ラグビーW杯開催会場

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220531023247j:image

 

ヴィッセル神戸INAC神戸レオネッサ、コベルコ神戸スティーラーズのホームスタジアム。2019年にはラグビーW杯の会場になり、近年はなるべく球技専用スタジアムを使用したいJFAの方針からパナソニックスタジアム吹田と共に日本代表戦の開催も多く、高い稼働率を維持している。ラグビーW杯の際にはイングランドアイルランド南アフリカといった優勝候補国の試合が組まれ、2021年から開幕した女子サッカープロリーグのWEリーグでは開幕戦となるINAC神戸レオネッサvs大宮アルディージャVENTUSの試合も行われた。現在はヴィッセルが運営権を有しており、ハイブリッド芝の導入や全面キャッシュレス化の推進、大規模ワクチン接種会場としての場所提供など楽天が様々な試みを講じている。

2018年ロシアW杯の際、日本がセネガルと対戦したエカテリンブルク・アリーナの仮設スタンドがあまりのぶっ飛びっぷりと恐怖感で話題になっていたが、その際に比較画像として日韓W杯開催時のノエスタが持ち出されていたのが記憶に新しい。W杯開催時にはゴール裏に仮設スタンドを設置して42000人収容でオープンさせて、W杯が終わった2003年に仮設スタンドを撤去すると共に、開閉式の屋根の他にレストランやスポーツジムを設置する改修工事を行った。日韓W杯の際には3Rが躍動したブラジルvsベルギーの試合などが行われており、リバウドが決めたスーパーゴールはこの大会のハイライトの一つでもあった。なお、日本はグループステージを2位で通過していた場合、ベスト16の会場はこのスタジアムで戦う日程になっていた。

W杯の神戸市開催が決定した際には神戸ユニバー記念総合競技場を改修する案もあったが、最終的に当初の予定通り神戸市立中央球技場を建て替える形で誕生した。このスタジアムの前身である中央球技場は女子日本代表の初の国際Aマッチや1979年ワールドユースの会場にもなった他、Jリーグ開幕前年のナビスコ杯では万博記念競技場を改修していたガンバ大阪もホームゲームで使用していた時期がある。

 

【日韓W杯開催試合】

6月5日15:30 H組第1戦 ロシア2-0チュニジア

6月12日15:30 F組第2戦 スウェーデン2-1ナイジェリア

6月17日20:30 ベスト16 ブラジル2-0ベルギー

 

 

大分スタジアム

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220531023234j:image

 

所在地:大分県大分市

その他の呼称:大分スポーツ公園総合競技場昭和電工ドーム

開場:2001年

収容人数:40000人(W杯開催時は43000人)

主な使用チーム:大分トリニータ、横浜キヤノンイーグルス

過去に開催された主なイベント:B'z LIVE-GYM 2002 "GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜"、a-nation(2005)、Jリーグオールスターサッカー(2005)、Mr.Children HOME TOUR 2007-in the field-、第63回国民体育大会(2008)、EXILE LIVE TOUR 2010 FANTASY、平成25年度全国高等学校総合体育大会(2013)、2019年ラグビーワールドカップなど

★2019年ラグビーW杯開催会場

 

f:id:gsfootball3tbase3gbmusic:20220531023226j:image

 

ベスト16では大会屈指の名勝負の一つでもあるスウェーデンセネガルの試合が行われ、グループステージでも第2戦の敗北で敗退寸前に追い込まれたイタリアが土壇場で決勝トーナメント進出を決めた会場となった。韓国との共催が決まった時点で、1会場に割り当てられる試合数が減ること、即ちW杯開催に伴う利益回収率が減る事が確実となり、それによって二の足を踏む立候補都市もあった中で、大分県に関しては2008年の国民体育大会のメインスタジアムも兼ねるという理由で早々と建設計画をまとめるなど、積極的な行動で早い段階で開催都市に選ばれることを確実視されていた。

豊田スタジアムやロシアW杯の会場になったサンクトペテルブルク・スタジアムの設計者でもある黒川紀章氏(故人)が設計を務めたスタジアムは半ドーム型のスタジアムとして特徴的な外観を持ち、それを上空から見た時に目のような形をしている事から「ビッグアイ」との相性で親しまれている。見方によってはカメにも見えて、トリニータのマスコットキャラクターであるニータンとの関連性も考えてしまうが、そこに関しては一切の関係はない。ただ、日光が入りにくい関係で芝の養生には問題を抱えており、2009年には当初予定されていた日本代表戦が芝の悪状態によりキャンセル(会場変更)となった事もあった。が、現在ではピッチコンディション問題は改善されつつある。

Jリーグに所属する大分トリニータが本拠地として使用する他、ラグビーリーグワンの横浜キヤノンイーグルスが準本拠地として使用するなど、ラグビーでの使用頻度も高く、2019年にはラグビーW杯の会場にも選ばれた。予選ラウンドではオールブラックスことニュージーランド代表の試合が行われただけでなく、メインスタジアム扱いを受けた横浜国際総合競技場(日産スタジアム)、東京スタジアム(味の素スタジアム)以外では唯一決勝トーナメントの試合が割り当てられている。また、このスタジアムで初めての日本代表戦の相手はユーゴスラビア代表で、この試合がドラガン・ストイコビッチにとっての代表引退試合となった。

余談だが、水曜どうでしょうが2001年に放送した「対決列島」の企画の際に1分ほど登場し、大泉洋氏と藤村忠寿氏がこのスタジアムに言及するシーンがある。

 

【日韓W杯開催試合】

6月10日18:00 H組第2戦 チュニジア1-1ベルギー

6月13日20:30 G組第3戦 メキシコ1-1イタリア

6月16日15:30 ベスト16 スウェーデン1(EX)2セネガル

 

 

 

韓国編

 

ではでは(´∀`)